自分が夢中になれるコンテンツに最近出会ってねえな〜

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:01:49

    昔はアニメにしろ漫画にしろゲーム関連にしろ何か1つは夢中になれる娯楽があったのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:02:42

    年取るとそうなる人多いらしいね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:04:22

    受け身になるだけじゃなく自分自身が何かを生み出す趣味をやってみたらどう?
    絵なり音楽なり

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:05:21

    >>3

    時間をどう作るかなんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:14:01

    一応考えてはいるけど最近仕事から帰ったら疲れてぐったりしてるからなあ
    もうちょい機を見たい

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:24:01

    考えては居るんだけどそれを形にするには必要なスキルと時間が足りないという葛藤にかられる

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:46:24

    そこを妥協しつつ余暇を謳歌していくのが老いとの健全な向き合い方なんじゃないの?
    もっと深刻に不健康な状態なら余暇よりも仕事と健康を優先的にするとか

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:30:47

    >>7

    ゴメン

    深刻な意味での時間がないって意味じゃなくて仕事が忙しくてまとまった時間が取りづらくなったってだけ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:32:16

    別に熱中しなくてもいいさ
    たまにその日々を懐かしんで思い出に浸る、そのくらいがちょうどいいのかもしれんね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:50:17

    何というか自分が見たいキャラが居ないというか、まあだったら作ればいいじゃんって話なんだけど作ったら思想が出過ぎとか言われそうというか

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:06:53

    思想強すぎって批判最近よく見るけど思想が出てなくて面白い作品なんてあるのか?
    思想をエンタメに昇華出来るかどうかなのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:19:28

    >>10

    ちなみにどんな思想よ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:20:55

    田嶋陽子みたいなキャラ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:22:18

    >>12

    >>13

    (反出生主義よりの)絶滅主義を掲げる幼馴染系ラスボスヒロイン…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:22:52

    >>14

    結構好きだわ

    敵キャラならそんな気にすることもなくね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:23:44

    >>14

    ラスボスなら別にええやろ

    言うて進撃の巨人なんかそんな話だし

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:24:32

    >>15

    >>16

    いけるかなぁ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:31:45

    どういうもの構想してるかっていうと72天使をモデルにした変身ヒーローものなんだよね
    人を化け物に変えるウイルスが流行っててそのウイルスに適合した者は甲冑を纏った天使の姿になれるっていう
    バイオバザード×仮面ライダー的な感じというか

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:32:12

    >>8

    ごめんガチで深刻なパターンを想定したかったんじゃなくて

    いろんな事情で時間も情熱も昔のまま思い通りにはいかないのが社会人だから

    そこを程良く諦めて(受け止めて)って言いたかったの


    長編小説書く時間がないなら

    設定だけでも深掘りするとかSS形式にしてみるとか

    良いなと思うアニメを探す時間がないなら

    ネット放送を食わず嫌いせず再生してみるとか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:33:56

    >>19

    モチベーションの維持とかってどうしてる?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:47:53

    >>15

    >>16

    敵キャラでもありつつヒロイン的な側面あるからどう捉えられるかなんだよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:52:13

    年取ると、「これ知ってる」ってパターンが増えるからしゃーない。寂しいけどね。
    どちらかと言えば、アラフォーになっても同人エロゲにワクワクしてるワイの方が世間的にはおかしいんやろな。

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:55:04

    >>22

    今まで見たことがないものが見たいっていう人には辛いだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:05:52

    >>20

    高校大学みたいな行動力全開の頃と今の比較は絶対しない

    若い頃に執着して自分で自分の現在を惨めにしない

    っていう意識のコントロールする


    だから無理に新規コンテンツに出会えなくても良いことにしてる

    昔のコンテンツでも良いから懐古厨みたいな振る舞いはしないで

    今できる交友範囲でできる規模の創作をやってる

    どうせ価値観も変化してて本当の意味で若返りは無理だし

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:48:28

    マジでフワッとした感じの創作をしたいなら案外SCP財団はオススメ
    ダメなものをダメとちゃんと言ってくれる味方がいるってちゃんと上昇志向に繋がる
    あと変身ヒーローものに特化した世界観もある(超電救助隊HERO)

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:54:07

    あにまんにスレ立てするくらい嵌まってるじゃねえか…
    あにまんに夢中になれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:54:46

    >>26

    スレ立てなんてハマらなくても出来るじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:11:57

    >>25

    あるんだそんなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:37:18

    こういうの
    ちょうど良いコンテンツに出会えたかどうかじゃなくて
    自分に納得できてないからこその不満だよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:50:06

    >>24

    高校大学では創作そのものに触らなかったからなあ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:58:13

    >>29

    悲しい事言うのは…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:59:14

    疲れてるんだよ寝るといい

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:53:29

    >>32

    寝れば好きなコンテンツに出会えるんですか!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:57:09

    >>29

    急な正論パンチで体力全部持っていくな

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:02:03

    >>29

    そうか、やはり自分で作るしかないか

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:49:49

    やはり一次創作は最強…と言いたいがイチから自分の好みを作るのは大変
    ただハマるとかなり夢中になる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:52:13

    >>36

    頭の中ではかなりキャラクター像が出来てる反面受け入れられるかかなり不安

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 05:01:45

    まあ仕事との付き合いになるよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 05:10:31

    最近のコンテンツにしても結局過去に通った何かしらのコンテンツと似てるものだから夢中になり切れないのは残当
    ていうかネットが便利過ぎて消費スピードが爆上がりしたせいで飽きるまでが早くなった気がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:29:04

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:00:16

    >>33

    疲れてるから何を見てもつまらなく感じるんだよ。あるいは夢に面白コンテンツが出てくる

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:27:46

    >>39

    というかスピード早くなったせいで1作品にかけられる労力が減った感じ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:32:22

    >>39

    長く擦られるコンテンツは確かに出なくなったね

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:36:00

    マインクラフトおすすめ
    アーリーアクセス時代から自分の拠点を只拡張し続けてる

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:22:56

    もうちょい美少女以外のコンテンツも増えて欲しい
    二次元の人間は美男美女に越したことはないけど人間だけに焦点をあてた作品が多すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:14:58

    2024年は自分が熱中出来るコンテンツに出会えますように

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:28:41

    もっとカッコいいクリーチャーとかロボがみたい

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:30:52

    どっちかというと1つの作品にしかハマらないから困る
    なんというか依存先が1つになると依存体質的には結構キツイ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:18:57

    >>48

    一つのことに打ち込む人はキツいよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:48:03

    美少女に飽きてる人って自分以外居ないんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:49:36

    >>46

    出会えますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています