チームスピカのスズカって

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:39:04

    G1勝利数35勝のチームで唯一1勝しかしてないのにスピカのエースって感じがするよね。

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:40:40

    スズカが復活した=最強が復活した感ある

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:40:41

    切り札じゃない?どっちかと言うと

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:40:48

    エースってか先発

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:41:26

    レース歴でスピカで一番先輩だし

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:41:52

    正妻だし

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:41:58

    絶対に勝ちたい時に送り出すのがテイオーで絶対に負けられない時に送り出すのがスズカのイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:43:04

    この面子で最強を一人選んで下さいって言われたらトレーナーは多分スズカを選ぶ気がする。他のメンバーだと喧嘩が始まる。

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:45:28

    >>8

    スペ→全員がムラがあるとツッコム

    テイオー→マックイーンが反論

    マックイーン→テイオーとゴルシが反論

    ゴルシ→全員が反論

    ウオッカ&ダスカ→どっちか絶対に反論

    キタサン→先輩方が反論

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:45:38

    スズカ先頭で番手にキタサン置いとけば大体のチームは勝てないよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:46:10

    沖トレは全員が最強だと信じてそうだから選べないんじゃ?

    >>8

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:47:37

    >>8

    こう見るとやっぱダートと短距離できるメンバーが欲しいな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:47:54

    >>11

    雑誌とかの企画で「一人だけ」って言われたりしたらチーム内の争いが一番マシそうなスズカを選ぶかなって

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:49:10

    >>11

    いや沖トレは明らかにスズカに対する入れ込み方が違う

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:49:48

    そういえばスピカって所謂リーダーがいねぇな。スズカがエース、ゴルシはウラ番長みたいな感じするけど2人ともそう表立って率いる事はしないタイプでリーダーでは無いし。みんな見てる方向はバラバラだけどなんとなくこの2人を中心にたったか走ってる感じ。

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:52:50

    >>14

    それはそうだけど強さとはまた別のところでじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:56:28

    戦績じゃないところで慕われてる感じある、と言うか周りが基本わちゃわちゃしてる中1人落ち着いてるからチームのお姉さん枠。スズカなら、とかスズカが言うなら、で周りが勝手に納得すると言うか。

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:59:56

    >>8

    コースと距離と馬場状態でいくらでも覆りそうだからなぁ


    でも沖トレがここぞというところでゴルシを頼ったら熱いなと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:05:08

    なんというかスピカって負ける時がすごいメンツ多いからな…
    その点覚醒後とはいえスズカさんは一年で重賞6連勝でエルコンにも勝ってるからG I勝利数以外での格と安定感がある気がする

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:07:27

    だってタッケがそう言ってるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:08:52

    >>14

    沖トレにとってはスズカは恩人だから入れこみ方が違うのかもね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:09:23

    ロマン砲

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:10:42

    >>15

    基本各々マイペースでトレーナーがまとめてるけどゴルシやスズカはトレーナーが大変な時は一緒に支えてくれてるイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:11:15

    >>21

    スズカにとっても沖トレは恩人なんだよなぁ...

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:25:11

    >>9

    スペのムラがある設定違和感あるんだよな

    史実成績は7着に沈んだ京都大賞典以外

    1着(10回)2着(4回)3着(2回)のどれかしか取ってないのに

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:40:45

    >>25

    勝てる競馬で勝ちきれないのがね...

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:24:24

    円盤特典のウマ本で言及されてるけどアニメスズカさんはG1勝ってから渡米してるんだ
    多分大阪杯辺りかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:47:43

    >>19

    安定感で見るならキャリア連対率100%のダイワスカーレットさんがいますね

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:49:31

    >>15

    一応名目上は今でもテイオーがリーダーなんじゃないかなって思う

    サブリーダー的に沖トレとトレーニング管理してるようにも見えたし

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:51:02

    一番最初からいたゴルシがリーダー格だと思ってたんだけど結構みんな違うって感じなのね
    誘拐の時も指揮していたし誰かといわれたらゴルシだよねって思ってたんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:18:30

    >>19

    当時はよくわからなかったが、大逃げで連勝ってメチャクチャすごいことだったんだなぁ。盛り上がってた当時の競馬ファンの気持ちも前よりわかった気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:21:13

    >>31

    沖トレが当時の観客同様に脳焼かれまくってたのがね...

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:24:41

    >>31

    あの秋天のスズカのオッズって今年の秋天のイクイノックスより上だったと聞いて驚愕したわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:45:41

    まあマジレスすると>>11だろうし、そういう男だからこその沖トレだとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:58:34

    全員ドリーム行った後のレース時点で「全員に勝って欲しい誰にも負けてほしくない」で途中までレース直視できなかったのが沖トレだぞ
    決められるわけない

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:05:08

    まあメタ的にもそれ言っちゃうと確実に荒れるからな
    比較なんてもっての外。物語の要所で一番だって気持ちを出すのが精一杯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています