やばっ…最高傑作だよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:44:30

    ……多分

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:46:18

    (マリオ映画としては)間違いなく最高傑作だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:46:47

    たしかに傑作だとは思うけど、何のジャンルと比べて最高傑作なのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:47:08

    ヌゥーーー

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:47:14

    あれ?映画評論家達は?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:47:36

    >>3

    魔界帝国の女神…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:47:36

    >>4

    あわわっお前は友達と見るとメチャクチャ面白い映画

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:47:37

    >>3

    これと比べてやん…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:47:40

    内輪ネタまみれの広告費で赤字の映画なんて認めない

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:48:33

    >>9

    このデカすぎる輪は…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:49:17

    >>4

    あわわお前はマリオだと考えなければ割と面白いやつ

    うんあれエボリューションもそんな感じだったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:49:22

    >>9

    広告費にどれだけ注ぎ込んだのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:50:53

    >>4

    マリオとして見なければ普通に面白いんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:50:58

    俺様が出る続編がいつ作られるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:52:23

    >>10

    ウム…世界は皆家族なんだなァ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:52:43

    あれぇ……このBGMは?
    あれぇ……この場所は?
    あれぇ……この効果音は?

    不思議やな……何故かどれに対してもデジャブを感じる

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:53:06

    アマプラに来たから早速見て見たよ、その結果マジでおもしれーよという事がわかった
    ラーメン屋に行って美味いラーメンとギョーザとチャーハンが出てくるのがこれほどの快感とはフォフォッこれは癖になりそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:53:54

    >>12

    ハリウッドの高い広告でも100億だからどうしてそうなるのかよく分からないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:54:35

    白コングの元ネタがシンプルにスマブラでいいのか別にいるのかわからなかったのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:54:52

    この映画に関しては堂々と誇るべきだと思われる
    待てよ、常に最高傑作を目指すクリエイター魂からの謙虚さなのかもしれないんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:57:29

    >>19

    おそらくマリオVSドンキーコングのファイアフラワーをとったドンキー人形だと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:59:22

    >>21

    あざーす(ガシッ

    グラサン付けてたのは目元の再現だったのかあっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:04:03

    >>5

    身内向け映画だから仕方ないを越えた仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:06:23

    ど…土管ってそんな風になってたんだな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:22:53

    なんか…ピーチ可愛くない…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:25:16

    >>9

    えっ赤字何ですか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:35:55

    >>26

    1000億円以上売れたんだっ、どう考えてもウハウハだと思った方がいいっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:37:39

    続編が楽しみですね…本気(ガチ)でね
    ゼルダも実写映画になるしワクワクが止まらないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:38:10

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:48:58

    メトロイドもワンチャン映画化しないスかね

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:51:31

    >>9

    へえー 未だにゲハカスの戯れ言なんて間に受ける奴がいたんだ ヌー

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:52:25

    見てるんすけどピーチ姫が素で強きもの過ぎて笑っちゃうんすけど
    一人でクッパボコボコに出来るんちゃう

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:53:05

    見たんだぁ面白かったんだぁ
    そして最初ピーチのキャラデザに違和感あったけど
    見ていくうちになんかエロく感じてきた
    それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:53:50

    >>32

    お言葉ですがクッパが本気ならドンキーと纏めて吹っ飛ばされる程度ですよ

    アイスピーチ≧クッパ>ピーチ&ドンキーと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:55:46

    マリオ映画はゲームそのままの映画化なんて言われるけどね
    囚われてるのがルイージだったりピーチが初期マリオよりも強き者…だったりする現代的解釈が多分に含まれてるの

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:31:30

    初対面のお姫様より最愛の弟を助けに行く方が物語的説得力があるんだこれは差別ではなく差異だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:32:46

    >>35

    しゃあけど…それも含めて「俺の知ってるマリオだっ」てなるストーリーはキレてるぜ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:37:31

    >>34

    待てよ凍らされても出ようと思えば簡単に出れたんだぜ

    クッパを倒すには兄弟がスターを使うしかないと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:39:49

    たしかに強きメスブタは現代的解釈だから古き原作とは異なると思う反面…ピーチがアホほど良い奴で頼り甲斐あるからこれもワシの知ってるピーチやと思う!

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:43:58

    >>39

    そもそも初期設定だとピーチは魔法強き者…じゃなかったスか?

    いや待て戦闘強きピーチが現れた

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:46:41

    ウム...ルイージが救出対象なのはヨッシーアイランドやマリオとワリオでやってるし、
    強いお転婆ピーチもマリオRPGをはじめピーチがプレイアブルのゲームを知ってればさして違和感はないんだなァ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:48:33

    カートで走ってる所で、あまり見ないノコノコがやたらしつこく絡んでくるヤンケ、さっさと追い抜けヤンケ

    はうっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:48:38

    ピーチ姫がいわゆる「いい女」なタイプなんだよねエロくない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:48:40

    >>8

    ブンツクツクツク、ブンツクツクツク(ルイージ俳優書き文字)

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:52:28

    >>42

    やめろ やめてくれ

    (爆速甲羅飛行音SE書き文字)

    やめろッ


    ぼうっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:14:13

    >>42

    手足をしまって飛んだあたりで思わず息を呑んだんだよね

    こいつが強きものだと納得するしかないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:15:57

    そもそもピーチは最初から強き者…なんだ
    クッパがピーチ攫うのもそもそもピーチがヤバいからだしな

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:32:08

    とても面白かったのん…
    ありがとうAmazon おかげで最高の大晦日完全復活だ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:35:30
  • 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:36:04

    あれっヨッシーは?

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:43:11

    >>49

    バウっザーの声優が和田アキ夫なのはルール違反スよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:50:06

    映画マリオには致命的な弱点がある
    ヨッシーの出番や

    なにっ(最後の最後にタマゴと鳴き声)

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:50:17

    鬼龍の数倍稼いだ映画やん
    元気にしとん

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:03:45

    >>49

    先代マリオのcvが古谷徹で現マリオのcvが宮野真守だからマリオは実質ダブルオーガンダムってネタじゃなかったんですか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:04:46

    オラはスーパーマリオでウォチパをやりてえだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:06:07

    やばっ知らない小ネタ要素が多すぎて三回観に行ったのにまた見たくなってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:06:53

    >>55

    やればええやん…

    やるなら付き合うのん

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:07:55

    DKラップめちゃくちゃ久しぶりに聞いたんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:09:52

    おおーっ丁度今日ワシが見終わって感想スレ見直そうとしたらスレ立っとるやん アハハベストタイミングやわ

    オラはライダースーツのピーチ姫と一発やりてぇだ
    うーーーーーーっボムキングに密着されたノコノコとやらせろ
    隊長の作ったお料理食わせて

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:12:28

    関ノピオが思ったより空気読めるタイプで有能なのん

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:12:29

    >>42

    しゃあっ!ブルー・シェル!!!


    う あ あ あ あ あ あ (劇場ガキッ&ワシ悲鳴文字)

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:14:08

    >>55

    ちなみに昨日の夜に一回やったらしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:16:16

    でもね本当はオレ…
    なぜかED中のウィンド・ガーデンが流れた時に猛烈に涙腺に来た人間なんだ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:18:45

    同じ場面どころか面識すら映らないマイナーカプ"テレサ×ルイージ"その最後の抜き手として
    オヤ・マー博士からお墨付きを頂いている。

    ルイージ・マンション・ザ・ムービー、待ってるよ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:01:08

    ヘイホーがいつもの声で安心したのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:04:08

    ベビィマリオが出てきたことに驚いたのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:09:42

    そういやテレサクソほど影薄かったっスね
    結婚式のキングテレサくらいしか居なくないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:10:00

    映画マリオは輪がアホ程でかい内輪ネタとか言われとるけどやねぇ…
    なんだかんだで兄弟愛モノとしても完成されてるからガチのマリオ知らない人が見ても多分うまいでっ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:12

    >>35

    しゃあけど見ず知らずのお姫様助けにいくよりクソボケチンカスジャワティーな自分にもかかわらず尊敬して慕ってくれる弟助けに行くストーリーの方が理解しやすいわ

    国のために戦う決意をするピーチも格好いいしな

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:17:46

    今朝見たけど面白かったって言うより楽しかったっスね

    死は救済とか言ってたあの青いチコは誰なんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:25:48

    >>70

    誰って...よその会社の蛆虫の先出しやん

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:31:37

    >>46

    説明不要!どうせ見てる連中はどういう代物か知ってる!はルールで禁止スよね?

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:37:36

    >>43

    キノピオを庇ってクッパに従う優しさと尚反抗を諦めない姿勢に本物のノブリス・オブリージュを感じたんだよね

    しかも余計な事言ったり金切り声を上げたりしない…!

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:43:30

    ピーチピーチピーチピチピーチ(クッパ歌い文字)

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:13:50

    >>35

    ピーチくらいは戦えないとキノコ王国は蹂躙される弱き者…しかいないから仕方ない本当に仕方ない


    ま、かわいいのには飽きたキノピオがいたから今後は期待のバランスが取れてるんだけどねっ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:16:03

    ドンキーも好きだから出番多くて嬉しかったのん…
    相棒的ポジションでビックリしましたよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:02:13

    クッパ様が全盛期鬼龍並みに恐ろしく見えて本当にかっこいいぜ 俺がクリボーなら股を濡らすね

    ノーマルマリオをボコボコに出来るドンキーとピノキオとピーチ姫のお間抜けトリオに真っ向から勝つんだよね
    マリオワールド最強の亀の偉大さを感じさせますね…

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:34:10

    >>74

    昨日マネモブでウォチパしてたら

    禁断のクッパソング二度打ちでコメントが「えっ」「なにっ」「なんだあっ」で埋まって腹筋がバーストしたんだッ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:48:51

    ウォチパ逃したのん…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 07:32:56

    >>70

    ギャラクシーのキャラ(あんな終末論者ではない)なんで次回作でロゼッタ来るんじゃないかと言われてるっスね

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:18:02
  • 82二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:37:45
  • 83二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:43:15

    こいつだけ思想強くないっスか?
    まさか長く捕まってるからネガティブになってるだけってわけじゃないでしょ?

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:46:06

    恐らく今後の新作でデイジーを出す予定があるのだと思われるが…

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:00:08

    お前はマリオのファンムービーとして完璧で終始退屈しないアクションムービー…ただそれだけだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:29:51

    アメリカ映画の定番だ…
    蛆虫からそこまで蛆虫でも何でも無いと振れ幅はあるが、父親に見放されている中成果を上げると
    よくやった!みんな見てくれっ!これがワシの息子じゃあっ!
    という掌返しだ…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:02:23

    >>86

    マリオの父親自体は現実的で全うな事(仕事辞めるのは別に良いけど弟の人生まで巻き込んでんじゃねぇよバカヤロー って)言ってるから好感は持てるんだよね 死人のようにキノコ食ってる親戚共と違って唯一マリオを凹ましたしなっ

    親戚のワルイージみたいな奴は無理です。嫌な親戚すぎますから

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:20:01

    >>87

    親戚のワルイージみたいなやつってま、まさか

    スパイク(旧名:ブラッキー)…?

    もしそうなら単なる元雇い主なだけっすよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:23:29

    俺の兄はセンスのいいマネモブほど惚れる自慢の兄なんだァ
    最高の弟を持つ最高の兄として頑張らせてもらおうかァ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:29:49

    しゃあけどルイージの活躍が少なめなのが不満やわ!
    うーっ次回作ではポンプとオバキューム背負った兄弟の活躍を見せろアニキおかしくなりそうだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:36:45

    >>4

    お前は挑戦的ではある・・・

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:45:13

    所々に「このブロックどうやって釣ってんだよ えーっ」とか「いやムッズ!」とかの一言が入っているのが往年のハリウッド映画の吹き替えを見ているという気になったんだんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています