ひきこまり吸血姫の悶々 12話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:59:22

    第一部完!と言いたいけど第一部はまだ続くんじゃよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:00:06

    あのチャラ男まさか本気で惚れてたとはな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:02:09

    マッドハルトの散り際はいい悪役してたからそこ改変したのはもにょる

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:03:10

    最後まで懐かしいアニメだった

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:05:57

    最後完全にラブコメ主人公だったな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:06:55

    お兄ちゃん不器用だな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:07:05

    レインズワースの烈核解放はどんな攻撃も防ぐ能力で魔核による回復ができなくなる烈核解放との相性が抜群なんだけどコマリ様の黄金の孤紅の恤には攻撃対象を金に変える力があるから防御貫かれて負けた感じ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:08:00

    ちなみにレインズワースはあの後ネリアにこき使われるようになるぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:16:44

    サクナの時のオディロンもだけど、今回のレインズワースもマッドハルトも死んでません
    尺の都合仕方なかったんだろうけど、レインズワースの回想みたいにネリアパパ時代の末期の政策はかなりアレだったんでマッドハルトも悪事が暴かれるまでは結構支持されてたし本人もアルカの事考えてはいたんだよね(タカ派過ぎてアルカのことしか考えてなかったけど)
    なので負け際はまぁ潔かったし、その後は表舞台に出ることも無いんだけど完全に小物で退場してしまった

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:18:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:23:22

    尺がたりねえ。それに尽きる。最低限は拾ってるけど、ほんと最低限だ。2巻までだと世界が広がらないから3巻にしたんだろうけど、12話じゃね…。ま、楽しんで見れました。まる

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:26:09

    ミリセント!ミリセント!
    出番オワタ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:31:58

    売られた喧嘩は買うし、闘争心溢れてるムルナイト帝国だけど人と人が仲良く出来るというコマリの理想を支持してるのが良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:38:51

    ちなみに原作だとネリアの血を飲むシーンでヴィルは寝てるしヨハンは決戦時に死んでるしネリアはやたらコマリがいるから問題ない的なセリフを言うしカルラも有能ムーブをする

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:43:57

    >>14

    ヨハンはコマリの烈核解放を見たことない(烈核解放する頃にはいつも死んでる)からコマリの事ずっと弱いと思ってて守護らねば…って思ってる空回りキャラクターとして散々ネタにされるから、アニオリでもここで見てるのは違うな…て思ったな、正直BDで修正されて欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:55:15

    コマリ様の嫁出てこなかったな
    あとカメラ持ってる方の妹

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:03:02

    今週はめちゃくちゃ早かったな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:48:15
  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:20:40

    コマリ様は可愛いし、烈核解放はカッコイイ。
    世界観や設定も面白く奥行を感じられるだけに
    もう少しゆっくり丁寧にやって欲しかった。
    作画も不安になる回も多かった。
    2期に期待しよう。

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:57:23

    アニメだけ見て楽しめたけど、多分原作の方が面白いんだろうね。

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:15:43

    >>15

    ヨハンが4話を最後にモブキャラ化してて悲しかった

    2期やるんだったら、アニオリとかやって原作通りのヨハンとコマリの関係性にしてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:25:32

    ちょっとひきこまりの作画で面白い事に気づいた

    上 ひきこまり8話の後に挟んだ特番で公開された9話の先行カット

    下 その後配信で見た9話の同じシーン

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:26:23

    修正後

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:27:10

    修正前

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:28:07

    修正後2

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:29:34

    修正前2

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:30:07

    修正後3

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:24:12

    これってつまり特番で延期してる間に9話の作画直してたってこと?
    こんなに改善するなら12話もクオリティアップのために延期しても良かったのにな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 03:45:19

    >>5

    満面の笑みで観れる最高の終わりだった

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 05:52:36

    作画とかギリギリだし色々賛否は分かれそうだけど個人的には最高のアニメ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:29:42

    これがきっかけで原作一気に読んだけど凄く面白かったよ
    スピカとかフーヤオをアニメで見たいな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:41:17

    >>28

    それで飛ばした豚の最終回は行方不明になってるぞ

    放送に間に合わせること大事!下手すりゃ円盤お蔵入り

    ミリセントのクオリティは3話バージョン欲しかったけどな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:44:33

    皇帝陛下見てるだけだったけどやっぱり強いのかね
    あんな国で皇帝やってるから弱くはないだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:21:35

    >>33

    皇帝陛下は雷魔法が代名詞になるくらい強いけど原作でも戦ってないからいまいちわからない上に最新巻で負けアナウンスだけされててよくわからないんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:21:34

    1〜3巻までやるのに12話では尺が足りなかったな、2期をやるなら4巻〜5巻までの範囲にするのだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:55:32

    ハーレムアニメみたいな終わり方しやがって
    でもまだ最強ヒロイン候補の1人が出てないというね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:40:57

    >>36

    終わり方は今期で一番好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:35:33

    >>2

    ガートルードの事情は割と予想通りだったけどガートルードの兄貴がネリアにガチ恋してたのは完全に予想外だった

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:43:34

    >>34

    愚者の一人をこんがり焼いたりしてるし普通に強いぞ

    皇帝はエンタメ戦争で100勝以上した七紅天がなるものらしいし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:17:23

    コマリンがいい意味でラノベ主人公なのが良かった。
    美少女補正もあるだろうけど、不快感とかなくて純粋に好感が持てた。

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:17:47

    ムルナイトのトップで弱かったらあっという間に下剋上だろうしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:09:25

    この作品純粋に悪いところしか見つからない敵キャラってオディロンくらいよね
    やり口がエゲツない敵はたくさん出てくるけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:52:55

    レインズワースの兄貴は強さに溺れたのね。
    自分のものだけは大切にする、ってことはパワハラとかはしなさそう。

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:01:31

    >>42

    オディロンすら回想だと七紅天としてケンカしつつ仲良くやってたように見えなくもないし

    悪人キャラでも性格が全部悪ってわけじゃないんだろうなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:01:32

    2期やるとしたら
    ・ようやく4話に1度の無双モードかと思いきや敵はピンピンこちら被害甚大と胸糞END
    ・イジメっ子と手を組むというオタク受け最悪の展開

    をやるってことだよな
    ……2期は流石になさそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:37:21

    >>45

    アニメで受けるかは知らないけど聞いた感じ凄く面白そう

    原作読んでみようかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:50:22

    >>35

    5巻はキツい展開が続くけどコマリとヴィルのタッグが熱いのでアニメで見たいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:06:32

    フーヤオとかリオーナとか見たい人が多すぎるから2期が欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:10:16

    4話と8話の要所要所で魅せてくれてたから、12話にも期待してたんだけど、あまり戦闘シーンでは盛り上がれなかった。
    多分作画とか演出が原因だと思う。
    だけど、全体的には良かったし、ラストのシーンは神だったから、なんだかんだでいい最終回だったよ。

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:28:34

    >>42

    オディロンも過去は貴族の身勝手で両親を失い核領域で餓死しかけたところを逆さ月のボスに拾われた恩義から絶対忠誠を誓った奴だし重症でも魔核には頼ろうとしない矜持はあった。

    まああの後ボスに見つかってその意向で核領域で治されたんだけどね。

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:35:15

    >>49

    戦闘作画は荒いところがあったけど悪くはなかった


    問題は最後の敵が小物過ぎて物足りなかったことかな


    最後の敵なんだしもう少しコマリンに食い下がってほしかった


    話は綺麗に終わったけどまだまだ物足りないから2期頼む

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:56:49

    >>51

    まあ今回の話は大きく見て原作5巻までを第1部とすると中ボスみたいな位置だからね…

    レインズワースの方は烈核解放はあるけど無理矢理目覚めさせたような質の低いやつだし、本人の性格としても小物でぶっちゃけキャラとしての格はミリセントやオディロン以下、マッドハルトは小物ではあるんだけど原作ではわりと民衆に支持されてたり散り際の潔さはあったんだけどそこカットされまくってて本当にただの小物おじさんになってたのはちょっとかわいそう(尺が足りない)

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:58:16

    ひきこまり吸血姫の悶々13巻で初のドラマCD、たくさん売れたらこれから定期的に出るようになるのかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:00:19

    >>48

    自分もフーヤオ好きなんだけど、2期やってその範囲の描写だとヘイト1,2位争うくらいすごいだろうなって思う…あいつの本領は3期どころか4期くらいまでやらないとだしね…

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:05:41

    >>54

    フーヤオ章までやったらキャラ増えまくり&トレモロのヘイト凄すぎてフーヤオの所業忘れられそうだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:01:31
  • 57二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:30:08

    >>56

    明けましておめでとう

    今年もひきこまりを楽しむぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 05:37:47

    >>19

    >>45

    >>48

    >>54

    見込みがなかったら円盤修正のために発売延期なんてしない筈だし、きっと今年中にでも2期制作が決まるよ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:04:12

    >>53

    初巻の時から、年に3冊の新刊を欠かさず出し続けてくれてるから、いつも安心して待っていられる

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:08:47

    12話は尺のせいで展開が雑になってたのが残念だったな
    それ以外は良かったからもったいない…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:45:55

    英雄王コマリガメッシュ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:22

    もしもひきこまり2期があるなら
    その時は3作品掛け持ちなんてせずに
    ひきこまりだけに絞って制作するべきだね
    尺がもっと使えて作画も安定して良かったら
    かなり成功するんじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:06:58

    >>62

    2期やってもこの先爽快感のない話ばっかりだから視聴者離れていくのがオチだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:18:50

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:47:46

    >>63

    爽快感のない話ばかりだとしても2期が観たい

    リゼロとか大人気だし話が面白ければ何も問題ないよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:45:38

    原作全巻買って今1巻読んでるところなんだけど、兄弟がいるってのは最初から出てたんだな
    兄、姉、コマリ、妹
    兄と姉逆かもしれないが

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:02:59

    2期やるなら5巻までで1クールでお願いしたいな、今回尺的に大分無理があった3巻のアルカ編だけど、原作4,5巻はどっちもそれと同じくらいのページ数で内容も詰まってるから1期と同じペースで捌くのはやっぱり無理がある…
    それに5巻クライマックスがまさに集大成だしカタルシスもあるから一番区切り良いだろうしね(5巻はラストまでが結構ストレス展開ではあるけど)

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 06:33:25

    主人公もヒロインもみんな可愛いかった
    やっぱ百合ハーレムは最高だぜ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:51:03

    コマリンが敵と会話せずにさっさと仕留めにいくのが容赦なさ過ぎて面白かった

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:55:41

    最終話の戦闘シーンは、4話8話と比べてそんなだったけど、最後で1番の決めシーンきたな。
    5話観たらわかるけど、ひきこまり何度か限界迎えてたし、最終話も戦闘シーンに力入れる余裕なかったのかな。
    でもまぁ、作画リソースに限りがあるなら、戦闘シーンよりも最後の百合ハーレムに力入れたのは俺的に良かったよ。

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:40:36

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:51:19

    2期やらないにしても出てないキャラもボイスドラマに出して欲しいぜ
    スピカとか見たいねん

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:01:47

    最後の最後だけコッテコテのラブコメの締め方で笑った

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:45:11

    円盤の発売延期して修正頑張るみたいだね

    いっぱい売れてほしいなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:25:02

    リンズにも声つけてほしい…
    2期があったとしても多分出ないし

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:07:40

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:48:00

    2期やるかやらないかわからないけどドラマCDは出し続けてほしい
    コマリンの声は心と股間に響くからずっと聴いていたいんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:35:01

    コマリ!膣内(なか)で出すぞ!

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:46:45

    そういえば原作のカラー口絵、途中から本文内容と特に関係ないコマリさまのイメージカットの方が多くてメインみたいになってるけど、それもいいけどやっぱり本文イメージのカラーイラストの方もっと見たいなぁ…
    いろんなキャラのカラーだったり、烈核解放コマリさまを毎度楽しみにしてたからなぁ、発注が間に合ってないからイラストレーターさんにお任せコマリになってるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:15:24

    原作は読んでないから
    原作だとどうなのかわからないけど
    アニメは尺が足りないせいなのか
    ネリアとガートルードが和解するシーンとか
    あっさりしててちょっと違和感あった
    もう少しやりとりがあったら違和感なく観れたと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:03:04

    >>80

    原作だとお父さんとの再会の前に問答があったしネリアとの戦争の前にヴィルがなんでそいついるんだみたいなこと言ってたしで違和感はなくなる

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:33:32

    >>60

    かなり飛ばしてたし13話欲しかったね

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:02:56

    10月21日の更新を最後に途絶えた

    ヴィルのコマリ様観察日記

    また再開してくれ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:41:59

    制作はひきこまりに全力だったのは分かったけど消滅した豚レバの最終回は結局どうなるの?
    ひきこまりの作画修正に全力で豚レバはまだ最終回全く作ってない・・・とかありそうで怖い

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 04:17:16

    ひきこまり、原作かなり出てるんだな
    コマリンロスが埋められそうで良かった

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:52:30

    保守

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:27:04

    コマリンがとどめ刺すシーンでいうセリフなんだけど
    ミリセントには「これで勘弁してやる」
    オディロンには「くたばれ」
    レインズワースには「反省しろ」
    サクナの家族に対してやったこと考えたら当然なんだけどオディロンにだけめちゃくちゃ辛辣で笑った

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 05:43:13

    ひきこまりは主人公の可愛さが今期で最高クラスだった
    最近観たアニメでも1番好き、2期あったら絶対観る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています