ぐだぐだ勢のじじまご概念を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:38:03

    ぐだぐだイベントやってるとたまに爺と孫みたい!っていう感覚を覚えるので、それがめちゃくちゃ好きなので、良かったらこの概念好きな人語りませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:41:07

    おじいちゃんと孫やってる李書文先生とまじんさんとか、
    森兄弟とおじいちゃん永倉さんとか、好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:53:29

    李書文先生と以蔵さんとかアサシン同士でじじまごみたいなことしてたら可愛いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:59:03

    森君の孫力がスゴい

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:06:33

    >>4

    わかる、永倉さんの孫でもあるし李書文先生の孫でもある

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:00:58

    森くんはノッブから甘やかされてた理由がなんとなく分かる

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:02:47

    >>6

    森くんはなんかこう、年上キラー感が凄いんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:23:55

    >>7

    年下にはお兄ちゃんしてるんだけどな…蘭丸Xとか小さい煉獄とか


    甘え上手だし甘やかし上手

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:27:04

    永倉さんと蛍ちゃん好き!
    置いてかれた者同士じじまご

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:37:09

    >>8

    世渡りが上手いんだろうなぁ……



    >>9

    わかる、ショップで店番頼まれて断れない永倉おじいちゃん好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:55:08

    おじいちゃんではないんだけど晴信の森のガキどもでなんかニコニコした
    空き地で野球してた森兄弟に盆栽割られて怒る感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:50:55

    >>8

    愛されて育ったから愛すのも愛を受け取るのも上手なんだろうなあ


    なお敵対勢力は撫で斬り

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:43:05

    >>11

    分かりみが深い、そもそも晴信の森君へのボイス時点で近所に住んでるお兄さんみがあった

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:47:42

    今魔川トリオは三十代で死んだ御陵衛士二人と七十代まで生き抜いた氏真の組み合わせだから気の抜けた会話したらちょっとじじまごまではいかなくとも近いもの出るんじゃないだろうか?と思ったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています