2023年M1敗者復活戦の再生数ランキング

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:38:37

    ※2023年12月29日21時時点

    1位トム・ブラウン「スナックで優しく注意したい」(1,237,488再生)
    2位ロングコートダディ「逆」(975,311)
    3位シシガシラ「カラオケ」(879,309)
    4位フースーヤ「海賊」(642,872)
    5位ニッポンの社長「男と女」(578,633)
    6位ななまがり「ラブワゴン」(550,379)
    7位ナイチンゲールダンス「ホスト」(483,170)
    8位オズワルド「しまもと」(475,442)
    9位ヘンダーソン「ドッキリ番組」(424,354)
    10位ママタルト「キャンプ」(345,473)

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:39:02

    11位エバース「ケンタウロス」(337,773)
    12位スタミナパン「YouTuber」(320,993)
    13位ダイタク「親父」(218,218)
    14位バッテリィズ「北海道旅行」(141,411)
    15位きしたかの「学校の先生」(140,804)
    16位20世紀「怪人と居酒屋」(134,048)
    17位ぎょうぶ「ハナクソ」(125,383)
    18位ドーナツ・ピーナツ「ホステスの面接」(124,415)
    19位華山「浴衣デート」(121,347)
    20位鬼としみちゃむ「無理がある設定」(111,689)
    21位豪快キャプテン「冬眠」(83,373)

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:40:29

    トムブラがここまでぶっちぎってるの笑ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:42:17

    この結果だけ見るとAブロックはロコディ、Bブロックはトムブラ、Cブロックはシシガシラなんだな
    どっちにしてもシシガシラが上がりそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:44:49

    今回の敗者復活で初めて知ったけどエバースの漫才面白かった
    いつか決勝の舞台で見たい

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:47:06

    ちょっとずれるけど、敗者復活って出番あとの方が準決勝での順位が上だったコンビなんよな
    マジでフースーヤ決勝進出ってそんな近くまで来てんの!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:47:19

    >>5

    エバース目茶苦茶面白かったよな同意

    コント漫才や色物が多かったから尚更王道しゃべくりが映えてた

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:47:23

    最初に決勝を見たからシシガシラが今ひとつはまらずこれが敗者復活枠…?と思ったものだけど
    敗者復活戦のシシガシラはめっちゃ良かったんだよね
    あれを決勝でやっているところが見たかったな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:48:12

    >>6

    来年のランジャタイ枠はフースーヤになるか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:48:58

    鬼としみちゃむなんでこんな低いんだろ
    目茶苦茶面白かったんだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:50:45

    今年も例年と同じ視聴者投票ならロングコートダディが言ってたと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:52:32

    ナイチンゲールダンスとヘンダーソンももっと伸びてほしいなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:15:04

    M-1決勝に行った組はある程度M-1で勝ちやすいネタをやる傾向にあると思うけど
    敗者復活戦はみんなコンビの色が濃く出たネタをやってる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:19:55

    >>13

    一度負けてるしな

    失うモノは何も無いって覚悟で挑むんだろうね。だからこそそこから這い上がってきた組は強い言われてる

    まぁ2017年以降敗者復活組が最終決戦行った例は一度もないんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:40:37

    ほんち思ったより低いな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:42:56

    ニッポンの社長面白かったけど勝ち上がる気ゼロだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:52:14

    でもニッ社あれ準決勝でもやったんでしょう?
    当然っちゃ当然だけど、普通に悔しがってるような様子も何かの映像に映ってたし
    芸人ってやっぱりそういう所あるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:55:06

    トムブラのネタで笑い飯西田はお茶こぼすくらい笑ったらしいけど女の子はクスリともしなかった話すき

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:14:52
    トム・ブラウンがM-1敗者復活戦で披露した狂気すぎるネタ、なぜか全国の赤ちゃんに大ウケ今年のM-1で一番笑ったかもしれんtogetter.com

    ユーチューブの再生数が圧倒的って、こういう層に受けてるってのはあるかも


    いやなんでだよ!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:17:18

    ロングコートダディは順番が悪かったな
    まだ観客席が温まってなかったから。ヘンダーソンと順番逆だったらロコディが行ってたように思う
    それでもシシガシラに勝てたかは分からん

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:46:38

    >>17

    ニッポンの社長そうだったのか…

    さや香の見せ算も好きなネタかつ勝てるネタだと思ってたから最終決戦でやったらしいし

    芸人の感性は基本的に尖っているというのはあるかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:26:51

    >>21

    見せ算の場合やったことはからあげと同じスタイルだからな、ただ新山の独断が過ぎたが

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:27:39

    >>21

    いや感性以前に制限時間オーバーの爆発ピッタリに終わるネタは勝つの無理じゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:30:06

    Youtubeに上がったネタの再生数による収益はかなりの配分で芸人に還元されるらしいけどそう思うと今年は決勝ネタ独占されたのが悔やまれるな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:59:18

    オズワルドは今年もネタ不足だったよなぁ
    しまもとも昔からやってたネタだし、準決勝の炒飯も良かったけど三回戦のにアレンジ加えたやつだったし
    どうしても友達が頭に残ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:24:41

    ロングコートダディの敗者復活ネタ、面白かったけど彼らならもっと面白く出来たんじゃ?と思う
    あと漫才終わりの妙な間は何だったんだろう…と考えてしまう
    オズワルド然り忙しい芸人はネタを考えたり練習する時間がどうしても不足するもんなんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています