エール次走

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:21:37

    京都牝馬Sから高松宮

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:21:59
  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:22:14

    中1ヶ月で大丈夫...?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:22:57

    これロータスランドあたりも同じローテ行きそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:23:00

    G1とって欲しいンゴねぇ……

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:24:07

    芝の感覚取り戻させるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:24:32

    中5週だからセントウル→スプリンターズの中2週よりは長いか
    というか斤量は大丈夫なんか

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:24:33

    京都牝馬って斤量どうなるっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:24:43

    叩くのは正解な気がする
    ダート走っちゃったし

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:25:02

    >>3

    セントウルでレコード出した後のスプリンターズSの時みたいな気配がする

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:26:28

    古馬以降好走してきた時の間隔

    シルクロードS 1着 中4月

    京王杯     1着 中1月半

    セントウルS 1着 中4月


    凡走したやつ

    スプリンターズS‘22 中2週

    高松宮記念’23 中4月

    安田記念 中2月(VM予定からの強行策)

    >>3

    なので中2週とかでない限り大丈夫でごわす

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:28:26

    この中4~中8くらいがいいっぽいからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:28:28

    右回り結局使うんかい!叩きだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:29:29

    愛してる

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:31:15

    高松宮引退かな?
    確かディヴィーナも高松宮引退だったよね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:32:32

    前哨戦の中内田ならぬ前哨戦の武英智か

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:32:32

    >>13

    禁断のマイルを解禁したし右回りもついでのように解禁や。下手したら来年は秋天まで走りかねん

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:32:33

    >>15

    そうだね

    ファンブックでもどう使っても最後は高松宮記念になるみたいな事書いてあった

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:33:49

    ラストランが見えてきたし宮杯ついでに名古屋旅行に行こうかな……

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:34:56

    いやー勝てるかなぁ…
    池添を信じるしかないけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:35:03

    >>17

    流石にしがらきの人が止めるわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:35:44

    やっぱり高松宮記念勝って大団円EDを見たいよ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:35:53

    仮に高松宮がラストランだったとして、それを勝って有終の美を飾ったらメイケイさん昇天どころじゃないだろうな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:37:03

    >>23

    松島オーナー化する名古屋競馬の社員とか見てみたくはある

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:37:25

    >>23

    最低でも意外とちっちゃいサイレンススズカ像の横にわりかしデカいメイケイエール像が建つな……

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:37:31

    >>23

    中京競馬場にエール像が建つぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:38:28

    >>26

    全国に立てていけ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:39:26

    エール絶対56キロ背負わされるよな……
    京都牝馬Sは牝限らしく毎年54キロの人気薄がバンバン馬券に絡む重賞だから足すくわれないから心配

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:40:41

    自分が出してる正賞名古屋競馬株式会社賞を自分で受賞する名古屋競馬株式会社社長はちょっと見たい

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:40:55

    >>25

    ついでに金箔も貼り付けよう

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:41:40

    ぶっちゃけ今のスプリントならワンチャンあってもおかしくないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:42:19

    >>28

    本番勝てればいいやの精神で見る

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:43:24

    エールは逆に叩き勝つと危なくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:43:25

    >>32

    というか消耗考えて調整優先したほうがいいまである

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:43:50

    ここ勝てたなくても高松宮記念出れるだけの賞金はあるの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:44:00

    >>28

    前年未勝利なんだし大目に見てくれないかなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:44:28

    >>35

    余裕過ぎるやろ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:44:40

    >>25

    >>26

    名古屋競馬場

    netkeibaで一番古い登録馬1949年とかになってるし


    70年馬主やってて

    重賞累計8勝

    内訳

    メイケイエール:6勝

    メイケイペガスター:1勝

    メイケイダイハード:1勝


    もう像作ってるんじゃねえかな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:45:31

    >>36

    別定は収得賞金ベースで一律で決まるものなので無理です

    無駄に積み上げた収得賞金が仇となるとは……

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:45:42

    ダートの感覚で芝スタートして躓いて落馬とかさせたくないからこその叩きだと思って見る

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:45:46

    重賞6勝でも賞金足りなくなる世界、逆に気になる

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:46:13

    >>33

    叩きで負けたデータがないからわからん……

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:46:29

    前に前哨戦に全力出しすぎて本番いまいちだったころあったよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:46:53

    もう池添じゃないと御せないってほどのガイガイっぷりというか闘争心無くなってるし変えたほうがいいんじゃねーかな
    単純に怪我から復帰後の池添の成績わりかし酷いぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:47:01

    >>38

    この有り様でよく70年も馬主やれたな!?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:47:03

    >>41

    海外とはいえBCターフスプリントと香港は出られなかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:47:25

    >>39

    いやしっかり勝って得た賞金に対して

    どういう言い草だよ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:48:00

    ピークを過ぎた今なら池添騎手が制御できるだろうし
    最後の最後に一回だけ人馬の歯車が噛み合って欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:48:14

    >>46

    賞金関係なくねえか

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:48:36

    >>45

    めげずに70年も続けたからこそエールと巡り会えたんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:49:12

    >>39

    6歳まで重賞未勝利でここに出るより

    ここまでに6勝しといた方がいいんじゃねえかな?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:49:39

    >>28

    今年なら去年勝ってたメイショウミモザとサブライムアンセムが57

    他の重賞馬が明け4歳のウォーターナビレラ以外56だから56も妥当だけど年齢とか考えたら結構きついか

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:49:48

    >>45

    安めの馬で細々と続けてるっぽい

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:49:55

    >>44

    ポンと外国人騎手用意できるような体制じゃないだろうし

    なら癖知ってる人のがマシかと

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:51:10

    >>53

    そんな馬主さんにエールちゃん勧めたikzeの足をこちょこちょする調教師がいるらしいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:51:20

    >>53

    名古屋競馬場

    長く走る

    安めの

    牡馬

    をお願いします!


    武英

    「予算超えた牝馬買ってきました!」


    ロックだよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:52:30

    >>56

    (ミッキーアイル初年度産駒なので早熟なのか早枯れなのか晩成なのか不明)

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:52:32

    メイケイダイハードとかは母もメイケイ冠で重賞勝ったからエールの仔はメイケイさんがそのまま持ちそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:54:35

    正直高松宮直行でラストランと思ってたから意外だったわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:55:11

    メイケイさん中京の競馬のために馬主やってるらしいので金稼いで客連れてこれるエールは孝行娘だぞ
    つまりエール像建てても引退式やってもおかしくない

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:56:08

    >>35

    1+2+3=出走馬決定賞金

    1.収得賞金

    2.「出走馬決定賞金算出対象期間(1)(=レース実施日までの概ね過去1年間)」におけるレースの収得賞金(地方競馬および外国の競馬のレースを含む)

    3.「出走馬決定賞金算出対象期間(2)(=レース実施日までの概ね過去2年間)」におけるGⅠレースまたはJ・GⅠレースの収得賞金(地方競馬および外国の競馬のレースを含む)。


    1が消えるものじゃないから

    1.4億だけある状態

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:56:25

    まあ俺も無関係なのに娘だと思ってるし…

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:56:28

    >>56

    牝馬にしては割と長く走ったし買った額考えたら賞金丸儲けだし牝馬限定戦あんま走ってないから実質牡馬なので結果的にはじめてのおつかいは成功というバグ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:57:28

    去年から京都牝馬はグレード別定に変わってたんだった
    エールは丸一年G2ですら勝ってないから54キロ+1で55キロで済むね

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:59:30

    エール買った予算って賃貸料とか入場料とかから出てんのかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:00:02

    中京さん「メイケイエールのウマ娘化待ってます」
    俺「流石にリップサービスやろ〜w」

    中京さん「うおおおおおお!メイケイエールのぬいぐるみ大量に仕入れるぞおおおおお!」
    俺「あわわ…本気だこの人たち(ぬいぐるみお買い上げ)」

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:02:31

    え、私もこのレベルで活躍しなきゃいけないんですか……?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:03:20

    >>66

    足りねンだわ(2023高松宮記念当日)

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:03:26

    メイケイノヴァ「プレッシャーが凄いです……」

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:04:26

    >>66

    きっちり売り上げに貢献してる…

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:06:33

    >>48

    セントウルSの走りをもう一度できたら勝てる勝てる

    ついでにレコードも更新しよう

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:06:51

    >>26

    名古屋駅にも建てて欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:07:06

    >>66

    棚にないな、って思ったら倉庫からまだまだ大量に運ばれてくるエールちゃん人形の恐怖とそれがまるごと売り切れるという恐怖

  • 746623/12/30(土) 14:07:16

    >>70

    何が凄いって目の前でどんどん棚からぬいぐるみがレジへと向かうのにバックヤードからどんどん在庫が補充されていくというね…

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:08:48

    >>56

    そのあと予算超えてる牝馬だけどいいよ!欲しい子買えてよかったねっていったのメイケイさんだし数年後脳焼かれてアイル産駒数頭お買い上げしてるからセーフ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:10:50

    >>58

    それダイハードの母がノーザンから他の牧場に売られたからできたことであって間違いなくノーザンに入るエールの子を庭先でゲットするのは無理だと思うぞ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:11:06

    >>60

    中京には中距離路線の有力馬あまり来ないからか人を呼ぼうとしてるよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:13:25

    >>77

    競馬ですら名古屋飛ばしがあるというね……ちゃんと地元の金鯱賞走ったスズカがそりゃ像と公園作られるわけだわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:13:48

    >>26

    中京の名古屋競馬が協賛の重賞として弥富の名古屋競馬場にメイケイエール記念を作ってもおかしくない

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:14:01

    >>76

    その辺よく分からないんだけど競り落とした馬の所有権ってどこまで馬主にあるの?

    金子さんもアパパネとかの娘はその度にノーザンから買い直してるの?

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:14:31

    ウマ娘化にあたってのハードルが同期がいないことくらいだから、そこを越えるか無視するかすれば普通に娘化しそうなんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:17:44

    >>81

    主戦騎手の先輩スプリンターカレンチャンが王道路線に比べて陽の当たりにくい短距離路線に焦点当ててるし、エールちゃんは重賞の点からスターホースが来にくい中京競馬場に焦点当てるシナリオで行けそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:18:40

    >>81

    豊明のロコドル枠とかレース場管理会社の令嬢枠とか単体でもキャラづけもよりどりみどりだな

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:19:55

    >>80

    ノーザン産の牝馬は基本的に引退後ノーザンが買い戻すことになってる(金子さんは例外なのか……知らんけどなんか預託生産やってるよね?)

    だから馬主が自分が所有してた思い入れある牝馬の子をわざわざセールで買うなんてことも度々見られることだよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:21:32

    ナムラクレアとララクリスティーヌもここだっけ?
    ミッキーアイル産駒の重賞馬揃い踏みじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:23:39

    京都牝馬2/17⇒高松宮記念3/24か
    まあ1ヶ月以上空くから間隔は大丈夫だろうとは思うけど何でわざわざここ出すのかだけはちょっと気になるな…
    直行でいいと思うんだけど…

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:25:34

    >>85

    ナムラクレア阪急杯じゃない?

    流石に54キロのナムラクレアは反則だろ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:27:21

    >>86

    ダート合わなかったから今芝走った時の具合見たい

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:30:02

    >>81

    レースへの貢献という点ならサトノやメジロもビックリの老舗やからな。なお一門の成績

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:32:37

    >>86

    流石に輸送+ダート

    5ヶ月ぶりG1直行は怖いんじゃないかね

    11/5→3/24は長期放牧になりすぎるかも

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:33:26

    >>89

    貢献の方向性が物理的なんだよなあ

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:34:19

    >>89

    貢献の方向が違う!

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:39:26

    >>68

    開催最終日とはいえこれの朝10時11時とかそこらの画像だったよな

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:43:37

    泣きそうな声で「エールちゃん!エールちゃん!」って応援するエールちゃんファンネキの現地動画好き

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:02:56

    netkeibaのYouTubeに色々動画あるの気付かなかった…

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:03:56

    シルクロードSのイケゾエー!の競馬おじさんも忘れるな

    >>94

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:28:24

    >>81

    メイケイ冠は中京競馬場の宣伝用の所有で、桜花賞辺りでウマ娘に出られる戦績になればって言うくらいなので許可のハードルは低そう。

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:44:08

    (正直1400のG3出るならBC行くよりマイルCSとか阪神C行った方が良かったんじゃねえかな)

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:46:24

    >>98

    何か間違えて阪神カップ勝っちゃったら京都牝馬の斤量が1キロ増えちゃうからね

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:46:58

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:17:05

    そういえば有馬記念に出走していたプラダリアの馬主、名古屋友豊
    こちらは場外馬券売り場のウインズ名古屋の施設管理者らしいね

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:20:05

    >>89

    メイケイをウマ娘に当てはめるとURA発足当時から第三セクターでレース場運営してるガチの最古参になるのか……

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:22:20

    >>102

    もしかしてメイケイより古い冠名ってそれこそタケとかシンボリとかその辺持ってこなきゃいけないレベル?

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:26:02

    >>103

    最低でも戦前から馬主やってないと無理。そしてそんな古株馬主はもうだいたい死んでるか潰れてる……

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:29:01

    >>104

    戦前から現在までやってる馬主さんなんてシンボリしか知らない…

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:30:45

    え、シンボリってまだ生きてるの……?

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:32:59

    メイケイ冠を使い始める前はグリーン冠使ってたんだっけ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:35:39

    >>107

    最初はメイケイ冠だったけど中京の芝をメチャクチャ凝って綺麗にした時にそのことをアピールするためにグリーン冠を使った。でも飽きてメイケイ冠にまた戻した

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:36:35

    >>107

    そうそうダートで活躍したグリーンサンダーが有名かな

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:38:14

    >>106

    細々と美浦でやってらっしゃる

    シンボリノエルってドレフォン産駒(母父オレハマッテルゼ)が二歳でいる

    ちなみにおひんば

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:39:54

    >>78

    高知競馬場の歩みでも思ったが、やっぱ地方は厳しいんだな

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:52:28

    ヒシさんのところで1947年に馬主資格取ってるわ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:06:31

    >>112

    ほぼ戦後じゃねーか!

    ミラ子の馬主さんそんな古かったのか

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:16:26

    >>112

    >>113

    言われてみりゃヒシスピードとかマルゼンスキーの同期だもんな…

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:17:16

    シービーとかは四代目っすね
    栗林さんとか、70年代には冠名無くなってたけどまだ馬主やってらっしゃるんだろうか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:27:17

    >>101

    プラダリアもエールも池添じゃねーか

    つまり池添は実質名古屋人

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:49:31

    京都牝馬sはG1じゃないので買える
    高松宮記念はG1なので買えない

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:15:42

    >>114

    スピードさん来ないかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:19:51

    中京競馬場行けんこともない距離だから行ってみようかな
    競馬場客として行くのも馬券買おうとするのも初めてだから何もわからんわ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:03:13

    >>117

    実際G1以外に出るの1年半ぶりなんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:07:12

    京都1400ってのも舞台は向いてると思うんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:13:42

    >>119

    高松宮当日は混むけど、年始から中京やってるから行ってみると良いよ

    開催中は馬券の買い方講座とか日に何回かやってるし、ご飯も美味しい

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:25:14

    >>122

    その競馬講座、パノラマカーの中でやってるんだよな…

    今年の名鉄杯の日に行ったけど競馬のおっさんと同じくらい鉄オタが来てたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています