- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:24:02
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:29:04
ぐらんぶるもそうだったけど漫画によるテンポや勢いがアニメと噛み合わねえんじゃねえかと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:32:19
- 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:35:53
ウム、外見に反して低過ぎるんだァ…
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:36:24
ぐらんぶるはそこそこ良かったんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:39:47
- 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:47:40
- 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:48:44
それがいいんだろっ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:48:52
- 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:49:08
opの最後で走ってるとこ遅すぎないスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:50:10
ニコニコで流し見してたけどぶっちゃけキャラがエロいだけっスね
まぁそういうの嫌いじゃないんやけどなブヘヘへ - 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:50:42
えっ あんだけ遊んでてお持ち帰りしたりされたり風俗にも通ってないんですか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:53:06
でもね俺夏アニメの中だとてんぷるがトップクラスにスキなんだよね 品が無いし頭悪そうな感じが懐かしいでしょう
- 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:54:48
男の声切れるなら見れたかも知れない
それがボクです - 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:55:24
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:56:29
赤神の声=神
最初は合わないと思ったけど見続けてたら逆に面白くなってくるんや - 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:58:03
漫画のてんぷるもエロいだけだからね
- 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:00:52
なんかどっかで見たなと思ったら原作ぐらんぶるの人なんスね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:06:29
- 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:10:09
てんぷる…普通に面白いと聞いています
普通に面白いがゆえに井上堅二の天才性を思い知らされる漫画だと - 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:11:17
- 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:16:43
頭空っぽにして見る分にはいいスね
作画?ククク… - 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:19:57
- 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:53:13
2010年代のエロゲを思い出すよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 07:23:18
ぐらんぶるの原作はバカテスの原作やってたフルコンタクトギャグ創作者だからね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 07:27:09
待てよ 何か最新話付近のギャグは何故かぐらんぶる感が出てきてるんだぜ 笑えない8笑える2くらいだから別に擁護できる訳ではないんやけどなブヘヘヘ