- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:12:12
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:15:08
- 3123/12/29(金) 21:17:36
- 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:21:25
一般にも有名なのは趙雲が演義で夏侯恩から奪った逸話とか
でも趙雲に悪役は似合わねえな…マスターを人質に取られてるとかの事情ありで敵対ルートならいけそうだが - 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:21:30
- 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:22:30
主人公がどんな人間性なのか教えて
お人好しなのか唯我独尊系アウトローなのかとかで敵対させるにしても変わってくるし - 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:22:38
蒼銀のルキウスとか?
- 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:23:13
ローマ軍に反旗翻して大打撃与えたアルミニウスとかウェルキンゲトリクスとか?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:23:59
ベイリン卿は敵にするにはちょっとヒロイック過ぎないか?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:24:27
新選組とかでいいやろ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:24:45
敵対するって話なら聖杯戦争なんだしそこまで深く思い悩む必要もない気はするけど
ヒルデブラント - 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:25:16
セイバーってパラメーターもバランス良く全体的に人格者って感じのクラスだからめちゃくちゃ思想強めで主人公と対立するとかいう感じの方がやりやすそうな気がする
- 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:25:27
レッドライダーなら主人公がとんでもなくイカれた奴でもない限り味方になる事はないだろ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:27:04
刀狩りと若干被るから出るとしたらもうひとひねり加えそう
- 15123/12/29(金) 21:28:26
- 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:29:08
春秋戦国から越王なんてどうや?
八振りの青銅妖剣に苦難を越えたら裏切ってくる信用のなさ - 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:30:49
曹操
- 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:31:28
足利尊氏とか?
誰でも知ってるビッグネームだし、キャラも立ってる
史実でも滅茶苦茶に戦が強かったという
宝具も天下五剣の『鬼丸国綱』がある - 19123/12/29(金) 21:33:12
- 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:33:39
- 21123/12/29(金) 21:35:29
超今更だけど、今考えてるのは3つの亜種聖杯戦争が同地域で同時多発的に開催されて大量のサーヴァントが入り乱れるって感じだから、セイバーが主人公枠とライバル枠で2人いるのは気にしないでください
- 22二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:37:41
- 23二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:38:07
3つ同時開催ってそれ極光みたく連結してる?それとも三つの粗製の聖杯それぞれ?
- 24二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:39:38
- 25二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:41:03
ベイリンと微妙に顔見知りかもしれないパロミデス卿とかどう?
毒を使う異教の騎士で勝つために手段を択ばない
かつ仲間には礼節をもって接する騎士よ - 26二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:41:27
神々が霊山の頂上で鍛え、山を一撃で割り砕いたという十中八九神造兵装を持つ黄帝
項羽のライバルで神の子たる龍を両断した劉邦
フルンティングとネイリングの他に巨人剣を持つベオウルフ(老)
日本での知名度は低いがヨーロッパにおける最大級の剣の英雄であるディートリッヒ・フォン・ベルン
いわゆる二次創作でもトップサーヴァント扱いされて違和感なさそうなのはこのあたり? - 27二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:42:19
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:43:14モンゴルを3度退けたベトナムの英雄チャオ・フン・ダオ(1229~1300)陳興道 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
ただセイバーかって言われると、まあ消去法でセイバーかな?ってかんじ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:43:19
- 30123/12/29(金) 21:43:22
- 31二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:44:17
他の作品でできたこと聞いたことはないけどこの人かっこいいと思う。ワルキューレとの恋に落ちたってのも話の種になりそうな気がする
ヒョルヴァルズルの息子ヘルギの歌 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 32二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:45:34
三つの聖杯戦争なら三国志がええやん
- 33二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:46:06
地味に治癒の呪いとかあるよねあの魔剣
- 34123/12/29(金) 21:47:50
- 35二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:52:22
- 36二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:54:59
ぐだぐだじゃなくても同じクラスだけど別側面ですで押し通しちゃっていいんだよ2次創作なんだから
- 37123/12/29(金) 21:55:24
- 38二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:55:30
有名どころだと伊達政宗とかは?
秀吉の刀パクった話とか有名だし、敵の城の女子供皆殺しにしてついでに人質の自分の父親殺したり、能のアンコール断った相手斬り殺そうとしたり、休憩中の仲間の部隊諸共敵を撃ったりで敵対するには十分なエピソードはあると思う - 39123/12/29(金) 21:59:15
- 40二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:59:16
坂上田村麻呂
またはアテルイ - 41二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:05:37
いっそのことクルージーンを主武装にしたセイバークーフーリン(大人)とか?
岡三つ斬り飛ばしたり、投擲して鉄の館なるものをぶち抜いたりと対城宝具っぽいし
ゲイボルグも持ち込めることが確定してるからネタに事欠かない - 42二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:10:30
桃太郎のモデルの吉備津彦命とかどう?
- 43123/12/29(金) 22:12:27
- 44二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:16:30
オキクルミ(アイヌラックル)
雷神の父親から賜った神剣で暗黒の国を焼き払ったからたぶん対国宝具持ちのセイバー
でも神としても人としても英雄としても真っ当すぎる気もする - 45二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:23:15
神とも鬼ともって枠で言えば両面宿儺とかもいけそう
妖怪とも神とも言われてる - 46123/12/29(金) 22:23:25
- 47二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:23:32
クトゥルフ枠でバルザイとか?
どう見てもキャスターだけど、バルザイの偃月刀を持っているからセイバーとして召喚されて弱体化されてる扱いとか - 48二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:26:14
柳生十兵衛光厳とか?
- 49二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:31:58
立花宗茂とかどうだ
父から受け継いだ雷切を所持しているし知名度や強さちょうど良いだろ - 50二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:34:32
トロイア戦争に参加してた英雄wikiあさるだけでも結構いいネタたくさん転がってるからおすすめ
知名度なくてもいい英雄いっぱいいるし大体のメンツは戦いうことにどうこうはいわない連中だから主人公と敵対もやりやすいと思う - 51二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:39:27
シャルルマーニュ十二勇士の魔剣フルベルタとリナンド魔法馬バヤールを持つブラダマンテの兄のリナンドはどうでしょうか?
- 52二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:46:36
女剣士ヘルヴォル
悪しき願いを叶えるが持ち主にも破滅をもたらす魔剣ティルフィングを持つ - 53二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:47:47
間違えたリナルドだ
- 54123/12/29(金) 22:48:49
- 55二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:50:28
結局“主人公と敵対しそう”ってなんなんだよ 聖杯戦争に参加してる時点で敵対はしてるし そこをはっきりしないから各々自分の好きな偉人を挙げるだけのスレになっとるけどこれでええんか?
- 56二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:52:38
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:52:44
- 58123/12/29(金) 22:54:03
まぁハッキリ言ってそこは適当に書いただけだし、セイバーの案が欲しかっただけだから無問題
- 59二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:54:45
- 60二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:56:56
トンカラトン
日本の妖怪 包帯を身体中に巻いたミイラのような姿で日本刀を持ち歩く 道行く人に「トンカラトンと言え」と言い、言わないと斬られる
主人公と敵対する悪役セイバーにおすすめ - 61二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:58:33
反英雄になるかもしれないけど安徳天皇とか?
八岐大蛇の転生体とか言われてたり
武器がレプリカの天叢雲剣が1つとか
カリスマがEX(-の意味で)だったり
敵としてはすごい使いやすそう - 62二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:59:50
知名度ある偉人で剣の逸話あって悪役やれそうなのってなるとベタだが辻斬りやってた頃の水戸黄門だろ
- 63二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:17:32
大英雄クラスの条件だと
ポイヤウンぺ=アイヌ最大最強の英雄、愛剣はクトネシリカ
ディートリヒ・フォン・ベルン=口から火を吐いてジークフリートを倒した事がある、剣は巨人の剣エッケザックス
フロールフ・クラキ=十二人のベルセルクを統括するデンマーク王。剣は王権の象徴スケヴニング
スキールニル=豊穣神フレイの幼なじみで家臣。フレイから勝利の剣を貰う。(そのためフレイは丸腰でラグナロクを迎える)
スヴィプダグ=ネクロマンサーでもある北欧の英雄。冥界に奪われたフレイの勝利の剣を取り戻した。フレイに返すまで勝利の剣を使って雷神トールを倒した事がある
フロームンド=デンマークの大英雄。墓地で亡霊の王を倒して神剣ミスティルテインを手に入れた - 64123/12/29(金) 23:24:29
- 65二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:27:30
大英雄がいいのか?
それともヒイヒイ言いながら凌いでいく系(主従どっちかが貧弱)の珍道中をさせたいのか?
立ち回りが巧みでなかなか表に出てこない戦略家を出したいのか? - 66二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:30:57
- 67二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:32:24
とりあえず今まで上がったのでスレ主がよさそうと思ったのをピックアップしてくれると方向性がわかって助かるっす
- 68123/12/29(金) 23:33:50
- 69二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:58:06
- 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:12:17
- 71二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:14:41
ティルフィングの使い手であるヘイドレクは?
オーディンに知恵比べで勝った狂戦士の王 - 72123/12/30(土) 00:19:47
- 73二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:23:06
神代三剣の一本、布都御魂を持つ神武天皇
神武天皇が使いにくいなら真名は神日本磐余彦(カムヤマトイワレビコ)の方で - 74二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:23:48
ディートリヒ・フォン・ベルン
またはシズレクという名で色んな英雄譚に顔出ししてるなんかディケイドみたいな奴 - 75二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:25:26
魔剣をどんどん継承させていこうぜー!倒したマスターを魔剣が次の主人と定めるとかね!
- 76二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:33:25
うってつけな奴がいる
バトラズ - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 77二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:11:00
魔剣系列だと妖刀村正伝説っていう妖刀としての概念がサーヴァントになったやつは昔に案として作ったわ
- 78二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:14:59
- 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:26:40
もうそろそろ締め切って良いんじゃない?候補が多すぎるのは困りものだよ。
- 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:52:08
おっと、日本の大英雄を忘れてもらっては困るぜ
設定は任せた
ヤマトタケル・オルタ・サンタ・リリィ - 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:52:59
鉄腕ゲッツ
- 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:53:53
サンタでオルタは無視すると普通に小碓尊名義で呼べそう
- 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:14:59
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:21:09
全うな大英雄セイバーが敵対してくる主人公鯖が厄過ぎない?
- 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:28:51
- 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:30:16
シグムンドって確か三輪先生の同人で顔見せしてたね
いま手に入るかなその本… - 87123/12/30(土) 13:35:04
- 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:44:28
シグムンドのステータスとかはスレ主が勝手に決めるの?宝具はグラム関連で決定だろうけど。
- 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:28:25
- 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:59:26
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:17:07
スレ主、今設定のどんなかんじに出来上がってる?
- 92二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:29:33
真面目に主人公の鯖が気になるけど
戦闘スタイルが素手主体なら白刃捕りできそう - 93二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:38:35
どんな亜種聖杯戦争になるんだろ
- 94123/12/31(日) 00:27:42
- 95二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:34:09
12騎+マスター+各種関係者てまた大盤振る舞いだな……
あと亜種二連聖杯戦争は作中でもかなりのイレギュラー開催だし、1の考えてる同時多発聖杯戦争とは毛色がかなり違いそうだからそこまで気にする必要はないと思う。オリジナルルールぶち込みまくってもいいのよ - 96123/12/31(日) 18:29:50
すいません ランサーはベイリンとか言ってたけど某別スレ見てたら自信なくなったんで別の鯖にしちゃっても良いすか?
- 97二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:40:05
このレスは削除されています
- 98123/12/31(日) 18:42:06
なにそれ…知らん…
- 99二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:43:19
すまん、リンク間違えた
- 100二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:43:56
ランサーベイリンは宝具が実質一回こっきりだから書き手の技量で差をつけろ
設定は後でいい - 101二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:50:25
- 102二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:50:51
黄帝が挙げられた時に「黄帝強すぎるけど主人公陣営とバランス取れてるっちゃ取れてる」みたいなこと言ってたよね
主人公の鯖どれだけ凄い英霊なんだ…? - 103123/12/31(日) 18:59:20(クロス注意?)ここだけ荒木飛呂彦先生の描くFateの新作がある世界第七部|あにまん掲示板FGOコラボイベ第二弾迫る前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2687533/(SSやマテリアル書きたい人のために)https://telegra.ph/bbs.animanch.com
このシリーズですね
しかし…あんまりこういうオリジナル鯖であまり挙げられない鯖を登場させたいという衝動が…
- 10410123/12/31(日) 19:08:31
なるほどこのスレですか。
- 105二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:35:04
保守します。設定が決まってスレ出すとしたらこのスレにそのスレのリンクを貼ってください。
- 106二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:22:23
保守
- 107124/01/01(月) 17:16:38
取り敢えず鯖は決まったけどマスターが決まってないんですよ
改めてスレ建ててそこで登場鯖を晒すのとこのスレのまま登場鯖を晒すのどっちが良いですかね? - 108二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:19:07
改めてのほうがいいのでは?
- 109124/01/01(月) 23:54:37
まだ見てくれる人がいるなら明日の午前10時くらいに改めて建て直します
- 110二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:12:31
このレスは削除されています
- 111124/01/02(火) 10:21:23
https://bbs.animanch.com/board/2814486/?res=2
すみませんURL間違えました