- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:04:09
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:06:31
瞬間最大風速さんはいいぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:06:39
- 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:07:22
作画コストきついからどっちか片方でええやん、とするにはちと難しいコンビだからな
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:08:08
スレ画はシチュが逆レくらいしか思いつかん
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:09:03
どっちか片方だけにする訳にもいかんしな……
- 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:09:38
- 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:11:51
- 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:11:56
- 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:13:24
えっちなのは抜けない
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:14:11
- 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:16:48
pixivだとスレ画のR-18率は33%だった
もっと高そうなイメージだったけど、意外と健全なイラストの方が多いのね - 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:17:23
キアラみたいに元からエロいと逆にエロくないというか
エロに求めるコストが高いというか - 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:18:36
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:19:12
マタ・ハリみたいな性を武器に戦ってきた人だと、逆に純愛系の二次創作の方が人気でそうなイメージあるわ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:22:54
シャルロットもそこまで数無いか?
- 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:23:11
その頃はFGOの新キャラ同人誌自体モルガン妖精騎士やオベロン、リンボみたいな人気キャラ以外あまり描かれないようになってきてるからまた別な気もする
双子エロ描くの単純に大変なのは間違い無いだろうけど
- 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:24:48
モーさん
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:25:23
モーさん割とあるやん
- 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:29:31
- 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:32:11
ロストベルト後半とか奏章鯖になるともはや同人誌描かれるかも分からないしこれ良いってよく言われる名作あるだけアンメアマシな説ある
- 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:50:16
最近のだとモルガン妖精騎士が強すぎる
意外と駒ちゃんも見かけるが - 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:53:07
ゼノビアさん史実の割に少ない気がする
- 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:53:50
そもそも人気が
- 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:54:56
それを言ったら!!!!!!!!戦争だろうが!!!!!!
- 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:57:13
なんかエロを全面に出してきてるキャラって逆に抜けないんだよね それこそ「卑しか」要素がないと人気出ない気がする
- 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:00:03
アン・ボニー&メアリー・リード(Fate) 142作品
メアリー・リード(Fate) 63作品
アン・ボニー(Fate) 161作品
アン単体人気は高いっすね
シェヘラザード(Fate) 155作品
マタ・ハリ(Fate) 198作品
ゼノビア(Fate) 285作品
あとなんか史実がエッチそうなのも調べたけどゼノビアさんはさすがやね - 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:00:30
ピクシヴのR18のタグ数ね
- 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:06:07
えっR18ソリッドブック(死語)ならパッと思いつくだけでも5冊くらいあるし結構多い方じゃない?
- 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:15:04
よく言われてるのはモレーだけどそんな事なくない?
- 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:19:23
- 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:26:44
AIで作って我慢だ
- 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:29:04
キアラさん
まあこの人は手だしたらいろんな意味で終わりなんだが