バルダーズ・ゲート3 スレ part6

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:38:03

    カテ間違えたので立て直しましたわ


    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/2794617/?res=199

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:38:50

    しゃどうはぁとだよぉ☆

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:39:31

    ウィーンガチャン 3ゲット熊だよ 立ち塞がる物皆すべて殴り倒すよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:08

    とりあえず初回プレイなんで
    プレイヤー(パラディン)
    シャドウハート(光クレリック)
    ゲイル(力術ウィザード)
    アスタリオン(ローグ/レンジャー)
    と割とテンプレ構成で遊んでるけど他の人の編成とかもみてみたいな
    編成のポイントとかも

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:48:55

    お仕事終わったらやろうと思ってる
    ロール勝手にできそうでいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:50:42

    >>4

    前衛のレイゼル(ファイター:バトルマスター)

    鍵開けとスリのアスタリオン(ローグ:アサシン、レンジャー:ハンターのマルチ)

    対人担当で回復とバフをする主人公(バード:知の学派)

    後衛魔法使いのゲイル(ウィザード:占術)

    のメンバーだなウチは

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:52:03

    月ドルイド

    嵐クレリック

    アサシンレンジャー

    シャドウモンク


    開幕味方が二人消えることで反撃撃ち放題のクレリックが攻撃を受けまくり棒立ちで火力を出せるみたいな感じ(にもう少し育ったらなる予定)

    戦闘中はドルイドは変身してるけど集中呪文で隠密支援はできるからシナジーがある…みたいな顔ができるのが個人的ポイント

    >>4

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:52:48

    前スレの178へ
    D&D5eにも待機アクションで特定の状況になったらこの行動を取るって宣言してターン遅延システムあるね
    TRPGにあってCRPGにないから時々欲しくて叫んでる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:55:47

    >>4

    一応これだとアスタリオンが狙撃で削ったところに重装パラディンが

    突っ込んで集めた敵を力術範囲でまとめて吹っ飛ばすスタイル

    シャドハは守護霊降ろして走り回ると輝いた敵が爆発する

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:05:24

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:09:21

    TRPG特有の出目腐りがホントにひどい
    8割が8割で当たってる試しがないんじゃが!?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:16:52

    >>11

    大丈夫

    50%きった祈り射撃フルヒットで助かることもある


    祈り念じろ エルダーブレインを信じろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:19:56

    前スレで見た
    ダークアージの死体がマジであったな
    しかも死体の名前が「○○○の子供」みたいに書いてあって実質ネタバレすぎて笑ったwww


    あーバルダーズゲート血の海にしてブレインを献上したいなぁ
    実績解除!ロック!解除!

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:26:15

    >>11

    カルマダイスを信じろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:31:16

    ACT2まで来たけどもSteamのプレイ時間がちょうど50時間程だった
    にもかかわらずここで解除された実績が50%開放とかで驚いたわ。買ってる人の大部分はハマってるんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:43:07

    カルマダイスってオンオフどっちがいいんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:53:53

    難易度戦術家で始めてようやっと2章ボス倒したけど凄まじい死闘だった
    これでラスボス戦じゃないって嘘だろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:19:42

    ハルシンがヤりたいって言ってきたけど好感度0で草
    性獣かな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:22:10

    うちは
    ・力術ソーサラー(主人公
    ・光クレリック(車道❤
    ・純ファイター(レイゼル
    ・純ローグ(アスタリオン
    だな いやシャドウハートは投擲バフ装備2つ付けて槍投げダイナミックしてるけど光クレリックって呼称して良いんだろうか……?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:50:17

    シーフ主人公
    前衛カーラック(投擲ビルド)
    呪文担当ウィル
    回復担当シャドウハート

    って感じ
    ウィルとシャドウハートのビルド方向性どうすっかって感じ
    強い呪文とかわかんねえしな
    とりあえずカーラックとウィルは抜かない方向で行く

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:10:25

    ・ドラゴンボーンバーバリアン(主人公)
    ・生命シャドウハート
    ・アサシンアスタリオン
    ・範囲攻撃特化ワイル

    自分はこれ
    というより他の仲間を見落としてただけなんだけど!
    複数戦はワイルのファイアーウォールが頼り

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:20:15

    これってもしかして野営地送りにした仲間って会話の選択肢による好感度の上下って発生しないのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:24:45

    >>22

    しない

    なので完全に放置すると好感度は初期値のまま

    これを利用してどの会話で好感度が上がるか把握していれば仲間全員から満遍なく好かれる

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:34:53

    スーサーの花の沈黙挙動面白いな 旅人の箱に入れていようと沈黙するのか
    魔法一切使わないバーバリアン集団なら相手の魔法使いに投げつけるとかいけそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:47:06

    >>23

    なるなる、ありがと

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:49:46

    サイレンス系は使い方が無限大と聞きますねえ
    実卓だとサイレンスを矢にかけて打ち込んだり、小石にかけて袋に密封して必要な時だけ取り出したりと歴戦の古強者の手により様々な活用法が開発されてるとかなんとか

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:57:04

    シャドハ「私達ってもう手斧を埋めたのレイゼル?」
    レイゼル「どうして武器を埋めるの?壊れたから?」
    シャドハ「比喩よ」
    レイゼル「そんな比喩は知らない。でも穴掘りの手伝い必要ならシャベルを探すけど」

    なんだこいつら

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:00:38

    手斧を埋めたがよくわからんから調べてみたらそういうことわざみたいなのがあるのね(bury the tomahawk)
    敵と戦うとき北米先住民たちは手斧をつかって応戦したが、和解するにあたっては自分たちの持っていた武器である手斧を実際に地面に埋めることで、その意思を表明した とかなんとか

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:16:02

    レイゼルは母語がギス語だから共通語のことわざに疎いんだろうなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:37:14

    >>4

    時々でプレイに合わせてメンバー変えてるんだけど、大体


    プレイヤー(嵐のソーサラー 全体火力役)

    シャドウハート(回復特化クレリック)


    がスタメン

    あとは


    カーラック(個人火力特化バーサーカー)

    レイゼル(個人火力特化ファイター)



    アスタリオン(ミスティックアージ 罠解除役)

    ジェヘイラ(回復兼全体火力役兼前衛役)


    をその場その場で組み合わせている

    やるクエストと潜るダンジョン次第で

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:46:55

    傭兵のキャラメイクとかできないかな…
    色んな種族とかクラスの操作感を学んでみたい

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:48:02

    アスタリオンとのロマンスが始まったけど
    主人公がパラディンだからヤる気満々な選択肢あって笑う

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:54:17

    どうなるか試しにギスヤンキでニューゲームしてみたけど、種族会話めっちゃ出てくるな・・・
    そしてなんというかギスヤンキなんだなぁ・・という会話 相手からも自分からも

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:17:59

    巨大化ってプレイヤーも使えたりする方法ってある?
    海外本家にはバーバリアンでやれたりするらしいけどやっぱり無理かな

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:25:21

    巨大化ポーションなかったっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:15:48

    辺境の刃のクエストの地下牢獄からダンジョンに入る方法が分からん
    稲妻の衝撃による火花ってなんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:27:18

    いや、わかった。松明に稲妻ぶっ放せばよかったのか

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:01:12

    >>4

    プレイヤー   誓破パラディン

    シャドウハート 回復特化クレリック

    ゲイル     攻撃特化ウィザード

    ハルシン    獣&弓使いレンジャー

    ボールで呼び出せる犬

    ゲイルの召喚した精霊

    シャドハが召喚した浮遊武器

    ハルシンが召喚した猫と熊

    って感じだな 

    やっぱり戦いは数だよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:03:21

    ダークアージって白ドラ以外の種族でもいけるんだな
    女王に離反したダークギスヤンキプレイも面白そう

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:05:23

    誓破パラディンを手っ取り早く作る方法教えてほしい
    古い騎士が1番破りやすいんだったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:29:31

    >>34

    アンダーダークから行ける村にいるお婆さんが巨大化薬売ってるって言うのを別掲示板で見たよ

    そこで定期的に補充されるらしい

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:30:43

    竜の血脈ソーサラーって鱗の色変えれないのかな?
    オレンジの鱗はなんかデザイン的に合わせにくいんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:32:44

    ふざけてムッキムキのオッサン主人公とアスタリオンをキャンプで脱がせていたんだが、アスタリオンの最初の夜イベント起こった時完全に別の理由で襲いにきたようにしか見えなくてめちゃくちゃ笑った

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:42:29

    ウィルをオールドワンにして怪光線強化2つにクリティカル有利になる特性つけて恐怖バラまいてるわ
    近づかれたら契約メイスで伏せ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:44:55

    >>40

    罪を冒してない人や子供を殺すのが手っ取り早い

    パラディンやってるフレンドはレイゼル捕まえた二人を攻撃してたら破ってた

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:50:43

    ゴブリン砦の3人の死体操作してる奴倒そうと色々頑張ってるけどレベルとか足りないのかキツイぜ(オーガ呼び出して先に喧嘩させたりしてみてはいる)それはそれとしてその死体操る力アサシンでも使えたりしない???

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:17:09

    最初プレイした時は気付かなかったけどキャンプで仲間にビックリマーク出てなくても特定のイベントの後(仲間キャラの素性がわかった後とかラファエルから取引持ち掛けれるイベントの後とか)に仲間に話しかけるとそのイベントにちなんだ特殊会話とかあるんだね
    仲間の反応見れて楽しいしもっと積極的に話しかけときゃよかったなあ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:06:06

    全力攻撃と通常攻撃の切り替え方がわからない

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:10:05

    パッシブから切り替え

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:39:30

    襲撃で夜営地が血まみれなんだけど掃除ってできる?

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:12:25

    ラサンダーの血って武器手に入れたんだけど、もしかしてこれって無理矢理取ったら性能落ちるやつ?
    自分のはダメージ7〜12って書いてあるんだけど、他の人の見てみたら11〜19ダメージって書いてあって…

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:17:21

    >>51

    たぶんステータス補正が入ってるだけだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:19:03

    >>50

    大休憩すると血だまりは消えたはず

    もしくは一度違うエリアでキャンプしてマップを再読み込みするとか(キャンプは場所によってマップが変わる)

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:20:45

    >>51

    筋力で補正入る武器、敏捷で補正入る武器、どっちかの高い方で補正入る武器とか色々ある

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:10:13

    >>52,54

    ありがとう、武器ってステータス依存なんだ…。

    自分はパラディンで筋力はあるけど敏捷ないからそのせいかも。

    その人はバードだったから敏捷あげてたんだと思う。

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:45:04

    >>55

    近距離武器は筋力依存、遠距離武器は敏捷依存

    ただし「妙技」って書いてある武器は筋力と敏捷のどちらか高い方を参照できる

    ステータスが10を越えていたら、ステータスの値2ごとに武器に+1の修正が入る


    多分知り合いの人の方が威力高かったのはファイターとかの特技(片手武器だけ持っているとダメージ+2)とかが加算されてる

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:52:12

    ラサンダーの血は一日一回強力なごんぶとビームが打てて2章序盤で松明いらずなので便利なのがメインだと思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:58:42

    色々教えてくれてありがとう。JRPGの感覚で装備みてたらダメだね。
    このゲーム考えなきゃいけないこといっぱいあって楽しい。

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:10:20

    2章のラサンダーは敵や環境も相まって無双感ある

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:08:08

    バルダーズゲート3中で状態異常の効果書いてる項目あったっけ
    ヒント使っても見れないし検索しても出てこないのどうしたらいいんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:12:02

    別掲示板で知ったけど、石鹸使ったらキャラの汚れ落とせたんだね
    しかも石鹸(消費)って書いてるけど使っても無くならないし
    ムービーでキャラが血まみれなのが気になってたけど、石鹸使ったら綺麗になって感動した

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:16:23

    まじかよ
    石鹸ってただのフレーバーアイテムかと思ってた
    いつも水出せる杖で水浴びしてたわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:37:40

    >>60

    ヒントからさらに詳細を出せば大体の効果は見れるよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:55:03

    >>36

    松明消して雷の魔法等を当てる

    再度点火すると青い炎になり壁が消える


    もろネタバレだけどわからんとまじでわからなそうな仕掛けやね

    地下牢十字路左のつきあたりやね

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:10:29

    >>63

    それやって確認しようとしたら付く状態異常の名前だけ書いて下のウィンドウなんも書いてなかったんだけどおま環問題なんか

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:46:11

    かかってる効果の情報だとキャラクターの特徴の状態のほうかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:18:05

    命中補助のために精度のオイルをいくつか作ろうと思ったんだけども予想以上に手持ちのダガールートが少なかった
    ダガールートってどこで売ってたっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:34:58

    ギスヤンキの女王みたいな人に舐めた態度取ったら強制ゲームオーバーになって笑った

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:54:18

    相手が悪いよ相手が―

    しかしこのゲーム知らないと損することが多いね。ウィザードはレベルアップで覚えなかった魔法も
    魔法のスクロールを消費して、その魔法を覚えられるとかそういうの

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:04:08

    ダークエルフのドルイドで始めた結果変人度が凄いことになってる
    お前どういう経緯でアンダーダークからドルイドになって余所のドルイドに口挟んでんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:04:15

    >>62

    自分は石鹸でしか試してないけど

    別掲示板で聞いた話だと石鹸の他にスポンジでも汚れ落とせるらしい

    あと、石鹸はACT1の火事が起こってる館のお風呂場?で拾えた

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:07:23

    石鹸やスポンジで血を落とせたんか!
    ずっと川で水浴びしてたわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:36:29

    曰くギスヤンキの女王ヴラーキスの即死魔法の正体は最高位魔法「ウィッシュ(願望)」なる望みを具現化するものらしい
    テーブルの方だとプレイヤーも使えるけど本作では使えないヴラーキス専用

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:48:07

    ヴラーキスのせいで一時期D&D世界では足払いが流行りに流行って
    トロルやオーガみたいなおバカ…もとい脳筋種族に知力13(足払い系特技の前提)の大天才が生まれまくったとかなんとか
    世界の理を覆すくらいだからウィッシュくらい余裕だろうなあ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:07:44

    わざわざ太文字で強調してるし、そういうことなんだろうね・・・

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:31:46

    ハルシンがゲートをくぐっている間に5ターン防衛するところ、すっげえ敵が出まくってこりゃダメなんじゃね?ってなったんだけども
    ファイアウォールを進行方向に置いたらほぼそれだけで勝てたわ。なるほど…なるほど

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:21:41

    ようやく1章(?)部分終わったぜ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:56:49

    なんとか年内にact2までクリアできた…

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:05:35

    >>73

    なるほど、第九階位呪文か

    たしかにそれはこのレベルでは抗えないな

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 02:36:18

    なんかよくわからずに進めてたらいつの間にか3章まで来て前のワールドに戻れなくなっちゃった…
    アンダーダーク探検してなかったからしたかったのに

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:04:40

    新年早々に夢見るくらいどハマりしてるらしい…

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:06:00

    悪役プレイするつもりでドラウ選んでゴブリン助けて熊になってたドルイドも死なせたのにロルス裏切ったんか?でそっち選んじゃった

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:37:11

    ウォーロックのハダルの飢えが強い
    この呪文を如何に維持して敵を範囲内に収めるかが自分のパーティの生命線になってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:52:58

    >>73

    ウィッシュは願いを叶えるだけでなく下位魔法を自由に唱える効果もあるので即死効果の正体はウィッシュによるパワーワード・キルの可能性もある

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:59:23

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:20:18

    2章終盤くらいまで進んだんだけどこんなに心の底から「戻して」って思うことになるとは…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:32:00

    ケセリックソームの不死の原因を解決したらそのままタワーに行かされて体力やmpがきつい
    急ぐのは分かるんだが大休憩取らせてくれ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:39:05

    >>84

    でもパワーワードキルってHP100以下じゃないと殺せなかったよね?

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:47:54

    >>88

    あとパワー・ワード・キルはウィッシュと同じ9レベル呪文だよね?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:39:32

    steam版で遊んでる人いる?
    コントローラー操作とマウス操作どっち使ってるか知りたい
    できれば所感も教えてもらえると嬉しい

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:54:56

    >>90

    元がPCゲームだからPCでマウスとキーボードで操作した方がやりやすい気がする

    移動とかもやりやすいしUIもPC版の方が洗練されてると思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:55:22

    >>90

    steamでコントローラー使ってる

    コントローラーでもちゃんとプレイしやすいよ

    十字キー上とでジャンプ選べたり、右ジャイロ押し込みで敵の視認範囲が分かったり色々便利機能あるな

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:45:29

    ついにレベル8に到達したからパラディンウォーロックになるんだがウォーロックのサブクラスは何が良いかな?
    あと筋力は捨てて良い?

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:48:47

    >>93

    フィーンドの暗黒の祝福が便利なんじゃないかなと思う

    復讐の誓いなら有利でクリティカルワンチャン狙いでのグレートオールドワンも悪くはないかもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:53:14

    >>91

    >>92

    どっちも問題なく遊べるか…

    マウスの下の方のごちゃごちゃ感はちょっと嫌いだけど正確で素早い操作ができそうではある

    コントローラーのまとまったUIも好きなんだよな

    ちょくちょく切り替えてやりやすい方を模索してみます

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:32:19

    死霊術師特化ビルドとか出来ないのかな?
    白肌ギスヤンキでヴォルデモートやってみたいんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:58:44

    >>96

    ドルイドにゾンビ的なの作る魔法はあったはず

    菌類だけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:14:31

    >>96

    ウィザードの死霊術の学派でアニメイト・デッドとか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:17:52

    >>96

    死者を使役する魔法だけ習得するという意味の特化は難しいかもしれない

    死者を大量に引き連れて戦うことを主眼に置くという意味なら十分可能


    レベル3魔法のAnimate Deadはクレリック・パラディン(誓い破り)・ドルイド(菌糸)・ウォーロック(書物の契約)・ウィザード(死霊術)で習得

    レベル6魔法のCreate Undeadはクレリック・ウィザード・ウォーロックが習得

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:26:10

    クソみたいな記事書いた新聞社の偉い人抹殺したらちゃんと次の日の新聞に弔い文が載ってたの1番感動したかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:43:04

    死霊術はそれ向けの装備もあるしな 手に入るの終盤だけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:50:45

    しれっと出てくる新聞の作り込みは本当は本当にすごいと思う
    前日の出来事がちゃんと翌日の新聞に反映されてて進行が違えば同じ号であっても周ごとに違うアイテムになってるとかどういうフラグ管理してるの?

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:53:39

    データのロード遅いのやっぱりフラグ管理の問題なのかね
    フラグ管理というかフラグの量多すぎるというか

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:03:07

    それもあると思うけど定期的に貯まったセーブ消したら良くなった気がする

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:03:29

    ドッペルに対人金縛りが入らないことの理解はできるけど納得できない感

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:05:43

    作り込みエグいのに変なとこガバなの面白い
    40あればいいのに食料自動選択したら115で草生えた
    どんだけ食うのw

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:21:25

    ソーサラーのレベルアップ時の術覚える制限が良く分からない
    レベルアップの追加術と削除・追加で追加した術のうち選択したはずの術が追加されてない場合があるんだけどなんでなんだろう
    覚えていられる量には限りがある的な記載は確かにあるんだけど上限が解らん

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:25:35

    追加だけじゃなくて削除の方にも術入れた?
    ポケモンの技覚える代わりに一個技忘れるのと同じような奴だと思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:38:36

    カザドール戦がクソすぎる
    なんで仲間1人減るのにターン制限あってしかも強いザコ敵を大量に召喚してるの?
    バカなの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:16

    チョップチョップ言う人がいるところえげつねえな‥

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:50

    >>109

    ヒント : 吸血鬼の弱点は?

    魔法の中にそれを再現するものがいくつかあるはず

    カザドールの弱点を突いても完全には無力化できないが目に見えて弱体化するので雑魚は範囲攻撃やアンデッド特攻などでなんとか処理する

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:55:34

    ・シャドウハートのストーリーボス
    ・カザドール
    ・ラファエル
    ・ラスボス

    個人的最難関戦闘四天王

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:00:38

    正面からやり合っても難しい場合、戦法戦術というか使う味方やスペル変えると楽に勝てることがあるのも面白い

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:07:01

    高レベル呪文の巻物ってどのくらい手に入るんだろ
    ウィザードと他呪文クラスとのマルチでウィザード高レベル呪文を巻物で習得出来たら
    面白いビルド組めるんじゃないかとボンヤリ思ってるんだけど…

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:09:40

    ラファエルに苦労した覚えないなと思ったけどあいつ抱腹絶倒が効いちゃうんだよな
    ひたすら笑いながら転がってた印象しか残ってない

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:11:45

    >>112

    ラファエルが1番楽しかったな

    専用BGMあって、何故かめちゃくちゃ美声のアカペラが無駄にかっこよくてめちゃくちゃ強かった

    最初見た時は勝てるのかこれと思う火力だったけど、実際戦ってみるとギリギリだけど何とかなって

    初めて神性の介入を使ってようやく勝てたというのも印象深い

    本作中でラファエル以上の強さの敵っているんだろうか

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:12:36

    このゲーム敵強かったら素直に他の探索した方が良いんかな?

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:14:15

    ラファエルレベル12は絶対嘘だろ、レベル18ぐらいはあるだろって思うんだけど、何でレベル12なんだろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:42:37

    >>118

    今作のプレイヤー上限が12レベルだからそれに合わせたのかな、わからんけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:00:24

    フィールドで会った時は16だった気がする
    ラファエル戦のBGMは沈黙かけると歌声消えると聞いたけど本当なのかなw

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:01:34

    >>119

    TRPGの方じゃ当然のように脅威度(レベル)24とか出してくるのにー

    ゲーム内で12以上を設定してないのかな

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:04:00

    >>119

    ドラゴンとかは普通にレベル17とかだから違うと思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:32:28

    ゴブリンを村に招き入れるルートにしたんだけど悪人っぽい選択肢無くて治療のために仕方なくドラウ頼ってるみたいな発言でてくるのって固定?
    治療法関係の話全然拾えてないしフラグ管理ミスった?

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:00:33

    カザドール不意打ちしたらめちゃくちゃ簡単に倒せた
    不意打ち…!やはり不意打ちは全てを解決する…!

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:05:56

    さっき1周目クリアして2周目をどの職業使うか悩んでるからみんなが主人公何にしてるか聞きたい
    バードはもう使ったのでさけたい

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:14:46

    王道にパラディンでやってるけどRPと誓いの関係上悪人プレイがやりにくいから
    善人ルート後の2周目だと微妙だったりするかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:17:46

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:57:04

    1周目光クレリック2周目ソーロック
    今3周目パラディンと何かのマルチ予定

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:19:47

    >>125

    モンク使ってるぜ

    昔からのモンク使いだからってことで考えなしに始めたけど、

    会話のモンク専用選択肢が戦闘でのストロングスタイルに対してかなり穏やかなのがなんか笑える

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:27:35

    >>125

    悪クレリック

    ティアマト信仰のドラウで、雷の領域

    呪文威力最大化を使えると聞いて取ってみた

    実際めちゃ強い

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:30:30

    シナビのダンジョンの最奥地でシナビ出てこなかったんだけどこのイベント時限制なんか…
    もしかしてリビルドできんくなった?

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:35:46

    と思ってたら野営地におったわ
    会話イベントと経験値どこ…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:25:08

    ビーストマスターの動物って死んだ場合どうなるの?

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:33:10

    >>118

    敵のレベルは特定のプレイヤーレベルを基準に調整しただけで数値そのものは別じゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:37:39

    ハルシンゲート防衛戦今終わったけどこれ初見でクリアーできた人とかいるのやろか
    まさかあんなに大量に敵が押し寄せてくるとは

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:42:25

    >>135

    1回目は失敗したな

    2回目に炎の壁を使って防衛したらかなり簡単にクリアできたけど

    かなり歯応えがあって楽しいクエストだった

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:45:12

    ドラゴンが好きだからドラゴンボーン使いたいんだけど
    ソーサラーの竜の血脈ってどんな感じ?
    なんかドラゴンっぽい技とかある?

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:47:16

    >>136

    ワイ7回リトライしたわ

    最初は油まいたり脂まいたりでなんとかしようとしたけど最後は炎の壁に行きついてこれでクリアできたわ

    ばったばった燃え死ぬのは爽快だったな

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:55:28

    >>138

    炎の壁は爽快だったね

    まだ呪文として使えるレベルじゃなかったから巻物として使ったけど、めちゃくちゃ強いなこれってなった

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:07:19

    >>135

    魔法の矢とレベル3の直線の雷のやつが活躍したね

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:14:37

    誰かアブソリュートの大軍に喧嘩売った人いる?
    Act2のレベルであれは無理だろって一周目はあきらめたんだけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:16:35

    >>135

    初見クリアした

    シャドウハート連れてて主人公が光クレリックだからひたすらアンデッド特攻技打ちまくったら勝てた

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:19:45

    >>142

    おぉ凄いな

    アンデット特攻ビルドだと普通に力負けしないのか

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:51:02

    >>141

    ムーンライズタワーのことで合ってる?

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:08:30

    今ムーンライズタワー乗り越えてコロニーに着いたとこだけど、大軍ってのは最初にタワーに到達してそのまま喧嘩売るってこと?
    シャーの試練終えてからの決戦だったら一階のぶつかり合いが難易度高かったけども、そこ越えたら将軍も大したことはなかったよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:13:33

    ムーンライズタワー内で受けたクエが役にたつからそれ進めたらいいと思う

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 05:30:03

    >>141

    タワー攻略前のバルダーズ・ゲート方面への道に行くときにいる大軍を言ってるなら

    行った時点で戦闘無しで問答無用の牢屋行きやで


    タワー初到着時の選択肢次第で戦闘になるやつなら、樽とか火薬とかあらかじめ持ち込んでれば密集している分けっこうあっさりかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 05:46:29

    >>135

    それACT2とか3のクエスト?

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:33:56

    >>147

    あれ流石に負けイベかと思ってやめといたけどゲームオーバーにならずにちゃんと続くんだ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:39:11

    >>137

    龍の先祖から力を発揮するってクラスだね

    lv11まで行けば空を飛べるようになるらしいけどゲームで演出が羽生えると可かもしれない

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:42:13

    シャドウハートの髪って元々白髪だったのを黒に染めてたってこと?
    急にイメチェンするからびっくりした。かわいい。

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:50:00

    銀髪シャドウハートちゃんは中国人と私に刺さる
    メイクも上手くなってない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:11:13

    デフォルトの用意されてるキャラ問題抱えすぎてて結構種族的な価値観強めのギスヤンキの娘がかなりマトモに見えてきた
    こっちもなんか抱えてそうだけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:12:35

    >>151

    子供の時と両親は黒髪だったので白へ染めたのだと思われる

    ゲイルが「自分を愛することを学んだ人ほど魅力的な人はいないよね!」みたいなこと言ってたから心機一転おしゃれも始めてみたんじゃないかな

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:17:34

    エセルおばさんから力の妙薬買いたかったのにどこか行っちゃった…
    もうすぐモンクが4レベルになっちゃうよぉ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:26:30

    始めたばかりで序盤の蜘蛛が強いのだが何か対策とか有るのだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:43:22

    糸の上登ったら壊して落とすといいよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:54:22

    地域移動するとHPが全回復(流石に呪文スロット等は回復しない)するんだがこれってバグなんだろうか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:28:52

    >>154

    本来の自分に戻ったって意味かと思ったけど確かに子供の頃から黒髪だね

    顔の傷はずっとコンシーラーかなんかで隠してたのかも

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:39:34

    善人ダークアージと悪人ダークアージどちらも面白そうだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:56:20

    バルダーズゲートというタイトルなのに一向にバルダーズゲートに辿り着かねえ
    これじゃクリア後に買うルルブは地獄の戦場アヴェルヌスじゃなくソード・コースト冒険者ガイドになっちまうぜ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:06:07

    >>156

    クレリックが毒無効で大休憩まで持つバフ覚えるからそこのボスはそれ覚えてからが楽だった気がする

    あとは下で戦うと有利取られてめんどくさいから上の足場で戦った方が良い

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:06:32

    この世界のドラゴンってバハムートかティアマトを信仰してるの?
    ドラゴンたるもの己こそが神すら超えて最強である(になる)という自負を持っていて欲しいところだけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:30:34

    >>155

    沼田の方に近づくとエセルおばさんと男二人が口論しててそれ起きちゃうともうエセルおばさんから買い物できなくなっちゃうから他の商人がランダムで売るのを待つしかないかも

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:40:46

    隠密プレイを模索した結果、ウォーロックlv2の「影との一体化」とハンドクロスボウ二刀流のボーナスアタック攻撃を組み合わせると無敵になれる気がしてきた
    悪魔の視力+暗闇も良い、真の隠密クラスはウォーロックだったんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:11:24

    今ACT2の最後のボス倒したんだけど、人物の関連図が一気に公開されてああなるほどなー!ってなった

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:29:59

    >>163

    竜の神格もいるけど、今手元にドラコノミコンがないから詳しくは分からぬ

    虹色の玉がシンボルのイオ(善・中立・悪の全てを司る)くらいしか覚えてないなあ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:38:05

    >>156

    目つぶしが決まればこっちの命中も回避も増えて戦いやすくなるぞ。あとはクモが糸の上に乗ったら炎の矢で足場を焼いて落とすとか

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:38:12

    一周目善でプレイしてたら人助けを起点に色々話進んでたけど、
    二周目悪プレイしてたら一周目で助けてた人を助ける理由がマジで無くて全部見捨て続けていくことに・・

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:35:42

    二週目悪人ダークアージしたいんだがどの種族とジョブがそれっぽいかな?おすすめ教えてくれないか

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:38:39

    バルゲやり始めたがTRPGやってた身としては
    クリ出目が怖ぇ…
    ファイターヒューマンでDPSタンク兼用やろうと思うけど
    おすすめの構成ってある?

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:01:52

    アスタリオンが過労死レベルで働いている
    隠密狙撃で敵陣ズタズタにしてからじゃないと死ぬからね仕方ないね

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:02:59

    このゲームイベントするためにはとりあえず首突っ込んで助けていかないとダメだからガチ悪人はイベント数がちょっと寂しいことになる

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:12:18

    ACT3入って最初のあの大きなイベントで、テメェよくも騙してくれやがったなオラッ!〇ねッ!したらオラッ!産めッ!されて終わった

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:01:59

    エセルおばさんとの決着編で出てくる女の子って障害あるのかな…障害は神秘の性質と捉えられてた時代もあるらしいから直接言及されてなくてもそういうことなのかと考えてしまう

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:15:04

    ファイターシングルでバ火力の両手剣で3回殴れるのに二刀流だとシングルでもシーフマルチしても実質1+0.5+0.5回なのちょっと不遇じゃないですかね。
    二刀流だとシーフマルチ先はレンジャーのほうが良いのかな

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:15:46

    アンダーダーク来てあれこれしてたらキノコ人間の覇権争い始まりかけたけどコイツラ人使いが荒すぎる

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:24:58

    豆知識
    シャドウハートは人前で恋人とキスしても気にしないが、レイゼルは気にする

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:41:19

    陰の地の呪いがよくわからないんだが
    キャラに初級魔法の光使っても防げるわけじゃないのか

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:56:33

    防げるでしょ?光ってるキャラから離れたらまたかかるけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:13:21

    市街地じゃなけりゃ松明持つだけでも防げる

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:17:53

    踊る灯とかでも市街地じゃない影の呪いは防げるから唱えて移動して唱えて移動して……を繰り返してたわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:41:04

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:51:53

    パラディンにラサンダー持たせてたからなにも考えなくてもよかったなあそこら

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:45

    アスタリオンのストーリーで最後の決断をする時、否定側に立つなら一度アスタリオンの心情を分析する洞察(WIS)チェック(難易度20)を経て出現する専用の選択肢を選ばないと永久離脱してしまうっぽい

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:51:13

    アストラル虫を食いたくなくて判定ダイスでクリティカル出るまでやり直したのが私です

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:56:29

    ガガを改心させても普通に防衛戦は拒否してくるし、石壁は閉じたままだし、裏口から入ると殴ってくるのか...防衛戦はどうあがいてもドルイドは介入させられないっぽい
    あとハルシンどこに行ったんだ...

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:01:31

    >>171

    バトルマスターはいろいろできておすすめ。

    ファイターは雑に伸ばして雑に強いから好き好きで良いけど。

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:09:31

    暗視があって魅了効かなくて魔法で寝ないハーフエルフ強いっスね…

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:29:46

    エルフ系はどのクラスでも腐ることないから便利そうだ
    ハーフオークで始めたけど色々回って最終的にバードになったから近接攻撃の特性死んでて辛い

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:30:24

    ドラゴンボーンのブレスほとんど使ってねえなそういや
    ネズミとかカラスの掃除で使ったぐらいだ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:39:00

    壁を壊すとゴブリンがうるさいってキレて戦闘になるイベントでふときになって静寂かけたらちゃんとゴブリン起きなかった…
    やっぱりすごいなこのゲーム

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:39:30

    >>191

    見た目カッコいいけど種族特性が微妙なんだよなあドラゴンボーン

    他の見た目色物的なギスヤンキとかハーフオークはかなり強いのになあ

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:44:43

    ドラゴンボーンの最大利点は属性耐性だと思う
    特に炎耐性が強い
    ファイアウォールのど真ん中を半裸同然で走り回るバーバリアンドラゴンボーンは控えめに言って死ぬほどかっこいい

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:09:26

    ヴォーロあいつどうやったらアイテムの売買できんの?

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:40:19

    ゴブリンキャンプでオウルベアの子供を助けて主人公の匂いも嗅がせたけど
    数日経っても野営地に来ない…
    匂いを嗅がせてから助けたのが不味かったのかな…

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:05:55

    >>196

    確かまず犬を野営地に招いてないとダメだったと思う

    居ても来てないならわからない

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:13:45

    Lv6の呪文が使えるようになると派手になるわね

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:15:38

    >>194

    何かと炎系多いし巻き込んでも大丈夫なレッドドラゴンは良い利点だよね

    ブラックドラゴン選んだけどあんま酸系の出番無くて悲しい

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:22:33

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています