- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:39:39
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:40:45
- 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:41:37
だってお疲れ様本でしか、姿明かされてないし……
- 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:45:24
読んだ人にはスレ画で大体通じる説
- 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:54:17
- 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:11:46
ここまで来るとエンペラー3も見てみたい感
- 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:16:03
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:17:58
まずは永劫の旅に出た賢ちゃんを呼び戻さないと…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:27:02
- 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:08:41
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:02:36
地球、月、火星が団子状態というインパクト
- 12二次元好き匿名さん23/12/30(土) 08:08:38
やっぱりキャタピラつきなんだろうか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:12:04
ゲッター三兄弟ってありそうでないな
- 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:12:10
長男次男三男がすぐに入れ代わるせい
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:30:40
自分が一番か……
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:32:33
ゲッペラーぐらいの規模になると光速でも遅く感じそうだけどスピード自慢の2はどれくらいの速度で動けるんだろう?
- 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:28:02
- 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:30:47
串に刺さった星星
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:17:02
ヴィジュアルの衝撃さ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 05:27:32
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:24:58
どんどん進化していくんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:38:40
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 01:41:19
ゲッター3系って基本海担当だけどエンペラー3が入れる海なんてあるんだろうか…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:30:47
- 25二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:36:48
このサイズになると3がなんだかんだで難しいよな