- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 07:58:02
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:04:40
コメントするのも落書きのほうが気楽に出来るからね
- 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:24:50
ガチで書き込むと構図と肌色に反応してシャドウバン食らうんじゃね(頭アルミホイル)
- 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:17:06
つまりガチ絵のペン入れでラフの魅力を拾いきれてないのかも
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:19:27
完成品より下書きのほうがいいねついてる時がある
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:31:03
原稿用紙数百枚分のラブレターより
一行「好き」て言葉だけの方がよく伝わる
技巧をこらすのは自分の言いたいことを絵にぶつけるようなものだけど
受けとる側からしたら何を伝えたいかハッキリしてないとどう受けとっていいか分からない
落書きってのはその点言いたいことがシンプルだから分かりやすいんだよね - 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:59:00
色塗りの技術は未熟になりやすいってのもあるかも
基本的に模写してもなかなか色塗るとこまではできないし - 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:00:14
絵そのものよりもネタの方が需要あるってことなんかな?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:00:24
投稿頻度の差だったりしない?
ネット小説も毎日投稿が伸びるみたいに - 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:01:03
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:28:08
らくがきを描かないからくがきしか描かないこと
- 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:33:09
ガチ絵だけあげれば
ガチ絵より評価される落書きは存在しないぞ - 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:00:39
クオリティよりも投稿頻度の問題定期
落書きクオリティでも毎日コンスタントにあげるか毎週〜毎月1枚ガチ絵をあげるかならそりゃ毎日投稿のが目につくから反応もつきやすいしフォローもされやすい - 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:02:26
「この絵は◯◯だから大体このくらい伸びる」みたいな予想を描く度に毎回やって
少しずつ予想の精度上がっていけば傷つくこともなくなるよ
悪いけど、「頑張ったのに」って言葉が出る時点で客観視・分析ができてないワガママさんだなって思うよ
皆を楽しませたいのか、自分が楽しみたいだけなのかくらいは整理しといた方がいい
TLで絵を見つけたら、何分前に投稿されたか・フォロワー何人かだけを見て
いいね・RP数を予想する。答え合わせをした後、何故その数字になったかを考える。とかやるのもオススメ
さいとうなおき先生の↓の発言には俺もめちゃくちゃ同意する
— 2024年11月21日
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:52:35
俺の場合だけど気合入れた絵って後で改めて見直すと描き込み過ぎてキャラのシルエットがサムネで映えないとか
色が混ざってごちゃっとしてる事が多いな…創作は引き算とはよく言ったもんで - 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:11:21
頑張って描いたかどうかなんて他人には関係ないしな
見やすかったり印象が良かったり目を引かれる絵にいいね付けるだけだ - 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:12:58
時間と労力に対して評価は別に比例しないからね
- 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:15:30
落書きのときは「このキャラはこう描かれるのかな」「この絵師ネタの扱いをよくわかってるやんw」「過去のイラストからするとここにあれが足されるんだろうなあw」「これ描いてくれる人がいるんだ!」となるから伸びるんだよね
完成イラストが伸びないのはこの期待にまったく答えられてないだけだから仕方ないよね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:33:58
ちょっと書き込み足りないくらいの方が良く見えるんだよな…脳の補完能力って凄まじいから
個人個人で満足いく補完をしてもらった方が書ききって説明するより刺さるという罠