ONE PIECEって

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:06:32

    いつ終わるんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:07:32

    早く海賊王になって終わって欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:07:44

    流石にないと思うがここから10年も覚悟してる

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:08:40

    実力的にはもうシャンクスと肩並べる位置まで来たな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:10:11

    最終回はこんな感じか

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:14:08

    先生が描きたいこと描ききったときに終わるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:14:44

    これでも沢山描きたい島あったけど時間が足りないから諦めたって言ってるんだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:14:56

    >>3

    わいは作者急逝も覚悟しとるし、漫画が未完でも仕方ないけど最悪、自分が生きてるうちに編集部がワンピースの正体さえ発表してくれればいいやっていう諦めの域に入ってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:15:15

    >>3

    実際のところエッグヘッドでなんかもう2年使いそうな雰囲気あるし10年ルートは結構ありえるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:15:39

    ONE PIECE長過ぎだよ、もう十分だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:16:24

    先生が映画や実写受けてむしろアカデミー意欲的になってるからまだ長いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:17:37

    描きたいこと描いてるって言ってる割に無理矢理早く進めてるような場面多いし(ワノ国の最後とか持て余してるルッチとか速攻やられまくるサテライトとか)見返してもメインよりモブのわーぎゃーと解説の方が体感多いしおれには尾田っちの描きたいことがなんなのかわからなくなってきてる

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:17:52

    他の元ジャンプ作家が大体落ち着いた仕事量なのに尾田先生だけおかしいんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:18:37

    >>11

    それ漫画家と並行じゃなくていいだろ

    色々終わってからやれよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:18:53

    >>12

    半分ライブ感で描いてるらしいけど話数調整やメディアミックスに振り回されてる感はある

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:19:02

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:19:37

    >>14

    先生的に現役週刊作家がやることに意義があると思ってるんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:21:00

    先生レベルの仕事量こなす人は今後も現れないと思う
    鬼滅の人だって原作以外はそこまでだったし

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:21:07

    >>12

    描きたいことに限っては今は多分皆んなに愛されるボニーとそれを守るくまって明確ではあるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:21:43

    同じぐらい世界で影響力ある富樫が寝たきり作家だからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:21:51

    アラバスタのときは面白かったけど今はつまらない

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:22:42

    ギア5の見た目がもろイニャキ影響うけてるのはそういう事

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:25:03

    本人がアカデミー受賞まで好きにさせてやれ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:27:57

    >>7

    ほぼモブみたいなキャラ紹介とか倒されてもしつこく何度も復活とか、勿体ぶったセリフやシルエットで思わせぶりな匂わせだけを散々して次回に続くにするのに次回は全然別の場面っていうのの繰り返して遠回りしたり、2年後の新世界編を初期のワンピのように少年漫画らしくもっとテンポ良くサクサク進めて行けばもっと他の島にも行けたと思うしもっと各編ももっとスピード感と緊迫感のある内容にする事が出来たと思う

    よくアニメが引き延ばし酷いっていわれてるけど、原作の引き延ばしが年々酷くなってる

    エッグヘッド編なんて1年以上もかけていい話じゃない

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:28:27

    こっから2,3年で終わるレベルの速さなら読者の脳はボロボロにされると思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:28:40

    今は純粋な漫画というよりメディアミックスの原作感は否めないかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:29:18

    長過ぎてもうお腹いっぱいだ
    ONE PIECEの正体を今日にも知りたいぐらい

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:29:48

    富樫だったら壊れる総合量を尾田先生はまだやれてるんだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:30:12

    >>25

    正直休載ある時点でいくら速くても余裕あるし常にワノ国〜エッグヘッド間くらいのペースでいいよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:30:29

    >>11

    漫画終わらせてからそっちに力入れろよ

    本業はなんなのか忘れてんじゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:31:59

    >>22

    ドラマ完成までイニャキ長年見てる中でこれアリだなって先生思ったんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:32:30

    ルフィvs黄猿とかめっちゃ適当だったな…アニメの超作画に期待だけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:34:12

    先生は例えるならもう作品がデカくなりすぎて
    1人MARVELみたいになってるんだよ
    スタン・リーが直接漫画描いてるようなもん

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:35:57

    世間の話題をさらったら勝ちみたいなのはコナンの作者や最終章の時に言ってるしな
    話題になれば漫画そのものににもうこだわってはなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:37:12

    これいつのか忘れたぐらいに昔なのがね
    明日死ぬかもしれないし、もう痺れをきらしてる
    もう答えほしいわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:37:58

    先生が実写化でもっと評価されたい欲がデカくなってしまったのが原因もありそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:38:32

    >>32

    黄猿は同じ技しか使わないで逃げてばっかだし唯一使った目新しい技はただ分身で撹乱するだけだし特に光の体術とニカの身体でバチバチぶつかり合う訳でもないし大将戦とは思えなかったんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:41:56

    なんかヘイト1歩手前の内容ばっかで朝には消えるスレっぽいから書くけど、自分は見させてもらってる側だし尾田っち本人がやりたいようにやればいいよって思ってるわ
    別にONEPIECEの正体を明日知りたいとかは自分は思わない
    くま目線でシャボンディのルフィ見れたの面白かったしくまの回想はあって良かった

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:42:18

    >>32

    近年はアニメの方が出来が良いよね

    原作ストックが無いからテンポ良く作れなくて評価低くされてるけど、原作の不自然なセリフやこんなセリフ言うキャラだったっけ?みたいなセリフもアニメではいい塩梅に修正されてたり動きや声がある事で原作で違和感あったセリフもちゃんとキャラの印象変わらないような演出になってたり、なによりあのなにをやってるか全くわからない原作の戦闘シーンをスピードと重さも迫力感じる見応えのあるバトルに改良してくれてる

    絵も最近はアニメの方が上手い(上手い人は)

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:43:36

    >>39

    たまにやりすぎて何やってるかわからない的な現象はあるけどサンジが1人でキングとクイーン足止めするアニオリシーンとか良かったから同意

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:45:10

    最終章って言われて悲観的になってた人もいたけどコナンと同じく10年経っても絶対まだやってる気がするわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:45:37

    >>34

    鬼滅や進撃が盛り上がって終わったのが羨ましいんだろうね

    だから宣伝になることばかりに力入れてる

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:51:42

    今は呪術にバチバチしてるんか?
    アニメ一期の人に今読み切り作ってもらってるけどアニワンリメイクの前の色々試しなんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:53:27

    >>7

    マジで…!?読みたい全部読みたいちくしょう

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:54:24

    シャンクスやっぱり格好いい

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:55:37

    >>45

    今や不機嫌首太全身覇気人間や

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:57:39

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:09:13

    >>15

    1000話の調整本当に酷かった

    話数調整のためだけにだらだらやるの勘弁して欲しいけど次は1100話とか1111話とかでなんかなんだろ?知らんけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:15:10

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:16:45

    アニメ漫画も流行り廃り凄く早いからな
    少し前の推しの子&アイドルももう一段落したし(続編はやるけど)
    常に薪を燃やさないと駄目になるって意識するのは間違ってはない
    原作への質の優先は大前提だけど今は娯楽が溢れすぎているからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:19:19

    >>27

    マジか逆だわ

    まだまだ知りたくないもっと読んでいたい

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:27:37

    >>27

    長くなりすぎたせいでONE PIECEの正体への期待値が高まりすぎてて終わるに終われないんじゃないか?

    がっかりする内容で炎上しそうだとわかってるから稼げるうちに色々やっとこうみたいなのだったら嫌だな

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:37:55

    先生も何かとゆっくりお待ち下さいゆるく読んでくださいって言ってるし
    原作のみよりメディアミックスで広く楽しんだほうが楽しめるのはそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 03:43:56

    >>1

    「ONE PIECE」の最終章について


    尾田先生

    ・本当にふざけていきたい

    ・「考え方がつまらない」という作品になったとしてもエンターテインメントのひとつ

    ・〝作品が大変なことになったぞ!〟という話題も面白いと思う



    なんか色々予防線はってるな

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:04:16

    マンガ自体はヒマ潰しキングであればいいと思っているので、そこに難しいメッセージを込めようという意識はありません。僕は娯楽作品として描いているから、ヒマなときに読んでもらえればいいし、せいぜい新学期に友達を作るのに役立てばいいかなっていうぐらい。
    たくさんの人に読んでもらうというのは、そういうことだと思うんですよ。みんなが読んでいる
    マンガって、どこの学校から来たヤツとも話が合うわけだから、それで簡単に友達になれちゃう。
    なので、世の中に対してどうこう言うのではなく、そうやって人をつなぐことが、僕がマンガを描くことの意味というか、役割のひとつなのかなと思っています。

    ソース メンズノンノ2010年1月号


    やっぱ人繋ぎの大秘宝って漫画のONE PIECEなんじゃないか?

    ワンピースがひとつなぎの大秘宝になるためには『たくさんの人に読んでもらう』事が大事で沢山の人に読んで貰うためには常に「話題の作品」であり続けないといけない。
    ONE PIECEの物語のオチ的に最終章で失速しては絶対に駄目な漫画だから作者も集英社も宣伝になることをバンバンやってるのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:23:53

    先達と同じく利権化して永遠に終わらないでしょ。

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:31:50

    ほぼ同期のNARUTOやBLEACHだってほぼ全ての伏線を本編で回収して完結させたんだから、ONE PIECEもそれくらいの勢いで終わらせるつもりなんでしょ
    つか単純に伏線や重要そうなワードが多すぎるのよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:36:48

    終わったら完結記念とかで色んな先生方に寄稿して欲しいなぁ

    個人的には真島ヒロ先生とか

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:40:25

    大ボス倒すのに数年かかるから、全部倒すのにはどう考えても10年以上かかる

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:43:10

    ルフィの身内っていちいち格好いい
    ドラゴンとルフィが出会ったときの親子の会話が気になる
    性格が全く違いそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:52:17

    終わり決めてくれんと今日死ぬかもしれんし
    流石に26年は長過ぎ
    STAR WARSエピソード4公開された1977年からエピソード3の2005年までの長さと変わらないのがヤバい

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:53:52

    10年以上かけてパブリックイメージとして定着した「仲間と歩む自由な冒険活劇」が設定上「新世界入る前のヌルい環境だからできたこと」ってなるの、ホントよくも騙してくれたなって気持ちになる
    CMやコラボではごまかせてももう漫画やアニメで純粋な冒険活劇は描けないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:57:30

    >>27

    ワンピースの正体は明かさないまま終わった方が良いと思う

    何を出そうが荒れるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:58:53

    >>59

    10年は流石にない

    せいぜい5年だよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:50:26

    >>5

    俺は予想がよく的中する

    ONE PIECE最後のラストカットはコレだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:54:05

    今のペースで進むなら完結は見れないの覚悟した方が良いと思ってる
    多分おだっちの限界の方が先にくる

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:58:38

    自身が死ぬまでには流石に終わらせようと思ってるだろうよ
    一番本人が健康わかってるし読者視点もたまに発言する人だし

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:00:20

    >>63

    明かさないまま終わったらそれこそ荒れると思うが

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:00:29

    実写もAKIRAの人との対談で今やらないと年齢的に無理って言ってるからこれで一番の大きいことだと思ってるよ
    あまり長くないうちにアカデミー欲しがってるのもそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:02:53

    あと10年はかかるんじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:03:58

    実写がかなり受けちゃったから漫画よりそっちの打ち合わせで忙しくなることは確定してる

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:11:38

    こんなコッテコテな懐古による尾田叩きスレも最近じゃ珍しいな

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:15:34

    なんかあんま見た事ない画像ばっか貼られてて笑う

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:17:25

    とっくに終わってる定期

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:26:50

    冬休みだなあ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:30:45

    むしろおっさんっぽい

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:34:06

    古い版権画像を楽しむスレ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:47:31

    >>63

    最初の5年連載を想定していた頃ならそれは許されたろうな

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:00:33

    愚痴のない懐かし版権画スレだったらお気に入りにしてたかもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:03:22

    大いなる力には大いなる責任が伴う

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:04:34

    同じ人間のレスがこんなにわかりやすいことある?
    あからさますぎて草

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:04:22

    >>81

    隠す気ないからわかりやすくてまだいいかな

    内容はざっと読んで画像を眺めてた

    最近は遠回しにねちねちと尾田っちヘイトやキャラヘイトしてるスレが多くて昔のあにまん掲示板と比べて質が落ちたと感じる

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:19:49

    配信で昔のアニワンに親しみを覚えているので画像なら沢山貼ってほしい

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:22:19

    モンキーDルフィ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:24:41

    >>82

    それをここで言うことではない

    そういうことを口に出すやつは精神年齢が低い

    大人のソフトな対応する人は大抵は無視だ

    精神が幼いからそういう無駄口を叩く

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:26:44

    120巻で終わりだと俺は思ってる
    新世界突入の61巻だったかで1話と近いタイトル来たからね
    RomanceDawn と RomanceDawn for the new world だっけな

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:30:22

    61巻で前半終了して後半がスタートしたから
    前半61巻、後半61巻の半々で122巻で終了だと予想してる

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:30:55

    まあ今を楽しみながら気楽にワンピを見ていけば良いさ

    でも新アニメの方が原作に追いついちゃった!ストックが無い!になったらロジャーみたいに笑う
    ガラスの仮面越えも有りうるかもな

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:33:10

    いろんな謎は全部明かして締めてほしいなあ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:34:15

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:37:59

    >>83

    ご要望にお応えして

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:39:24

    最強3人集

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:09

    ルフィって一番強そうにはみえない

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:30

    >>86 >>87

    あと13~15巻で終わりとか無理じゃね?と思ったが

    冷静に考えて15巻って平均的な漫画なら開始から完結までいくんだよな…いけるか…?

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:42:36

    両翼がかっこいい

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:42:47

    >>85

    自分が人の意見無視できてないやん

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:43:21

    >>96

    黙れ消えろ。冷やかしなら

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:44:21

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:46:03

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:49:07

    2年後の口髭いらなかったな

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:50:06

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:52:02

    2年前は清潔でかっこよかった

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:53:13

    .

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:54:19

    ナミさんサンジはお似合いカップルだとおもう

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:55:29

    この二人は美男美女 
    ゾロとナミだったら野獣と美女

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:56:28

    .

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:18:51

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:21:11

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:26:34

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:31:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています