ガルザ殿の人生悲しくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:16

    ヨドン皇帝酷すぎるよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:51

    あまりにも酷い闇堕ち理由でしたね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:45:27

    最期に充瑠に未来を託せたこと以外一切の救いがないの酷い

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:46:09

    ガルザみっかてんか

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:46:12

    まあ充実した闇落ち期ではあったから…仲間にも恵まれていたし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:46:29

    マブシーナに物語中で初めに会った時言ってたのが思いっ切りあってたというね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:48:43

    お前も兄みたいに魔進に転生していいんだぞ?
    狼型の魔進ガルザとか良さそうじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:56:05

    皇帝としては別に王様とガルザのどっちも悪堕ちさせても良かったんだっけ?
    もし王様の方が悪堕ちさせれてたら本編とかどれだけ展開が変わってたんだろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:58:28

    だからこうして最後の最後に生きた意味を生み出す必要があったんですね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:06:33

    なんだかんだクランチュラと友情築いてたのは救いだったと信じたい

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:06:54

    荒川氏曰くラスト3話の段階で急に決まったらしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:23:51

    >>7

    魔進ジャーキーをステイシーに譲ってどさくさに紛れて相棒枠に収まってジャーキーと合体してステイシーザーの専用ロボになっても良いんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:25:19

    >>11

    コロナとはいえ大分瞬間瞬間を必死に生きてるな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:25:46

    >>12

    なんだそのビール飲みたくなる魔進は

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:28:25

    10周年の時とかに復活してほしい
    ついでにキラメイゴールドも出てきてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:30:00

    まさか初めての対峙した時に実はヨドン皇帝に操られてたんだぁが本当だったなんて信じられないよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:31:02

    >>15

    出来たらグレイトフルフェニックスとキングエクスプレスの共闘とか見たい

    ガルザといったらやっぱりキングエクスプレスの印象強いし

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:32:06

    >>10

    ヨドン皇帝に思惑を知られてたとはいえクランチュラに頼み事してるのはそれだけ信頼してたってことだからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:36:03

    >>14

    ジョーキー

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:40:59

    >>7

    ジョーキーにガルザの魂が乗り移って実質魔進ガルザになるのかと思ったら一時的に乗り移っただけで結局最後は消えるのは残念だったよ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:43:08

    >>20

    気付いたタイミングが遅かったのと

    ジャーキーに自我が芽生えてたからなんだろうね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:48:18

    一応、カナエマストーンを使えば復活可能なんだろうけどね…
    するかどうかと言われれば、うーん…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:24:08

    罪背負う必要ないけどあのまま生き残ったまま、マブシーナに「叔父様~」とか言われたりすること良しとしなかったんでしょうねって荒川氏が答えてるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:14:34

    >>11

    ってことはロードガルザになった時にはまだ善人とは決まってなかったのか

    そのままなら皇帝に下剋上したと思ったらあっさり肉体取り返されて和解も何もなくそのまま死ぬってすごい救いのない最期だったのかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:20:58

    序盤に騙すために言った俺はヨドンに操られてたんだーと兄上はまだ生きてるぞーがどっちも本当だったという

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:23:02

    洗脳されてたとはいえ数十年(宝路のこと考えればもっとか?)をあの人格で生きてきたわけだからそれはそれで一つの人生なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:21:21

    >>14

    三人でジャーキーをビールのつまみにして炬燵で年越しをして欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:07:07

    あそこまで拗らせた兄への憎悪をどう着地させるかと期待してから、ラストの展開は少し残念だったんじゃ。

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:11:56

    割と終盤に出てきたのにこの事実だけで一気にクソ野郎認定できる皇帝もすごい

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:23:22

    遺言がめちゃくちゃらしい遺言で切ない

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:51:56

    確かにヨドン皇帝のやったことは酷いけど、皇帝には「クリスタリア侵略のため、障害となる存在の片割れを手下にする」っていう目的があったからやったんだよね
    だからゲキレンのロンより遥かにマシなんだよね

    なんか、自分で書いててもひでぇって思ったわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:08:35

    >>28

    やっつけ感が強くねって言ってた人いたけど「怒らないでくださいね、やっつけというか唐突というか真面目に考察してた人が馬鹿みたいにじゃないですか」ってコメントしたんだけど、その後公式完全読本で>>11だったこと知って、そもそも考察のしようがなかったんだ。仕方がないんだ。

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:28:15

    >>7

    ガルザてスペイン語で鷺の意味を含めているから鳥型の魔進になるかも

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:43:18

    あの展開はヨドン皇帝のキャラの濃さを一気に強めたから自分は好き
    根源のない憎しみで人生を棒に振った虚しさもイイ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:44:45

    特撮の中でもかなり上位にくるであろう人生のろくでもなさ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:49:15

    楽器やったりキラメキに溢れていたのが伏線とは……唐突に決まったのかよ!!

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:58:23

    >>11

    公式完全読本でこの段階で決まったことって書いてあったけどこの段階=ラスト3話であってんのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています