- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:04:09
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:08:37
ティナリのキャラデザした人は知ってる
- 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:08:58
日本のイラストレーターさんにデザイン頼むことってあるのね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:11:55
しょうとかバーバラの原案?は比べると違いがわかりやすいわ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:34:48
中国のイラストさんやぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:56:07
フリーナのデザイナーは炎上した人だよ。というかそれしか知らない
- 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:16:31
ティナリのデザインした人はFGOでインドサーヴァントやってる人だな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:21:06
- 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:24:56
ティナリみたいに原案に日本のイラストレーターが関わってることって珍しいのかな
- 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:45:32
基本中国のゲームだし
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:31:35
シュブルーズのミカピカゾ感が凄いんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:39:27
崩壊のほうはデザイナー毎回だしてたような気がする
- 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:49:19
イラストもそうだけどゲーム内グラフィックでも露骨にデザイナー違うんだろうなって思うレベルのキャラいるしな
まあ作中でも国籍や人種がバラバラな設定だからあんまり違和感ない