- 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:08:44
- 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:10:05
レース場のコースが地下へ引っ込んでそこからせり上がってくるんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:11:08
Gaze on meは所沢の山奥だったな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:11:49
やたら現実感漂う笠松ライブステージ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:11:52
- 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:13:01
レース場に併設されてるのでは?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:13:24
レース場の隣に建ててあるのではと思ったが
競馬エアプなので立地的に可能かどうかまでは知らない - 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:14:45
レース場の隣にあると思ってた
特定のモデルはない - 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:14:48
ウマ娘時空間だから全ての競馬場の隣にステージが生えるスペースがあるんだろう
- 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:15:52
コースの内側に生えてくるんだろう
いちいちお客さんに移動してもらうのも大変だし - 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:16:09
グランドライブのは話の流れからして多分新設してんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:17:14
雑草とか結構高低差ある会場だとキツくね
- 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:17:41
- 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:18:40
観客席とウマ娘がステージのあるウマ次元に転移するか
ウマ次元にあるステージが転移してくるかどっちかでしょ - 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:18:44
人数的にウマ娘時空ってウイニングライブで客からお金をむしり取っているのだろうな
また、1番の出費もライブ会場のメンテや建設だったりするんだろうな - 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:21:18
悪天候でも強制的に晴らす機械もあるんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:22:03
笠松はレース場の隅っこに申し訳程度に設置してあるとかそんなんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:23:34
中央に関してはレース場の隣に併設されてるんだろう
地方は場内にそういうスペースがある感じ - 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:27:35
芝生の悲鳴が聞こえる…
- 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:29:17
サンダーバードみたいに下が開くのか
- 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:30:04
- 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:53:43