海外のリンボに対する藤丸のセリフ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:10:23

    日本版
    『リンボ。もういい…さよなら、だ!』

    英語版
    『Limbo. just shut up... And die already!』

    翻訳 (間違ってたらスマン)
    『リンボ。黙ってろ…そしてさっさと死.ね!』

    海外の藤丸、容赦なくてこれはこれで好き。

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:12:30

    まぁこれぐらい言われるような事してるしリンボ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:13:08

    藤丸はこんなこと言わない!

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:14:07

    『die』で草

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:14:53

    まぁ99.9%リンボが悪いから仕方ないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:15:10

    >>3

    初期の口悪い藤丸なら言うかも

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:15:56

    >>3

    え〜本当にござるかあ〜?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:17:57

    その前はニュアンス的に間違ってもないと思うけど〇ねのところは違う気がするなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:18:07

    >>6

    藤丸のキャラが安定してきたのっていつ頃からだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:18:21

    さよなら、だ!→さっさと死.ね!

    意味は大体間違って無いけど語気強くなりすぎだろw

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:18:23

    意味合い自体が結構変わってる訳ってどう意図のもと行われてるんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:18:37

    海外版に解釈違い起こしそうで草なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:19:08

    ハリウッド映画ならこんぐらい言うわい

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:19:39

    >>10

    どっちかというとメルト宝具の「サヨナラね!」みたいなニュアンスだよな

    海外版の語気強すぎて笑う

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:19:55

    これはキレキレなアメリカンジョークを言えるぐだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:20:00

    >>6

    >>7

    「黙ってろ」は今も昔も言いそうだけど「さっさと死.ね」までは言わんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:24:00

    >>8

    英語は『!』一つで語気がめっちゃ強くなるからなぁ‥

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:24:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:24:48

    die already! で草生えるわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:25:07

    古くからの手法だ…
    海外の映画ではこれまで散々引っ掻き回してきたり、散々暴れ回った怪物や敵にトドメさすときは様式美として「smile you son of a bitch(くたばれ化け物)」や「Hasta la vista , baby(地獄で会おうぜベイベー)」とかのセリフを言って気持ちよく吹っ飛ばす…
    今回の場合はそれが「Limbo. just shut up... And die already!」だっただけなんだ
    リンボは最後まで気持ちよく様式美の言葉をキメさせてくれた上で吹き飛んでくれたんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:29:59

    探したらもっと語気強いのありそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:32:51

    >>17

    日本語の!と英語の!も強調と言う面では同じだけど意味合いがだいぶ変わるんだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:35:32

    海外の2chみたいなところで「ぐだがやった/言った超クールなのって何?」でこれあげられていいねみたいなものも結構ついてるので海外でも反響はあったみたいだねえ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:38:12

    >>3

    きのこが書いたら多分言う

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:40:35

    やべぇ深夜近くで見たからちょっと腹いてぇw

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:43:42

    >>23

    確かにこれはCOOLなキャラだわw

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:44:54

    >>4


    死.ね!(迫真

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:58:35

    日本版でこのセリフだったらクッッソ荒れるのは想像つく

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:59:44

    団蔵さんの「これにて御免(ソーリー)」はどうなってるか気になる

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:01:32

    洋画でよくある「あばよクソッタレ」とか「地獄に堕ちろ」とかの類よな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:04:55

    英語版の方がカッコいいな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:07:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:10:38

    >>29

    普通に『It's over 』だったよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:31:24

    >>28

    そんな荒れるかな?

    ぐだとしても散々迷惑かけられたリンボにはこのくらい言いたくなるでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:34:41

    日本語と英語には互換性が発音的にも文化的にも構造的にもありとあらゆる点で一切ないからしゃーない

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:41:01

    >>34

    歯を食いしばれですらかなり叩かれたんだから英語版みたいなこと言ったら間違いなく火の海になる

    今年だってトネリコへのルームボイスで散々荒れたしぐだは強い言葉使わない方が吉よ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:43:01

    >>20

    つまり「くたばれ、ブリキ野郎!」的な

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:53:21

    goodbyeもfarewellもこの場面で使うのは何か違うな…ってなったんじゃない?
    意味合い自体そんな変わってないし

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:00:39

    >>38

    まあ全然GOODではないからな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:40:53

    リンボにならええか

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:34:28

    口悪いなぁw海外の藤丸は

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:33:03

    このぐだなら「マリスビリー・・・お前はここで終わりだーーーーッ!!!(マシンガン乱射)」するくらいの気骨ある

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:56:48

    >>38

    byeだけでいいんじゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:58:10

    >>38

    dieという直接的な単語を使ったのが引っかかるのかもしれない

    「tell to Yama in hell such a silly words.」くらいなら、まあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:47:51

    性格とかだいぶ違いそうなぐだだな

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:41:48

    「これで終わりだ!」ぐらいの方が日本語のニュアンスには近いかもしれん
    英語わかんないから翻訳できないが

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:59:26

    逆にぐだにこれほどまで言わせたリンボは「ンンン……」って満更でもない表情してそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:01:50

    正直面白いのでもっとやってくれ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:04:10

    アメリカンぐだ結構好きだな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:04:26

    なんかセリフ一つでちゃんと爆発を背負って爆発オチしてそうなリンボになってて面白いな

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:17:11

    ぶっちゃけ状況が状況だしこれくらい言ってくれた方がスッキリするわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:18:17

    これはアメリカ育ちの一般人だな間違いない

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:22:55

    ギャグキャラ落ちしてなんか誤魔化されてるけどガチャになる前の
    くどい露悪ムーブから考えるとこのくらい言ってもいいし
    リンボも望むところじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:30:28

    一切嘲弄の悪役に向けるにはよく合うセリフでなんかこれはこれで良い

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:32:55

    >>36

    逆にぐだが強い言葉を使った!って言って燃やす人たちって何なの?温室育ち?PTA?

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:35:43

    むしろ現代一般人の十代後半から二十代前半の男性なら死.ねとか言う方が普通やしな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:56:13

    直訳するだけが翻訳家の仕事じゃないからね
    文字数とかインパクトを考慮して元の文を言い換えたりなんてザラにある

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:03:31

    英訳されると口が悪くなる現象

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:06:10

    dieを「死.ね」と訳すか「消えてくれ」と訳すかでも翻訳した人のセンスが出るんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:44:16

    トミーガンをぶっ飛ばす方のマスター

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています