ウマ娘野球担当は

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:49:26

    私ですよね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:50:06

    元祖とも言い難いんだよな…マックの影響かもだが

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:50:19

    こんなこと言うのはアレだけどその担当必要かな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:51:08

    今だとあの三姉妹かなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:51:28

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:52:01

    でもライアンさんフォーク投げれませんよね
    僕の勝ちです

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:52:46

    よく考えたらメジロの野球要員がマックイーンの方が濃いの大分珍現象だな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:53:51
    ノーラン・ライアン - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    改めて見るとイカれてんなこの選手

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:57:38

    >>6

    シュヴァルさん、投手にはわざわざフォークなんて要らないんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:03:11

    公式でマックイーンジャパン作られてますのでもう私が野球担当ですわよ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:17:28

    >>10

    私はサポカなんですけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:02:19

    悲しいかな、ノーラン・ライアンは日本ではメジャーリーグ好きぐらいしか知らない選手なんだ
    わかりやすく阪神万歳してる日本野球応援のマックの方がネタにしやすいんだ……
    ノーラン・ライアンはガチのガチでレジェンド投手なんだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:04:06

    ここ最近気配が強くなってきた推定オオタニサン…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:07:21

    >>6

    ストライク取れるなら持ち球の数なんて問われないのが投手の世界だから、シュヴァルグランはそんなこと言わない

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:12:13

    マックの好きなのは野手の方で、ライアンは
    投手の方なのでメジロ野球好きでも住み分けできてる感じはあるんだけど、いかんせん「かっとばせユタカ!」に比べるとライアンは日本人ウケが悪いんよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:13:13

    >>13

    監督。

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:13:46

    偶然なんだろうけどRyan Expressから名前を取ったメジロライアンの産駒が特急かがやきのメジロブライトなのは運命を感じるな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:19:15
  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:19:31

    寮対抗で野球するとしたら美浦の先発ピッチャーは間違いなくライアン

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:21:56

    キングも上手くなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:29:08

    モーリスも実装されたら野球キャラになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:32:07

    >>21

    モーリス来て欲しいよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:33:23

    >>13

    メジロにされる

    サトノにされる

    ドジャースにされる←New!

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:08:21

    >>11

    私のサポカの方が強いですわ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:17:24

    >>21

    >>22

    良いのか?比べられるのが嫌だったって語る兄が出て来てぎくしゃくした兄妹関係出来るけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:17:28

    >>24

    お前やってないじゃん

    ただ見てるだけじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:19:19

    お前初期実装のSRサポカでバスケしてたやん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:21:05

    今は落ちる球自体が上原やらのメジャーリーガーがいっぱい使ったんで研究されちゃったからなあ
    大谷の決め球で落ちずに横滑りするスイーパーみたいなのが脚光を浴び始めてるしフォークとかスプリットのストレートの軌道で落ちる球やブレーキングボールは見極められやすくなっちゃったし

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:24:21

    ライアンはちゃんと野球やってるけどマックちゃんは現状見る専だからどうあがいてもお股ニキか自称監督に嫌われてスタメン落ちポジなんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:25:09

    その辺はマジでマックイーンのせいでライアンが割を食ったとこだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:26:19

    >>22

    モーリスは絶対西武ファン

    推してる選手応援してたら「モーリスの方が稼いでんぞ!」ってヤジ聞いて居心地悪くなりそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:28:14

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:29:38

    和製ライアンもいたしな

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:30:06

    >>28

    メインウェポンに据えるのは厳しいけどあって困るもんでもないし…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:31:51

    >>33

    ライアン小川の知名度が丁度>>12の言ってるくらいの「野球好きなら分かるくらい」だな

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:33:32

    >>11

    >>24

    お前ら2200で白黒つけろ

    京都か阪神かはそれこそ野球の裏表みたいにやっとけ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:36:47

    >>34

    もうフォークそのものが狙われ気味なのよ

    高めに上擦ったら絶好球だし解析でリリースあたりからの軌道を叩き込まれてるもんで見られるしスプリットなら捉えられるタイミングを打者側も知ってるからね

    逆にこれを利用してるのが千賀で前例のないほどに大きく落ちるフォークがめちゃくちゃ効いてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:40:00

    >>9

    ライアン チェンジアップ派

    シュヴァル フォーク派

    ってこと!?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:42:13

    小川君はフォーム探しの旅に行って行方不明になるのホンマどうにかして
    結局毎年ルーキーイヤーみたいな投げ方に戻ってるしそれで勝って帳尻合わせるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:51:02

    >>39

    ある意味迷走したり色々あって結局善戦するのはライアンと小川は似ている

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:58:33

    >>32

    いや、フツーにおるぞノーラン・ライアン知らんやつ

    ライアンが何で野球ネタなんだ野球はマックイーンだろ、とかぬかす奴の方がむしろ多いわ

    野球好きで少しMLBの歴史に興味のある人ぐらいしか知らん。

    日本人選手を除くMLB関連ニュースで出てくるのは9割が打者の話題だしな

    むしろ知ってるお前は偉い

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:02:42

    野球に興味があればメジャーのことあんまり知らなくてもノーラン・ライアンは知ってそうだけど、野球自体興味なければライアン引退後に生まれた人たちは知らないほうが自分も多いと思うな

    それこそ大谷や以前のイチローみたいにニュース見てるだけでも名前を覚えられるのとは違うと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:39:25

    >>20

    マチタンの育成シナリオで6回0封か9回1失点に抑えるくらいには一流

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:43:55

    >>30

    マックイーンってパクパクはラモーヌ、やきうはライアンとか、他メジロ実馬エッセンス結構入ってるよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:44:46

    >>29

    そいつらに嫌われても別に…ってなるわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:49:23

    >>42

    山本昌並の現役の長さでハイセイコーからオグリキャップの時代までカバーしてて、90世代のライアンに名付けられるような凄い投手だったんだけどな…

    日本の知名度は一定世代以上はしゃーない

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:28:10

    >>36

    嫌ですわ。阪神3200ですわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:39:17

    こうやって野球ウマ娘並べるとライアンだけ瞳孔ハイライト族じゃないからキャラデザに異物感あるな
    馬名の元ネタ的に野球かすりもしてないマックちゃんのがライアンより馴染むのおかしいやろ…
    マックちゃん映画趣味以外にもっとスティーブ・マックイーン要素も出してくれって思ったけど西部劇要素はタイキ、バイク趣味要素はウオッカとわかり易い要素どっちも取られててどうしようも無かったわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:27:28

    >>48

    映画趣味だけだとフワッとしてるしなぁ

    名優という愛称らしさが出しにくいよなマックちゃん

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:30:01

    ライアン小川は有名だけどそれがノーラン・ライアンから取られてる事まで知ってる人は多少絞られそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:34:45

    >>9

    >>38

    小川のほうのライアンは骨折もあってフォークを多投しなくなったけど最近はまた投げ始めてるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:43:03

    学生時代終わるまでネットなんてなくて、かつ「メジャー」ではなく「大リーグ」にも特に興味なかったオッサン世代としては、
    聞いたことある外人有名選手は、ベーブ・ルース、ハンク・アーロン、ノーラン・ライアンの3人だけだったな

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:45:27

    ライアンは投げたり打ったり体を動かす方が好きで観戦は興味ないんでしょ。実際草野球好きで野球一切見ない人いるし。

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:07:56

    >>53

    ①ライアンがマックイーンを野球観戦に誘う

    ②マックイーンが思ったより中毒になる


    だから発端はライアンだね

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:12:18

    >>51

    大魔神程じゃないけどかなり優秀なフォーク使い

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:29:29

    パクパクはするわ野球狂だわ名優だわでキャラが濃すぎるマックちゃんが悪いわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:49:35

    >>54

    あー軽く誘ったらガチ勢になってどん引くやつか

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:12:36

    誘った側より誘われた側のがガチ勢になる風潮はサッカーとかはおろかアイドルとかにも当てはまるな

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:54:41

    ライアンとシュヴァちのWエースがトレセンを救う日が来るぞ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:04:16

    >>59

    シュヴァちのメンタルじゃ抑え無理だと思うし抑えライアンはもっと無理だろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:14:01

    >>60

    エースだから先発のことじゃないのかな

    抑えならWストッパーとかのほうが自然だと思う(世代にもよるけど)

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:17:56

    元ネタに打者のウマ娘がいないのが惜しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています