- 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:10:58
- 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:11:47
- 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:13:01
- 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:13:16
貴方の厳選、ポケモンにとって幸せですか?
AC - 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:13:47
ひとりっこが異常にレアなのってどういう意図なんだろうね
ノコココッチの節が多いのがレアなのはまぁわからないでもないけど - 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:14:13
生まれたのが一人っ子だったら、末永く養ってもらえたのにね
- 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:18:15
イッカネズミの3匹家族って4匹家族から陰口というか要らん噂されてそうだよね
『一人っ子は人間に気に入られやすいから、子供を1匹捨てた』とか『ワッカネズミが人間に養ってもらうために他の親からさらって来た』 - 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:23:28
子ネズミは親の尻尾の代わりに鎖を持って移動するんだね…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:31:31
でも4匹のほうが食べ物分けるときも分けやすいし
子ども2匹ならご家庭でポケモンの図鑑コンプできて得だと思うの - 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:32:25
- 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:34:03
ともっこ化したイッカネズミ妄想したけど、黒主体にするとハハッな事態になりそうなのでやめとく
- 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:35:48
AC振りか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:36:35
その代わりこれからは毎晩広いお家で子作りし放題だから元気出して
- 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:39:28
ネズミが多産だから少ないことが珍しいって感じなのかな?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:48:21
人間的視点だと1度に1匹が普通で2匹は珍しいけどネズミとして考えると1匹だけの方が珍しいもんな