正直さ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:48:43

    この人の主張に賛同するエンディングも欲しかったよね。裏切りEDその2になるけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:49:17

    姉妹丼で息子を孕ませたパパ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:53:04

    クロノスをサンドバッグにする権利くらいはある

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:58:44

    メガテンとかやってたせいか、大精霊とかに上から目線で「人間は愚か…」って言われるたびに「うるせえ!」って何回か殴りたくなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:10:39

    クロノスの存在がオリジンの審判を鬼畜難易度にしてるからな
    ただでさえクロノスが邪魔してくるのに
    最強の骸殻能力者をわざわざ犠牲にしないといけないのひどくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:13:31

    オリジンの審判達成しても「分史世界全部消してくれ」って願わないと「分史世界残ったままだよ?それでいいの?」って返されるのがクソすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:14:36

    クレスー!スタンー!はやくきてくれー!

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:24:44

    仮面ライダークルスニク→主題歌アレンジうおおお!!!→絶拳!どりゃあああ!!!→全滅

    衝撃波にも当たり判定があるのはいい。何で直撃並みの威力があるんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:30:27

    >>2

    姉が死んだ一年後に妹にてをだすのって姉妹丼なの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:31:21

    オリジンがぶっちゃけ一番クソだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:43:11

    隠し好感度をマックスにすると激励の手紙と武器を送ってくれるしな。社長の最期の言葉はまったくもってその通りだと思う。

    ルドガーが消えるのは本人の意志だからまだいいけど、その前にオリジンも一発殴らせてほしい。他作品のこいつみたいに

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:49:54

    >> 8

    絶拳のダメージもびびるけど怒号犀のほうもやばい

    怒号犀くらって一気にHPが0になったとき

    「え、あれ?あー、即死技ね。え?違う?ただ威力が高いだけ?」

    とかなったもの

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:53:06

    レイズにビズリー実装されてほしい
    拳闘スタイルかっこいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:57:19

    >>5

    審判達成の条件にあなたの一族の最強の能力者を犠牲にしてください。それとオリジンの所に行くためにも、それなりに強い能力者を橋の為の生贄にしてください。


    クロノス「自らの兄を手にかけるとは…人間とは愚かだな!」


    ふざけんじゃねえよこの野郎

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:35:41

    >>2

    やっぱり年齢設定をあと10歳プラスしてもよかったんじゃねえかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:51:52

    「私はあれだけの屍を踏み越えてここに立っている!」この台詞好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:28:40

    邪魔をするなら容赦はせん

    そして骸殻(全裸)へ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:38:15

    >>14

    クルスニクの橋は人間側が誠意見せるために勝手に追加した要素らしいからなぁ

    まあ設定した奴らが橋になる事は確実に無い以上ホント余計な事でしかないんだが

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 03:12:58

    マクスウェルが道標ごと世界を分断してクルスニクの鍵を殺しにくるクロノスがいる時点で無理ゲーだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 03:28:15

    試練最初期のクロノスの妨害が緩くてマクスウェルが失望しきってない時期に人間がひたすら仲間割れしたのが最悪手過ぎたんや

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 06:12:34

    オリジン苦しめる人間はクソ!って考えて妨害とかしてたらそのオリジンにお前は人間みたいだから僕は好きだよとか言われるクロノスホント草

    オリジンも大概性格悪いわこれ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 06:23:14

    >>15

    43-28=15


    何時カウントが100万に到達するか分からないから仕方ないね

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:14:15

    まあ正直言って試練の内容を決めた全員が戦犯よ。
    足の引っ張り合いしまくったクルスニク一族はバカ
    人間大好きだけど試練を超えても願いは実質一つね♡のオリジンはクソ
    クロノスは下痢便みたいなもん。

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:34:22

    >>12

    ビズリーの物理攻撃力が一万近いというトチ狂った火力だからな。攻撃範囲が狭いのが救い


    まぁCPUは無理に突っ込んで犬死を繰り返すから、距離取らせてアイテム係させたほうがいいけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:44

    >>18

    というか人間が勝手に、初代のミラクルスニクを生贄に捧げてしまってそれが契約になって試練となってしまった。

    色々精霊側も悪いが、そもそも人間達のせいなのが多いからなぁ……

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:38:25

    >>9

    精神的に落ち込んでた時につい、慰めてくる妹の方に手を出してしまったんだろうね。

    試練がなければ、子供や孫にはどう接したか気になる。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:07

    >>26

    試練のないレイズで実装されればそこらへんの描写もあるかもしれない

    アルトリウスとかと違ってどうしても相容れない敵じゃないしビズリー社長

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:56:35

    >>11

    お前はもう1つの存在と一緒に滅んでくれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:07:10

    >>27

    まず、ルドガーからすればそこまででは無いけどユリウス兄が親父嫌いまくってるしなぁ……。

    後、事故とはいえユリウス兄はルドガーの母親殺しちゃってるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:10:12

    >>23

    願いに関しては一個の精霊術として組んでる関係上どうしようもない

    その代わりにオリジンの意志無関係に願い叶えられるから

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:15:32

    >>26

    サブイベントの奥さんへの献花の話やユリウスの分史世界を見る限り審判が関わらなければ家族に優しそうなんだよな。ルドガーに負けた後の「お前に超えられるとは…」の声色がなんか嬉しそうで好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 06:27:13

    >>31

    「その骸殻はもう使うな」も息子のタイムファクター化が怖くて言ってるようにしか聞こえない

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:40:16

    まあ、ビズリールートあったとして、それはジュード達にとっちゃ前作の冒険の全否定なもんだしね

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:50:20

    >>33

    既に皆殺しにしてるルートあるから

    マルチエンディング形式変わらずビズリールートあるなら問題なし!よし!

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:49:20

    >>34

    ある意味、普段のテイルズオブのアンチテーゼで好きだわ。

    仕方ないとはいえ、あくまで会って数ヶ月の仲の人と兄の命とどっちを選ぶかって言われたらな……

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:20:46

    >>35

    仲間達にとってもルドガーやエルは大事だけどソレ以上にミラが大事だしな。分史ミラは偽物でしかない。生々しかったなあ。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:27:44

    >>36

    そして(みんなは分子の死より本物と会えたことのが大事かもしれないが俺とエルからしたらあのミラが本物だったんだぞ!)

    と明確にルドガーがブチギレてる漫画版

    漫画版は裏切りルートなかったが

    裏切る説得力さらに増した

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:29:07

    >>5

    ヒトガミ並の外道よな

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:57:44

    >>35

    それは逆も言えることで

    たしかヴィクトルの世界のジュードたちは

    エルを自分たちの世界を存続させるための交渉材料に使おうとして

    ヴィクトルに殺されたんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:59:34

    >>39

    そうだったはず

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:23:11

    ヴィクトルの世界はみんな死んだがガイアスだけ死体発見されてないとかで生きてはいたはず
    まあ行動できてないあたりギリギリ生きてるだけなんだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:22:44

    >>40

    とはいえ心の傷にはなってて喪に服する為に黒服で黒髪にしてる

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:55:03

    43の風格と声と外見じゃねぇ
    53〜63だろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:05:19

    >>37

    それまでも散々壊してきただろうが。仕方ないと言っていただろうがとしか言いようがない。今まで壊してきた世界の人たちだって誰かからすりゃ本物だろうが。

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:07:31

    ルドガーEDが一番好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:16:52

    そういやレイズではルドガー達ってどの時間軸から来てるんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:40:07

    >>46

    Chapter8-9クリア後からChapter11クリアする前から来てるのは確定

    Chapter10クリア前なのか後なのかは分からん

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:05:02

    そんなんだから闘技場ルートが1番ハッピーエンドって言われるんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 05:20:24

    >>2息子を孕ますが違う意味に見えちまった

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:26:34

    >>48

    ユリウスは死んでるけどね

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:07:54

    >>50

    コンコルド錯誤に陥ってはいけない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています