- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:11:31
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:16:18
アクション下手なのでネットのバレットレシピにはお世話になりました。メテオはやり過ぎだと思いましたがアレはアレで好きです。
- 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:16:31
- 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:17:27
倒すの大変でした。
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:26:41
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:29:50
- 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:31:28
RBののこじんはインフレ極まってたの好きよ
99ミッションとかそれでやってたし
装備完成させたら99鯖BBA銃撃縛り(回復可)部屋とかに入り浸ってたわ - 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:33:42
- 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:33:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:34:53
初見マガツキュウビの絶望感よ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:35:46
神機兵を操作できるミッションがあると思ってました
それが僕です - 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:36:14
- 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:37:24
IE零式がオラクル刃判定なせいでロクに火力スキル乗らなくて黒BAの割に微妙なダメージしか出なかったの未だに許してないぞ!!
まあインフレ極まってたRBの環境ならそのくらいの方が遊べたけどさ(ハイド剣達でワンパン暗殺決めていくジエンドやら昇竜やらを横目に見ながら) - 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:37:27
エミール最初はだるいキャラだと思ってたんですけどね。ナンヤカンヤ好きになってる不思議。
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:38:57
あのインフレも楽しみでしたよね!アクション下手でしたがあのインフレに助けられてたので個人的には全然アリでした。
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:39:59
未だにあのBGMがこびりついてます。特にフェチとか好みの話題になると脳内再生されます笑
- 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:40:32
よくマルチやってた友達が対ハンニバルスナイパーと化して初撃必殺してた思い出
敵も味方もハチャメチャに強いあのバランスかなり好きだった - 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:40:52
アレはゲーム下手な私にはキツかったです。メテオ様様でした。
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:41:14
ゴッドイーター達がインフレした分アラガミもめちゃくちゃな強さのがいたな
個人的にはマガツキュウビは仲間がどんどん倒れていくのもあってヒリヒリして楽しかった - 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:41:27
あのインフレが醍醐味ですよね!
- 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:41:32
シエルは俺の性癖を狂わせた原因
- 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:41:40
最後まで遊ばずやめちゃったんだけどあのきぐるみって何者なの?もしかして前作の主人公?
- 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:41:55
- 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:42:11
- 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:43:20
個人的にGE2RBがキャラもアクションも一番好きだわ
エヴォリューション!! - 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:43:42
- 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:43:49
本当にマガツキュウビはメテオ無しで倒せるまで時間かかりました。
- 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:44:07
初見マガツキュウビの「なるほどあの石が体力奪うのか…なら叩き壊せば…壊せない!?」は誰もが通る道だと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:45:33
ショートバックラーで素早く動き回るのかなり好き
- 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:45:34
見た目と声はほぼ悪人なフェルドマン好き
- 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:45:36
自分も最近漫画版を勧められて読みました!クジョウ博士の掘り下げも物語全体の補完、システムを物語に落とし込むのも上手く最高の買い物でした!
- 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:45:48
敵に捕捉されないように倒してくミッション好き
- 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:46:44
やりました笑バレット撃ってもダメであれ壊せないの!?ってなりました笑
- 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:50:17
前作までは貫通とか破砕の属性値ぐらいしか違いがなかった銃身にそれぞれ特殊アクションや得意バレットが追加されたのが嬉しかった
特にスナイパーのステルスからの隠密射撃 - 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:50:35
マガツ初見は最後まで生き残ったリンドウさんと18分かけて何とかクリアしたけどトラウマになりそうなくらい苦しかった
それと負傷のせいで本編だと微妙だったルフスがDLCでフルパワー版実装されたの楽しかったなぁ - 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:51:12
カリギュラとかハンニバルの逆鱗狙撃するの良いよね…
- 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:51:57
- 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:52:34
- 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:52:58
亡国でハンニバル神速種と戦いすぎて通常ハンニバルがトロく感じ始めるのはやり込み勢のあるあるだと思ってる
あと乱舞にラスリベ決めて気持ちよくなるのが好きだったけど最終的にキャノンカウンターで遠隔反撃するにハマってたな、火力も低いから長く殴り合えるし - 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:53:44
ショートブレードのBA烈風刃は良いぞ
敵の一部オラクル攻撃も相殺できる
これでスタンしてる友達を守った時は脳汁ドバドバよ - 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:54:17
あ、確かにオーディンに繋がるって見方は初めてですが説得力ありますね。そういう設定とかも見てみたいですよね。
- 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:56:08
久々にやりたくなったけどVitaどこやったかなぁ
- 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:56:17
- 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:56:53
かっこいい使い方ですね!絶対マネ出来ません笑
- 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:58:31
あれ未だに早く感じます。こういうアクションゲームって攻撃のパターンとガードのタイミングを覚えれば良いんですか?特にガードは間に合わない事多くて・・・。
- 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:59:59
- 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:00:00
来年ps4か5買ってやり直す予定です。アプデとかDLCってまだ出来るんですかね?
- 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:01:09
- 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:01:15
- 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:02:01
覚えて無いですが使い方難しそうですね。
- 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:02:22
- 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:03:10
- 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:04:13
- 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:05:01
- 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:05:20
- 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:07:28
そうなんですよ。終わるまでが長すぎないので朝の支度の一部を曲が終わるまでに済ませたりとか単純に好きな曲なのでずっと聴いてたら長い付き合いで生活に無くてはならなくなってる曲です。
- 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:08:09
- 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:09:31
ヴァリアントサイズ使ってたけどショート使いの友達と比べて討伐タイムが遅かった思い出
- 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:12:31
最近別スレの影響で無性にやりたくなったので再購入する予定です笑
- 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:12:43
- 61二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:12:52
レイジバースト発売前の生放送で狩ゲーやる人が良くやる「縛りプレイ」をシステムに落とし込んでその後のカタルシス全開の無双を楽しんでもらうって言ってて目から鱗だった
ゴッドイーターの設定的にも違和感なく厨二的にもドンピシャのが来て嬉しかったな - 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:13:33
- 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:14:51
- 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:15:12
鎌は火力出そうとすると途端に難しくなるんだよな
- 65二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:15:39
ラケル博士好きだった
穏やかな口調からにじみ出る狂気がたまらないんだ
レア博士はエッチな見た目なだけの可哀想な人だったなあぁ - 66二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:16:33
スタミナ使ってるのにランダム要素救済する気がどこもないからな
- 67二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:16:41
それも良いですね!武器が凄い笑何ならグラ良くしただけverをps5で出してくれるだけでも満足です。
- 68二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:18:02
少しだけ残念だったのはブラッドアーツに何の制約もないから強いブラッドアーツを擦り続けるだけのミッションになりがちだった事かな
ゲージが必要とかこのブラッドアーツは1戦闘で〇〇回までとかで通常攻撃主体でブラッドアーツは奥の手感が欲しかった
まぁ自分で縛れば良いんだけど - 69二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:19:00
- 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:19:10
- 71二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:19:58
個人的にはそれに助けられてたのでアクションできる人にはそこが残念なんですね。
- 72二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:20:19
- 73二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:20:52
- 74二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:21:20
- 75二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:21:48
- 76二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:23:34
- 77二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:23:50
クロガネ縛り良いですよね!あの統一感出したり個性出せるのも好きでした。
- 78二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:24:25
クロガネは強化素材の入手と強化時期でずっとお世話になったなぁ
- 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:25:31
- 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:26:01
- 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:26:21
- 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:27:48
- 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:29:09
食感って、大事ですもんね笑
- 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:30:54
この博士だけR18じゃないですか?弱ってる姿も込みで劇物ですよ。
- 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:33:04
クジョウ博士縛りでスレ建てて数日持ったから縛らないで好きに話してもらったらどうかと思い建てたが色々な思い出話や推しとか意見、感想見れて大満足です。
- 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:37:04
- 87二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:45:51
見た目好きで荊よく使ってました。あとは火力さえあればとは確かに思いましたね。
- 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:48:20
- 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:48:31
ブラッドレイジは条件達成で超強化、しかも条件を厳しくすればする程強くなるってのが絶妙に厨二病心をくすぐられた
- 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:53:02
アレって条件緩くして使う事もできるのがミソですよねアクション下手への救済措置&ちゃんと使えるようにしてるのがうまいと思いました。
- 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:57:51
- 92二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:58:47
- 93二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:04:54
- 94二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:05:50
- 95二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:08:39
当時ブラッドバレッドろくに理解してないどころか9割方剣しか使ってなかったけどよくマガツキュウビ倒せたよなと
もっかいやれって言われたら無理だわ - 96二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:14:31
- 97二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:39:46
2RBのオンラインでのサバイバルミッションで他の人のキャラよくじっくり見てて待ち時間も苦にならなかったなぁ
ノコジンでスキルモリモリにできるのは賛否わかれると思うけど+99とかでワンミスは許されて連続ミスしたら床ペロするぐらいのほどよく温いバランスも個人的には好き
ショートのBAはそこそこの火力とジャンプキャンセルオトガで隙潰しできるスワローダイブ愛用してた
移植できるノコジンが武器種で縛られてるせいで他の武器種に使おうと思ったときにまた一からノコジン掘り強要される鬼畜の所業は許さないよ - 98二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:54:52
- 99二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:55:44
パスタ的な物でもあるかもしれない
- 100二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:00:17
割り序盤なので両イベント共に結構早めに見れると思います
交流会に関しては、
始まるよ!→ゲストに歌って貰うよ!→歌ありがとうございました!これにてお開きです!ありがとうございました!!
みたいな三コマ位の勢いだったので「私の食事!貴重なご馳走が!!」
と、プレイしてた当時思いました
なんなら今でも思ってる
まあ、行間の間に時間は流れてるのかもしれないけど……
- 101二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:10:55
- 102二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:12:22
ブラッドアーツのせいでパリングのないシリーズは物足りなくなってしまった…
ラスリベ一発で部位破壊できた時の爽快感はやばかった - 103二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:47:57
えぇ・・・。調べてみます。
- 104二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:48:43
狐がクソすぎた記憶しかない
なんかバグ技使って倒した気がするわ - 105二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:54:33
懐かしいな、高校の頃深夜に友達と通話繋いで+99Tシャツ集めたわ
+99のハガンコンゴウには地獄を作られたものよ - 106二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:00:24
創作バレットのメテオで何とか倒しましたね。
- 107二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:01:42
+99当時無理だったので買い直したら今度こそ極めたいです。
- 108二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:38:01
複合スキル盛り盛りの最強のクロガネ装備が入ったデータどこに行ったかな……
穴熊と大蛇の怒号とオラクルキーパーとバイタルキーパーとフィジカルキーパーと剣聖と砲撃手と玄人と鋼の体と乱世の英雄と超越者と三拍子だったかな、覚えてる範囲でそれくらい積んだ装備作って満足した覚え - 109二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:43:16
そういう話聞くと俄然再購入後が楽しみになります!
- 110二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:44:55
ラケル博士大好き。赤目ラケルもメガラケルももちろん好き。あの狂いっぷりがたまらん。
おかしいなぁ初めはシエルが好きだったはずなのに…。 - 111二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:55:27
- 112二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:01:58
- 113二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:21:50
超わかります!もしそれ系の音楽あったのでしたらコードヴェインの音楽も合うかと。特に「Alma Mater」が好きなら
コードヴェインのサントラ未収録のコレもお勧めです。
実質的にゴッドイーターの前日譚に近いのでストーリーも好みに合うかもです。
Code Vein - Memory of The Lost [Light to Dark] (Lyrics&Vocals) (HQ)
- 114二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:26:14
アラガミのデザインも好き。サリエル、エインヘリヤル、世界を閉ざす者、マガツキュウビ。
特にマガツキュウビが好き。アラガミが絶対の捕食者って設定じゃなければ女主との異種CPすら創作したというのに…!
あ、戦闘面はマガツさんとハンニバル神速種はマジでキツいです。全力で当たらんと倒せません。 - 115二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:27:16
あの二体はネットのバレット見なかったら無理でした。
- 116二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:50:23
神機兵の外観が個人的に格好良い
ブラッド制服のデザインも格好良くて好きだった - 117二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:52:14
ハルさんのテーマは上にも貼ってありますが例の辺りまでセリフ付きです笑アレもある意味曲の一部かと。
- 118二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:15:07
神融種のムクロキュウビに何度返り討ちにされたか…
しかもフェイズ複数あるやつの最後っていう…
しょうがないから他ミッションでゲージ稼いでから対峙してすぐブラッドレイジ連発でゴリ押して倒した思い出 - 119二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:21:04
- 120二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:23:35
- 121二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:26:54
- 122二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:42:02
- 123二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 05:55:03
お年玉を配らなければゴッドイーター2ができる。
お年玉を配れば親戚の子達が好きなゲームを買える。
子供の頃を思い出せば選択肢は1つよなぁ。2〜3月まで我慢かぁ。まぁ、しゃーないきっと親戚の叔父さん達も似たような道を通ったんだし。 - 124二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:06:29
なんだかんだでブラッド隊の設定すげー好き
- 125二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:07:51
サイズとショットガンが好きでずーと使ってたな
- 126二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:16:30
ブラッド隊の家族感は打ち解ける過程も含めて好きです。ロミオ復活はそれもあって個人的には嬉しかったです。
- 127二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:17:01
ショットガンだけは最後まで上手く扱えなかったですね。
- 128二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:50:05
- 129二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:32:15
アレはアクション下手には辛かったです。なんかネットのバレット見たらだいぶ楽になった覚えがあります。
- 130二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:36:14
超長距離狙撃弾とか言うBEを放棄したぶっ壊れ
ところでインパルスエッジ零式が告知通りの性能にアップデートされるのはいつですか? - 131二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:38:08
- 132二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:54:38
- 133二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:50:48
ムクロは今くるなコノヤロー!ってタイミング(回復試み中)でこっち狙ってくるからな…
- 134二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:55:34
下手の横好きでアクションやってる俺には吸命刃が欠かせなかったなぁ。ひたすらゾンビアタックとリザーブでOP溜めまくってブラッドレイジで全部吐き出すのが楽しかった記憶。
- 135二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:56:51
行くか、聖なる探索…!
- 136二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:57:22
- 137二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:03:47
Tシャツ貰える99鯖ミッション
体力オラクル自動回復ふんばり付けて火力はカスな代わりに死なない編成で挑んだのもいい思い出
複数体アラガミ相手に時間稼ぎしたのもいい思い出だな
例えば白神機兵3体相手にしたこともあった
時間稼ぎしてる間に他の3人に倒してもらうという効率的なのか非効率的なのかよく分からなかったけど安全ではあったな - 138二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:07:59
99ニルヴァーナ初戦で神速をタイマンで引きつけてる間に駆除スキルつけた人に端っこのグボ二匹を片付けてもらって連携プレイとかすんの楽しかったな
事故って泥沼の乱戦すんのもそれはそれでマゾくて楽しかったし - 139二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:47:02
年末の諸々終わってストーリームービー見直してたけどちょっとした再発見とか考察捗って楽しいな。
- 140二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:54:04
無印だけやったけど、シユウ剣なかったらクリア出来なかったかも
- 141二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:27:23
バレットエディットがわからない
三叉弾と炸裂弾しか作れない…… - 142二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:29:28
エリックの妹エリナが無事成長したことを知って感銘を受けた記憶
- 143二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:41:39
- 144二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:53:24
どなたかゴッドイーター2のゲームに写っているマリア像?のような球体を抱き抱えた像の画像やフィギュアを知ってる方居ませんか?フィギュアなら売っているか、サイトなど知りたく、画像ならホーム画面に使いたいので貼って頂けないでしょうか?
- 145二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:54:53
↑の像イラストverでも嬉しいです!