- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:40:22
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:42:02
そっすか
- 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:55:16
- 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:00:17
そこまで言い切る?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:00:25
普通にアンチヘイト作品だなそれ
うまいやつというか受けてるやつは一夏と親友になってるオリ主だぞ - 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:01:40
そういう二次創作もあるよってだけじゃない?
原作主人公にほとんど触れずに終わる作品なんていくらでもあるし - 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:01:41
- 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:03:53
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:04:36
原作とは別の場所で、とかみたいな?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:07:44
主人公とは別の場所で活躍するとかならいいんだけどね、後はサブならいいけどメインヒロインntrするやつ苦手かな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:10:06
- 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:10:09
- 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:11:12
ISは設定的に一夏にスポット当たらないの不可能に近いし
- 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:13:03
- 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:14:50
- 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:15:52
織斑姉弟はガンダムで言うスーパーコーディネーターなので設定上まともに出すの不可能
- 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:24:53
一応の最新刊で明かされた設定があまりにも男のオリ主殺しすぎて笑ったわ
- 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:38:05
男オリ主は基本モルモット確定になったからな
- 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:55:16
設定に沿うと一夏以外の男が動かせたら人生詰むんだよな
- 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:00:53
一夏以外でIS動かせる男とか束がガチで殺しにかかりそう
- 21二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:06:32
女のオリ主にTS転生するしかない
そしてワンサマーにやられてホモ覚醒
目覚めろ、その魂! - 22二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:08:03
前にオリ弟が主人公の作品の感想欄で、特に何もしてないのに「一夏は最悪」とか「消えるべき」とかあってかなり恐怖を感じた
- 23二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:46:44
一夏もだが意味不明な原作主人公嫌いな人がいるから原作主人公が酷い目に会えば原作設定やら無視してもいい勢も存在するからなぁ
- 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:06:27
主人公になりたくて
- 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:08:57
- 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:09:20
- 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:10:21
こういうヤバい奴がいるから「アンチヘイトは保険」なんて文化が出来るんだよなぁ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:13:14
でも主人公を置物にしてオリ主を持ち上げる展開面白くないですよね?
- 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:13:43
原作ヒロインズはの暴力はガチで殺しにかかってて
一夏が生きてるのは改造人間だからだと明言されたから
普通?の出自のオリ主が同じ事やったら死亡確定という… - 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:17:02
いや面白い作品もかなりあるよ
- 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:20:22
- 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:22:28
ありふれ二次は原作主人公の親友や幼馴染みなオリ主がひたすら原作主人公に引っ付いて活躍分けて貰ってない?
- 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:22:43
でも俺オリ主物って嫌いなんだよねだって内容主人公がオリ主ってこと以外原作そのままだったりするし
- 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:25:37
- 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:26:37
小説書く腕がない人がよくやるからね主人公をオリ主系は内容は原作の話だし誰でも出来る
- 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:39:40
オリ主の活躍が増えてくると主人公が邪魔になるから雑に殺して処理する二次創作のオリ主物を見てからオリ主系は見なくなったな…
- 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:42:08
>男でIS乗れるやつ多いなら、一夏の貴重性が無くなりましたな。退学しても殺されても無問題だな。
>更新ありがとうございます。一夏には制裁が必要ですね。
>何とか敵は迎撃しましたがオリ主は重症になってしまいましたね 大丈夫でしょうか 一夏は絶対反省しなさそうだし 更には各国でテロや反抗勢力が始まってかなりヤバイですね 今出て来ている人たちはオリ主だけじゃあ難しいかもしれませんね
すごい感想だ
>オリ主は重症ですが命があるだけマシだと考えています。一夏は当然、反省しません。各国のテロや国家転覆など本格的に闇派閥組が動き始めましたね。悪のオールスターに比べて戦力が明らかに足りていないオリ主達がどう戦っていくのか注目です
作者もすごい
- 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:26:38
- 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:33:22
アニメ化範囲内で出ない設定だからまぁその辺り大丈夫でしょ
- 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:49:58
- 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:51:59
狂暴なISヒロインもオリ主の手にかかれば暴力性を消すなんて朝飯前だから大丈夫
- 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:56:18
- 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 06:30:37
- 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:15:37
一夏しか動かせない設定だから
まあオリ主が動かせるだとガチで異物でしかないんよね
物語にとっては間違いなく異物なんだけど
そこを逆手にとってうまくやってる作品は観たことがない - 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:19:14
- 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:20:05
- 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:24:37
ISの海版(深海探査用)を開発する為に色々やってたらなんか動かせちゃった人体実験被験者男子を主人公にして本業はコッチなんで……で深海探査用ISにのって学生生活させるとかかね?
IS動かせるの基本女子だけ問題解決しつつ男子主人公にするなら - 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:32:52
作者が書いててオリキャラが気に入るのは仕方ないさ
まぁその作品が好きって言っといてオリキャラに独自設定盛りすぎて原作キャラが割りをくったりちょっと頭が弱いキャラが知能に障害か精神病だろコレってレベルで馬鹿になったりしてるのこの掲示板でも偶に見るし - 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:34:39
- 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:35:34
- 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:49:03
でも普通にそういうの人気だからなあ・・・
- 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:50:43
そんな考えの奴は二次創作なんか読まんでいいだろ原作だけ読んでろよ
- 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:51:03
- 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:51:46
二次向いてないわw
- 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:03:22
二次創作で原作設定が~とかアホかな
別作品とクロスしたり原作と性別変えたり過去変えたり所属学校変えたりキャラとの関係変えたり原作との流れ変えたりエンド変えたり呼び方変えたりして楽しんでるだろうに
- 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:55:45
- 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:59:24
- 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:59:49
束が一夏を殺そうとしてるのは千冬の一番大切な人が自分では無く一夏だからなのでIS動かせるくらいならスルーじゃね
- 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:01:45
- 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:04:49
妄想で語るのやめない?
- 61二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:15:03
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:25:34
スレ絵がISだと一般的なハーメルンスレと論調が真逆になってるのおもしろい
- 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:37:37
プラスで後ろ盾が怖いというのもある国家目線で下手に手を出して千冬や束を敵に回すのは避けたいし
- 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:11:35
千冬くんが主人公だとタッバがマジのラスボス系ヒロインと化しそう
- 65二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:29:22
- 66二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:43:31
個人的に二次創作なんて自分の欲満たしたいだけのが7割、純粋なファン活動としてやってるのが3割ぐらいだと思ってる だから上で言われてるみたいにオリジナルでやれって人の気持ちもわからんでもない
- 67二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:25:02
- 68二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:32:35
- 69二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:17:02
- 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:25:49
- 71二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:28:32
物語を別視点から描くなら分かるけど、原作主人公の居たポジションを奪ってそのヒロインとイチャつくのは出来の悪いNTRものみたいで不快感が先に来る
- 72二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:40:06
二次創作オリ主で一番やっちゃいけない典型かな
ふと思ったのがそれでもやっちゃうのは、書き手よそんなに原作主人公が嫌いか?ってことか? - 73二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:44:58
原作主人公が嫌いというよりオリ主が好きすぎるんだろう
でもオリ主を活躍させる場面は自力じゃ考えられない
だから原作主人公の行動をパクって原作主人公より先に原作主人公と同じ行動をとらせる - 74二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:45:51
それは「やっちゃいけない」でなく個人的な好みからくる「読みたくない」でしょ
- 75二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:51:27
- 76二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:55:07
- 77二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:57:51
でも俺オリ主系嫌いなんだよね作者が二次創作らしくするためにオリ主に作者が考えたかっこいいセリフ(笑)を言わせて原作ヒロインが惚れたりするシーンが肌に合わなくて
- 78二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:58:47
なんなら別世界の神様が原作を読んで『こいつは気に入らねぇから破滅させたろ』で
オリ主を送り込んで原作主人公を破滅させるなんてのもある
まぁ二次創作はこちらから距離を取ったほうが良いよ - 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:59:19
別視点(本編の裏側)のストーリー的なので原作主人公居ないのはアリ
原作主人公が原作通りの立場なのに蚊帳の外に置いて、原作のまま進めるのは二次創作の意味ある?
そしてその手の奴は大体アンチヘイト含んでる - 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:06:27
>原作で扱いの悪いキャラの救済、原作にはなかったコンビやカップリング、原作とは違う展開や結末ってところ
二次創作書く側の人間だけど正にそれです。貴方は私の代弁者ですか。因みにオリキャラは出てません全部原作のキャラのみで回してます
- 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:08:09
オリ主系の二次創作で面白いのなんて一つもないんだからオリ主系書いてるやつは書くのやめろって思うね
- 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:10:00
はあどすこいどすこいで
転生者を乙女ゲー主人公に憑依されたらなんかクソ野郎でめんどくさいことになったから後付けで悪役令嬢にも憑依されたら世界が相撲に侵食されていって
ここまでは原作展開だけどヤバいタイプの二次創作ってこうやって生まれるんだなってなりましたね - 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:14:24
「主人公になりたくて」どうすれば主人公になれるか?それは原作主人公の活躍を全部オリ主にすげ替えれば言いと答えをだしている
- 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:19:42
よしじゃあいっそのことスレ画には幼馴染として男生やしてライバルとして切磋琢磨してもらおう
これで粗悪品を送りつけられる理由も解決だ
なんて思ったりしてたんだけどねえ - 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:29:24
正直スレ画は活躍させやすいほうな気はする
専用機がピーキーすぎるけどちゃんと当てれれば強いから当てるためのアシストを書いたり削ってもらった分で勝てたりとか - 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:36:09
- 87二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:43:42
原作主人公憑依モノならありそう
- 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:46:10
でも一夏主人公で面白いものほど原作からかなり外れてるからオリ主に好き放題やって欲しい願望はある
- 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:34:16
- 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:50:34
ORIフライエフェクトとか原作主人公が倒せない好きそう
- 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:56:39
しかも異常な回復能力は遺伝子操作時のバグなので千冬にもない
- 92二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:00:34
ナルト死亡はどっかで見たな
木の葉の卑の意志によるイジメで精神的に死んだのと
見つけ次第殺るぞで死んだやつ - 93二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:05:07
千冬は究極の人類の母体で一夏は究極の人類をより広く多く長く繁栄させるために作られた†禁忌のXY染色体†らしいな
元々は千冬だけいればよかったって話だから千冬かその子ども・子孫で十分だったのを、もっといっぱい究極の人類作ろうぜ!で一夏が生まれた - 94二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:30:47
ヒロアカでデクが自殺したifの世界に転生したオリ主のヤツなら知ってる
見えてる地雷塗れだったから即一話切りしたけど - 95二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:42:22
- 96二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:44:49
- 97二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:47:56
原作の主人公の行動なぞってるだけなのはまぁ一億歩ぐらい譲って「想像力が無い」か「只々怠惰なだけ」のどちらかとしよう
原作ヒロインや本来お相手のいる女性キャラ掻っ攫っていくのはもうそれただお前が自分のカキタレにしたいだけやろと - 98二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:06:29
- 99二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:11:25
主人公不在みたいな作品もあるよね
まあそういうのは原作主人公が通った道を通るだけの作品になりがちなんだけどそういうの何が良いかはわからん - 100二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:22:47
デジモンアドベンチャー02で大輔がいないやつあったなぁ
転生オリ主がいたけど大輔の代わりができる筈もなく…… - 101二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:35:34
デザインベイビーはドイツでも作れるような技術レベルだから人造兵にすりゃ良いのよ
遺伝子を弄った結果女性と誤認、問題は回避出来る - 102二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:05:58
- 103二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:12:54
千冬と一夏って繁殖能力あるんかね
- 104二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:29:22
オリ主「許せなかった...メインヒロインに先に惚れてアプローチもしてたのに突如現れた原作主人公が急速に仲を深めていくなんてズルいズルい」
そして逆行したオリ主はズタボロになりながらも狂気的なアプローチで本編序盤原作主人公と仲を深める前のメインヒロインを射止めることに成功した - 105二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:52:26
千冬が作れた時点で究極人類を産めよ増やせよするために男の一夏も作ったらしいし、どっちも繁殖能力あると考えていいんでね
- 106二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:58:21
ISスレって原作愚弄かオリ主愚弄しかないから見てて疲れるな
- 107二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:32:05
SEEDみたいになってんな原作IS
- 108二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:46:32
原作での一夏の扱い方がここで嫌われてるオリ主的な舞台装置だからアンチが多いんだろうな
だから立ち位置を成り代わってるオリ主がいたりして二の舞の二次創作になってたりする
一夏の性格が矯正されて成長したり友情ルートいったりするウケがいいのは二次創作の醍醐味とも言えるが
なんかISの二次創作はオリ主虐めか原作キャラ虐めの徹底する極端さが多すぎるっていうか・・・まぁ本編のキャラ正確に癖が多すぎるのもあるのかもな - 109二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:48:33
そもそも一夏は周囲がアレすぎるだけだぞ
教えるの下手なのに自分達が教えるって独占してたからヒロイン達を追い払える楯無が来るまで無駄な鍛錬させられてたとかの割と悲惨な環境だし - 110二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:40:27
前に「原作は一夏に優しい世界だ」とか見たけど、
どこがぁ? - 111二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:27:59
表側は女尊男卑がまかり通り、裏側はクローンやスパイや人造人間がうじゃうじゃ居てテロ組織も有る
民度の悪い世界の作品と渡り合える位にはクソな世界なんだISって… - 112二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:30:34
たとえ顔と体のいい女だらけでも手塩にかけて育てた我が子のようなオリキャラをここに送りたいかと思えば正直首を振りたいしな……
- 113二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:31:01
世界観がこれからディストピアになる世界の黎明期そのものだからね
- 114二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:37:56
例えタッバをどうにかしたとしても残ったISの所有権とかでドンパチやりそうだし、
一夏達やラウラ達作った技術者達とか厄ネタはどっさり残ってるからな、将来的にガンダムSEEDみたいになりそう - 115二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:38:20
話を戻すけど原作主人公らと友人関係や切磋琢磨するならおかしくはないと思う
一方で原作主人公よりもオリ主の方が凄いぜ?とやる場合も原作主人公(踏み台)がいるほうが楽だと思う
特にISだとISに乗れる男キャラが一夏なのも相まって両極端になりやすいんじゃないかな
別作品の場合は原作関わらない別の場所の話でもやりやすいと思うが - 116二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:44:17
ISの場合原作に関わらない外伝みたいな話作り難いからな
一斉検査だとかで絶対IS学園入りさせられることになるし
前見た奴だと対応が信用できないから逃げ出してIS使って世界放浪とかするやつ有ったけど結局IS学園に入る流れになってた
なら原作よりも未来の世界とかなら作れるか…?とも思ったが完結してないおかげでこれもやりずらいというね - 117二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:45:27
男が不可能レベルなだけで女ならどうとでもなるぞ
- 118二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:59:50
ぶっちゃけ一夏以外は99%学園に入れなくなっただけだしな
- 119二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:41:34
そもそもスーパーコーディネーターの一夏より成長速度が速いとかになると完全なバグだからマウント取るのが無理だし
- 120二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:50:35
色んな意味で一夏ちゃんを掘るのが最適解なのでは?ピロートークで物語の進行を又聞きする感じ
ISに関わるのも、IS世界で生きるのも♂てだけで苦労しそう
たかが10年で変化しすぎてる、タッバが介入したのか、他国が他国で暴れさせてた女性利権団体の一部が一斉に暴走したのか - 121二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:54:22
- 122二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:59:10
- 123二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:24:01
ISはヘイトして当然みたいな考えの二次作者が多すぎじゃね?とはなるな
ハーメルンのタグでも一夏アンチ、一期ヒロインアンチとか付いてるのばっかだったし
あとドラえもん(というか四次元ポケット)扱いの白束タグよりも箒アンチタグが多い時期があってひどかった - 124二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:24:15
- 125二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:44:53
結局一夏がIS動かせる理由も未だに不明なままだし男オリ主足そうとすると
・一夏と同じ出生にする→存在が厄ネタで一夏の例からすると束が敵になる
・普通の家庭に生まれる→千冬などの後ろ盾がないから国や束からのちょっかいが防げない。IS学園でも国の干渉防ぎきれないし卒業したら終わる
・後ろ盾になりそうな家庭に生まれる→束にとって身分とか関係ないので目を付けられる
だから余程の超人じゃないと詰むっていう - 126二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:11:44
そもそも学園に入る前にモルモットにされる気が
- 127二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:24:26
そんなの気にしてたら二次創作できねぇよ
- 128二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:27:02
主人公の父も祖父もISに乗れる設定の作品とかあればいいのに
- 129二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:43:30
そもそも費用的に全国で一斉調査して他の男操縦者発見とかできる訳ないしな
- 130二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:46:44
だって全盛期は一夏のそんな設定でてなかったもんげ
- 131二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:55:59
- 132二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:33:46
- 133二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:05:12
どうせ原作者も扱いきれず新刊も出せなくなった設定なんだから考慮に値しない
- 134二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:11:59
違うぞ、ラグナロクオンラインやるのに忙しくて書いてないだけだぞ
- 135二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:39:32
- 136二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:47:36
最終巻がないから書き手自身が終わり時を決めなきゃいけないんだけど作中で1年もたってないからなIS
アニメ1期2期は区切りとしては良いんだけどIS全体だと半分程度だし - 137二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:58:25