やばっ 最高傑作だよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:49:05

    ……たぶん

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:49:50

    ポケカテでできない話題やん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:49:54

    剣盾が最高傑作だと思ってるのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:49:59

    ふんっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:50:39

    ポケモンっていうのはどの作品にも独自の良いところと悪いところがあるとにかく危険なゲームなんだ。1番を決めようとしない方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:51:29

    >>3

    俺と同じ意見だな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:51:54

    >>3

    一本道を超えた一本道であんまり好きじゃないのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:52:14

    >>4

    金銀はリメイクも面白いよね 金銀のリメイクはね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:52:32

    >>6

    >>7

    これ以上は危険や

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:52:49

    初代からやってるけどSVのストーリーは歴代最高だと思うのは俺なんだよね
    しゃあけど現代のゲームとしてはイマイチな点が目立ちすぎるわっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:53:00

    1周やる分には最高傑作だよね1周やる分にはね
    しゃあけどこれハッピーハッピーじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:53:18

    処理落ちがですねぇ・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:53:18

    画面ガタガタの操作感最悪になるぐらいなら一本道で良いですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:53:31

    とにかく最高傑作議論は絶対に決着のつかない危険な話題なんだ
    ORAS…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:53:51

    どの作品にも良い点悪い点があるんだ!
    個人的には一番好きぐらいに留めておいた方がいい!

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:53:53

    技マシンを使い捨てに戻すという改悪をした時点で最高傑作はないですよね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:53:58

    育成をさんざん楽にしておいてテラスピースだけ苦行を超えた苦行にするのは何故なのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:54:14

    オシャボや色さえ無視すれば対戦用のポケモンをすぐに仕上げられる点には好感が持てる
    次作にも引き継いで欲しいですね…本気でね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:54:34

    6世代〜8世代って碧の円盤の比じゃないくらい猿展開・ラッシュで触れたらダメみたいな扱いになってないスか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:54:38

    >>4

    当時面白かったってだけで今最高傑作かと言われるとそんな事ないですよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:55:00

    最初のムービーの終わり際、画面がフェードアウトする寸前に全員がTのポーズを取って不安になった
    それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:55:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:55:17

    SVには致命的な弱点がある
    それはかわいいメスブタが出てくるのにボボパンイベントが全く無いことや

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:55:26

    svの後に剣盾をプレイしたらハマったのは俺なんだよね
    どっちもおもしれーよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:55:32

    ポケモンの表情の変化とかキャンプの仕様は剣盾の方が好きなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:55:39

    DLCやってないんスけどなんか賛否両論な雰囲気しか感じられないんスけど、あのいいんスかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:56:25

    金銀つまんねーよやっぱり赤緑が一番だよねパパ

    ルビサファつまんねーよやっぱり金銀が一番だよねパパ

    ダイパつまんねーよやっぱりルビサファが一番だよねパパ

    BWつまんねーよやっぱりダイパが一番だよねパパ

    XYつまんねーよやっぱりBWが一番だよねパパ

    SMつまんねーよやっぱりXYが一番だよねパパ

    剣盾つまんねーよやっぱりSMが一番だよねパパ

    SVつまんねーよやっぱり剣盾が一番だよねパパ

    ??つまんねーよやっぱりSVが一番だよねパパ

    ◇このゲームは…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:56:29

    >>26

    まぁ気にしないで、番外編が出たら愚弄ムードか掌クルクルムードになりますから

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:56:43

    ぐるる…連れ歩きが最高なピカブイがいい

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:57:50

    >>26

    とりあえずやってから愚弄してもらおうかあーん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:58:16

    DLCは猿展開を超える猿展開のオン・パレードだし最後は姉弟そろって猿空間送りだしところどころ雑だけどなんやかんやよく出来てて面白いよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:58:18

    クリスタルのカセットとかいう綺麗を超えた綺麗
    見るだけで満足できたんだ、尊さが深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:58:29

    >>27

    ちょっとまってくださいマネモブさん さすがにXY→SMは絶賛されてましたよね?

    暗黒のガルモンからある程度調整頑張ってたZ技の移行だけは評価して良いと思うのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:59:03

    バージョン商法不要ッ
    やるとしてもこれを出してほしいっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:59:54

    こんなスレが立ったって事はなんか荒れネタがあったって事やん…
    と思って見に来たら何もなくて困惑してるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:00:25

    >>27

    最新作が賞賛されるってハッピーハッピーやんけ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:01:55

    やっぱりデートイベント欲しいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:02:30

    最後のバトルと日常に帰るシーンは最高だよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:02:58

    自分が初めてプレイした時の思い出補正は500億倍ぐらいあるから当てにならないと思ってるのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:03:13

    >>33

    怒らないで下さいね

    結局メガガルを消してXYの頃以上のインフレ環境にしただけじゃないですか

    あの魔境が嫌いとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:04:08

    >>3

    キャラのモデリングはいいしキャンプもおもしれーと思う反面…行けるとこが少ないという思いに駆られるっ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:05:08

    >>35

    ポケカテで3、4個くらい過去作語るスレがSVとの対立で荼毘に付してましたね

    冬休みだからしょうがない、本当にしょうがない

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:05:09

    友達と一緒にプレイしてた世代が一番楽しいよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:05:21

    このスレも加齢臭に満ちている

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:05:35

    >>40

    はうっ なにも言い返せないのん…

    まあ理不尽な数体が強いよりかは満遍なくぶっ飛んでる方がマシではあるよね…ガチでね

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:06:10

    マルチ強要不要!ソロで完結できればいい!

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:06:58

    XYとSMには決定的な良点がある
    それはパルレとリフレで画面を使ってポケモンをはーっもふもふもふもふできることや

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:07:44

    >>3

    この猿展開がなければなあ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:07:50

    >>47

    最近のポケモンで自由にお触りできなくなった理由って…ま、まさか…

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:08:01

    お前はストーリーが面白い…それだけだ

    ウアアアアーッ エドシーランダーッ

    タスケテクレーッ

    【公式】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』Final Trailer | Ed Sheeran - Celestial


  • 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:08:47

    >>48

    なんで半日も待てなかったんスカ?

    未来を憂いてるのはわかるんだけど釈然としないのん

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:09:18

    SVは世界のリアル感や人間キャラに力を入れ過ぎて手持ちポケモンとの交流が薄いのに悲哀を感じますね……
    ボケーッ!なんで同じ卵グループの雄雌でキャンプするだけで勝手に発情しとんねん!!

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:09:37

    >>51

    なんでって・・・お話の都合やん

    本当になんで・・・?

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:08

    >>52

    そもそも卵をどうやって作ってるのか判明して無いですよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:25

    >>52

    でもね俺 自分の旅パが乱交ボボパンしてると思うと興奮するトレーナーなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:27

    >>52

    なぜって…お前がサンドイッチ食わせたからやん


    ◇このサンドイッチで発情する獣たちは…?

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:35

    SVめちゃくちゃおもしれーよ
    それはそれとして不満は色々あるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:52

    >>48

    ここ以外はDLC含めて文句無しの良ストーリーだったのに、ここだけで評価爆下がりしてて悲しいのは俺なんだよね

    しかも意外とフォローがない

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:54

    >>54

    おそらくピクニック中にトレーナーがちょっと目を離している隙にボボパンしていると思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:11:41

    >>50

    あのエンディングだけでお釣りくるレベルだとお墨付きを与えたい

    まっdlcがフグリ展開だからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:12:31

    SVはDLCを除くとストーリー神って評価だったっスね

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:13:20

    >>50

    このPVには致命的な弱点がある

    それは入手方法が面倒臭いを超えた面倒臭いで中々旅パ入りしないソウブレイズがおることや

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:13:47

    >>61

    いいや スターダストストリートはいやちょっと待てよだったということに鳴っている

    まぁその他3ルートが良かったから言うこと無しなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:14:29

    このシーンは1月の追加DLCでペパーが来てからにすべきだったじゃねえかよえーーーっ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:09

    最高傑作は人それぞれが結論ってネタじゃなかったんですか
    わ…私の最高傑作のダイパリメイクはいつ評価されるんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:24

    あの北の大きな湖ガックガクすぎてキレそうになったんだよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:30

    >>48

    問題点がハッキリし過ぎてて逆に荒れないとい説もある

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:44

    >>65

    いいやプラチナが最高傑作だったということになっている

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:16:47

    あーっマリィの髪型をくれェ 俺はポリコ.レ髪型じゃ満足できないんだあ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:18:13

    >>67

    当時リストラやこれもって無茶苦茶荒れたからね

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:18:38

    >>61

    でもね、俺SVのストーリーにそこまで感情移入できなかったんだよね

    ストーリーちまちま進めながらOWを駆け回りまくってたからホームウェイ組に愛着が特に持てなかったんだ、最後の道具枠展開もイマイチわからないんだ

    まぁワイの感性がズレてるだけとも思うんやけどな ぶへへへ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:23:59

    >>65

    実際NPC戦のやりごたえ的にはいちばん面白いと思ってるのがオレなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:36:02

    >>44

    しゃあけど…グラはともかくゲーム性は旧作の方が充実してることが多いのも事実やわっ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:37:44

    学園の生徒だから服装が制服で固定なのは理解できるけれどもやっぱりもう少しファッションに幅を設けて欲しかった それが僕です

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:38:08

    最高傑作として俺からのお墨付きをいただいている

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:38:41

    ストーリーはいつものゲーフリだけどゲーム性に関してはレジェアルの方が上なんだ、これは個人的な意見だ
    バージョン商法も無かったしな(ヌッ)

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:38:49

    >>74

    おっさんおばさん生徒は普通にスーツにして欲しかったよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:39:52

    >>74

    ファッションが一番オシャレなのが着せ替え初出のXYなのはルールで禁止ですよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:42:57

    Sだ Sが正体を現すぞ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:02:14

    >>74

    ウム…

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:03:43

    本編ストーリーそのものはラストの犬…?でお釣りがくるから満足を超えた満足なんだよね
    DLCお前はなんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:04:15

    ポケモンは世代が広すぎるから荒れるぜ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:54:55

    でもね俺スカバイキライなんだよね
    モブトレーナーに魅力がないでしょう

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:31:35

    >>3

    人間のモデルは間違いなく最高傑作っスね

    SVは主人公のモデルが気持ち悪すぎてピクニックで顔見るのが不愉快なのん

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:03:26

    個人的にはSMがひと夏の大冒険常夏の島のボーイミーツガールって感じで一番好きなんだなァ ニコニコ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:31:07

    SVは野生ポケモンの生態描写や可愛さの点で優れてるから…(震え声)
    SV不満点はあるけど好きなんだよなあ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:38:16

    >>34

    自分の手塩にかけたポケモンが自分の手を離れることでしか進化しないなんて…

    こ…こんなことが許されてええんか…

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:41:04

    SVやった後に剣盾やったら一個前のシリーズなのに操作性と利便性悪くてビビったのは俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:44:21

    SVいろいろ不満はあるけどシナリオ面に関しては面白くてザホームウェイ終わった後の満足感は凄かった
    DLCのシナリオはまあいつものゲーフリって感じだった

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:54:48

    ゲーフリには致命的な弱点がある それは3歩進んで2歩下がるところや
    ストーリーが前作より良くなったかと思えばシステムが不便になり DLCでゲーム性が良くなったかと思えば後編のストーリーが猿になったんだよね すごくない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:57:25

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:57:41

    >>27

    そんなことを言いつつ全作やってるってことはその全部楽しめたってことやん…

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:59:02

    俺は異常ポケモン博愛者だぜ
    新ポケが魅力的で色々なポケモンの良さを味わえるならそれでいいのよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:01:05

    >>85

    ウム…ヒロインの可愛さに関しては一番上手く描けてると思うんだなァ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:05:54

    >>88

    ウム…SVに近い画角なのに描画方向が固定だからうんちなんだなあ

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:52:35

    剣盾は再翻訳みたいなを変な言い回し多くてそもそもストーリーに集中出来なかったんだよね
    SVはそういうのは無かったからその点はこっちに軍配があがると思ってんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:03:31

    >>75

    やっぱりカセットが他のソフトと違って色付きそれもクリアパーツなのはわくわくするよねパパ

    秘密基地は新鮮で面白いしなヌッ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 05:36:55

    良いと言われているストーリー面もミライドンコライドンで締めなければならない点は好感が持てない

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:04:07

    もしかしてポケヲタとガノタは性質が近いんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています