- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:45:00
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:47:16
それなんも残ってねーよ!
- 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:52:25
中の人の熱演もあって
しゃべるだけで面白い - 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:55:32
派手な良さはないけど、タマが善良すぎるしお登勢さんは苦そ頼ババアだから、これぐらい雑な存在がいるのいいよね
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:56:05
学園銀魂だとおぱいまるだしになるとか…しんそこいらねぇ…
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:13:09
- 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:15:12
お登勢さん刺されたあたりの反応が好き
- 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:23:52
- 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:24:39
- 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:27:28
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:30:14
お登勢のクソババアたる姿を再確認させつつすぐ次の長編で刺されて重体にさせるゴリラには参っちゃうね
- 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:37:22
普段が酷いからちょっと真面目でまともなことを言うと物凄く良い奴みたいになってズルい
銀魂はそんな奴ばっかだけど - 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:42:22
- 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:52:48
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:10:34
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:53:30
基本的にはいい子なんですよ……
- 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:56:12
- 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:23:32
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:39:54
キャッツ・パンチ回というアニメスタッフの悪乗りと暴走がはじまった回
- 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:41:23
原作読んでてオチも分かってたのに泣いちまった看板娘回すきです…
- 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:00:26
キャサリンが結婚詐欺にあう話、銀魂の1話完結の話の中でもトップレベルで好き
マジでいい話だから見た事ない人見て欲しい
アニメだとキャサリンの声が流れるように美少女声になった所とか声優すげぇってなった - 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:36:02
多分普段のノリや表情の動かし方故にスレ画みたいな感じだけど顔の造形自体はこうなんだろう
- 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:40:53
- 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:44:31
個人的な意見だがカーテンシャーとかそういう枠がいるとゴリラも助かってると思う
- 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:00:17
こういう造形で雑に扱われてるのに、愛をもって描かれてる女ってけっこう貴重だよね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:58:35
- 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:00:28
かぶき町四天王篇で、集中治療室のお登勢さんをこの世の終わりみたいな顔で見守ってるシーンが好き
あんな反抗的な態度を取りつつも、お登勢さんへの尊敬とか感謝は本物なんだな、と - 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:09:14
キャサリン結婚回は銀さんも結構ガチでキレてるからやっぱり万事屋とスナックお登勢のメンバーは特別なんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:12:45
- 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:18:39
- 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:20:46
アットホーム感あるよね一階2階で
- 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:04:45
- 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:36:35
- 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:41:36
- 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:52:45
- 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:56:12
四天王編
西郷の息子救出で活躍してたの嬉しかった。鍵っ子キャサリン。 - 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:58:01
名画オブ名画
- 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:03:38
銀さん的にも身内枠だからこの話の時のブチギレ方凄かったよな
- 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:07:44
そのクズがお登勢のおかげで更生して親の様に慕うって話なので
- 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:31:06
ここ演技までいい女ボイスに変わっていくの好きなんだ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:31:49
- 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:38:38
上に住んでないとはいえ新八も息子枠だからな…まだまだ甘いけどしっかりものの次男って感じ
- 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:42:34
キャサリン結婚詐欺回でお登勢さんと銀さんが2人で静かに酒飲みながらキャサリンのこと話してるところスゲー好き
- 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:51:47
- 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:12:36
- 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:37:10
アニメの声というか演技が初登場時と比べるとどんどんカタコトが上手くなっていったよね
- 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:37:37
お登勢さんもアレだがキャサリンも微妙に戦闘力がわからない
銀時と新八、アニオリだと桂とエリザベスも蹴散らす皇帝ナベレオンっぷりはなんだよww - 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:45:59
普通に神楽って空知が言ってる
- 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:47:57
このネタ飽きた
- 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:47:59
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:49:01
何言ってんだかわからんけどポテチの味のとこだけはわかる回想すき
- 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:50:35
話が続く事に盗賊のスキルがめちゃくちゃ盛られていくのアニオリるろ剣の医者のおじいさん思い出した
- 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:51:19
銀魂のヒロインはまごうことなく神楽だがわりと銀さんのヒロイン部分は担ってるとこあると思うババア
母親ポジも担ってるから完全なヒロインではないが - 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:54:04
母親ポジでいいのでは
- 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:56:30
ある意味マスコット枠にいる女
- 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:57:06
無理やり家族に例えるなら姉だけど女友達ぐらいの距離感な気がする
- 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:18:13
キャッツ・パンチ回好き
足抜けして綺麗に生きようとする元同類(キャサリン)の足を引っ張ろうとするクリカンとか、汚れた自分を自覚しながらもお登勢の信頼と許しに応えるため少しでも綺麗になろうと藻掻くキャサリンとか何気に銀魂のエッセンスが凝縮されてると思う - 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:51:49
言うても歌舞伎町ってナチュラルクズの魔窟みたいなとこあるし、銀さんもクズ寄りな人間だし