- 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:53:50
- 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:55:04
予約「締め切る」
- 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:56:25
いよいよ明日からなんだよね
楽しみじゃない? - 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:56:52
お言葉ですが既に注文できますよ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:59:01
よくわからないのが俺なんだよね
毎年なんか何百万かの枠にフルにブチ込んで寝てればいいんスか? - 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:00:50
締め切ってたんスか?
そんなわけないっスまだ新NISAは始まってないはずっス - 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:01:42
成長投資枠はいつから買えるのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:03:45
- 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:03:54
- 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:09:30
毎年120万も入れられるわけないだろゴッゴッゴッ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:12:00
まっ年120万積み立てたら15年で上限行くからそこまでする必要はそんなないんだけどね
- 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:13:34
もし益でなくても1800万の資金を貯められるんだよね
ま、マイナスになる可能性もあるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:17:41
30万円/月 eMAXIS slim全世界株式(オール・カントリー)に入れて後は放置や
結局次に来るのが米国なのかインドなのか他の国なのか考えたって分かるわけがねえんだ - 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:22:08
一つに満額入れるのか複数買って分散させるのどちらが王道なのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:23:43
投資信託なら一個買ったら勝手に分散されてますよ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:26:37
- 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:27:15
どっちも買えばええやん…
- 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:27:38
うーんこれはアメリカに信用を置くか全世界にリスク分散するかの話になるから仕方がない本当に仕方がない
- 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:28:35
オルカンも半分以上はアメリカのやつだからオルカン8:アメリカ2みたいな割合ならアメリカ5割になるんじゃないかと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:28:48
- 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:29:16
アメリカは危ういって言われてるけどアメリカが弱体化したら全世界的に危ういんだよね
特に日本は影響受けまくるんだ寂しくなるんだ - 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:29:30
- 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:30:01
ワシはNISAはSP、あと別で50000オルカン買ってるのん
- 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:30:05
自分よく分からないんすよ
100円から始めていいのん? - 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:31:07
- 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:33:02
- 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:33:27
結局そうなんスよね。全世界と言いつつ半分以上アメップだからアメップが荼毘に伏したらジエンドなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ。しゃあけどアメップが荼毘に伏す事態はいくらドルや円持ってても関係ないわっ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:35:10
優待目当てで買ってるマネモブがいたら教えてくれよ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:35:15
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:38:06
配当金が出ると嬉しいのん
- 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:44:45
せめて財務表や決算書の読み方ぐらいは勉強した方がいいですよ
- 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:44:49
優待目当てで買うぐらいならSP500でも買ってメルカリで優待券買った方が得なんだくやしか
企業を応援したいならまあいいですよ - 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:44:54
配当で金を手渡しされるより+になった分を都度引き落とした方が大体得するんだよね すごくない?
- 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:50:54
・配当金タイプ
・信託報酬が高い
これを避ければまあ何でもええやろ - 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:36:28
- 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:39:58
再投資型だと非課税枠を消費しないNISAで配当型は無駄が多いよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:41:24
- 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:43:02
とりあえず5000円でいいから買え…鬼龍のように
- 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:56:15
証券会社に夢見てる奴には申し訳ねえけどこれくらいのやらかしはどこでもちょくちょく起きてんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:00:46
SBIがやらかしたのは事実やけど… ニーサをやらない理由にすることとは関係あらへんからな
- 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:10:42
iFreeNEXT FANG+インデックスとか予想利率が5年で30%位あるけど運用コストが0.8%程あってかなりリスクあるって聞いて二の足踏んでるのん
大人しく素人はオルカンとかS&P500で積み立てた方がやっぱりいいんスかね? - 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:28:34
- 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:31:50
コロナバブルで5年で30%はどこでも上がってんだ
SP500の中にどうせFANGは含まれてるから好みでいいですよ - 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:33:19
結構な人数が一斉スタートするだろうけど、これって購入の流れに乗っておいたほうがいいやつなのん?
- 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:36:05
よしっ、専用口座を開いてやったぜ
ウアアア、ナニスレバイイノカワカラナイ、タスケテクレーッ - 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:37:36
三井住友銀行の口座を開いてやねぇ
定期預金の設定してやねぇ
株式の購入設定は忘れてやねぇ - 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:38:22
- 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:46:27
ゆうちょはやめろーっ
- 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:48:44
- 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:50:27
おいっ eMaxis以外を長期運用目的で買って冒険するときは気をつけろよ
ファンドには配当金を出すタイプとそうでないタイプのものがあるけど
後者で出た配当金を再投資ってやると、せっかくの非課税枠がその分消費されるんだからな
どうせ複利狙いなら最初から内部再投資のものを選べ……鬼龍のように - 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:53:35
- 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:54:57
いつでもやめられるのか教えてくれよ
- 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:56:01
- 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:56:42
わ、ワシ…新NISAはSBI証券なんや
ワシはどうなってしまうんやろなあ… - 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:57:08
リスクのない金儲けってま…まさか…
- 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:58:08
- 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:58:22
オルカンやS&Pは最強と自負しているが
同時に投資としてつまらないから個別株もちょっとだけ買うのをオススメしたいのは俺なんだよね - 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:58:28
俺なんて今からSBIでNISAを始める芸を見せてやるよ
なんだかんだ影響ないと思ってるのが俺なんだよね - 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:00:55
不祥事で潰れるならみずほはとっくに潰れてるんだよね
- 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:00:58
ウム…ワシはビッグモーターでダイハツの車を買って何となく市議会議員選挙で投票した議員は自公の党員で新NISAはSBI証券なのだナァ
もちろん保険はめちゃくちゃ損保ジャパン - 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:01:27
楽天証券よりもSBIの方がいいって聞くし何も問題ないと考えられる
まっワシは情弱だから楽天証券で始めちゃったからバランスは取れてないんだけどね - 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:03:11
SBIヤバいってなって楽天証券で建てようと手続きしたけどやっぱめんどくさくなってそのままSBIでいいやってなってるのが俺なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:03:48
- 64二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:05:35
- 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:35:13
- 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:37:04
sp500とEmaxisSlim…
- 67二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:39:13
いつのファンドなんだよえーっ
- 68二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:39:50
- 69二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:41:55
- 70二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:45:51
すみません ふところは寒くなってるんです
- 71二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:53:48
すいません 結局みんなコツコツ積み立てるので同じなんです
- 72二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:11:55
- 73二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:13:14
eMaxisは4月決済だから、5月以降に複利効果が出るんスか?
ムフフ……楽しみなのん
あっ 今そもそもそれまでに上がり続ける保証ないだろって思ったでしょ
ククク…… - 74二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:16:50
- 75二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:17:21
投資なんて大体全部そんなもんやんケなにムキになっとんねん
資本持ってる奴は利子だけでサラリーマン年収並みの利益を得れるんだ。これは差別ではない差異だ
まだNISAは少額の範囲内で得するから貧乏人にやさしいと思われるが
- 76二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:20:08
ククク投資ってのは痛みが伴うものなんだ
- 77二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:30:10
- 78二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:27:22
- 79二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:32:36
◇このデイトレーダーは・・・?
- 80二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:40:14
- 81二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:41:10
待つだけ=待てない
人間はただ待てないんや - 82二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:42:06
しかし……含み益がちょっとずつ上がっていくのを見るのは単純に楽しいのです
- 83二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:17:47
- 84二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:27:27
- 85二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:29:39
- 86二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:58:20
ウム…投資で絶対安心という言葉を使うやつは無知か詐欺師のどっちかだと思ったほうがいいんだなァ
- 87二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:00:35
年末年始株価動いてなくてつまんねーよ
- 88二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:08:43
俺は「SBIの投信残高が一時的にゼロになる不具合が出たことの影響か信用取引の担保が荼毘に伏して追証の通知が届きいまだに信用建余力も復活していなければ連絡すらもない」のバッキーだ
- 89二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:09:48
政府のことだからそのうち日本の株に限定しそうなんだよね
- 90二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:40:48
- 91二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:43:22
塩漬け貯蓄がオルカン通して日本にも流れてるだけ、日本にとっても現時点で十分うまあじな制度だと思われるが……
- 92二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:44:54
しゃあけど 銀行預金の利率考えたらただ預けるだけより圧倒的にマシやわっ
- 93二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:46:12
流石にそこまでの馬鹿はやらない方がいいですよ
- 94二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:47:19
とりあえず一旦youtubeとかで解説動画の1本でも見てから考えたほうがいいと思われるが
- 95二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:05:37
に、日経平均やTOPIXってどうなのん?
- 96二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:13:11
勿論めちゃくちゃゆうちょ
- 97二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:20:29
- 98二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:52:25
ゆうちょいいんスか?年明けたら行ってくるのん
- 99二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:54:39
何もわからない金融関連の知識に関してマネモブの言うことなんか鵜呑みにしてんじゃねえよあーーーーーーーーっ
- 100二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:58:01
NISAなんて若いうちに稼げん欠陥品やんけなにそこに資産割いとんねん
ムフっデイトレードに全額ぶちこんで若いうちから勝ち組になろうね - 101二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:56:25
- 102二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:13:56
はっきり言って楽天やSBI以外の証券会社は手数料やらが高いから お前損してるよ
- 103二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:24:26
- 104二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:26:21
買えるものの信託報酬がここでよく言われるオルカンと比べて10~20倍伝タフ
- 105二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:28:42
- 106二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:30:11
オススメされる金融商品なにも考えずに買うと年3%の利益目指してるのに3%手数料で取られるようなものを買わされると思われるが
- 107二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:44:43
しゃあけど資産運用を学ぶ気概も無いなら大人しく月一万貯金でもしていた方がマシと考えられる人生の悲哀を感じますね
- 108二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:37:52
ゆうちょおすすめなんスね
- 109二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:39:39
ネット銀行にしないのはバカですね
- 110二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:40:33
凄い数のゆうちょ推しが集まって来ている
大手やし信用はできるよね信用はね - 111二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:44:46
- 112二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:47:20
どうしてSBIで口座作ってオルカンに全額入れて気絶しないの?
- 113二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:49:59
マネモブックス証券のiシェアーズS&P500買ってるマネモブいないのん?
なんとなく惹かれてインデックスやしええやろと設定しちゃったんだよね猿くない?
https://info.monex.co.jp/fund/guide/blackrock-ishares-sp500.html#page07
- 114二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:50:51
- 115二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:52:32
楽天はなんか雲行き怪しく感じ始めたからSBI一択なんだよね
なんじゃあ最近起こったこの事件は - 116二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:11:45
別にSBIや楽天証券が潰れたところでそこで購入した商品が消滅するわけでは無いですからね
その時に考えりゃいいだけの話よ
すぐに現金化できないと困る?だから生活防衛資金は別口で確保しとけって言っただろうがえーっ! - 117二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:13:01
- 118二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:35:52
入金した後死んでれば儲かるんだよね
凄くない?
よしっコールドスリーブしてくるぜもう未来で金持 - 119二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:50:11
- 120二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:51:43
ゆうちょを勧める蛆虫は酷い!
- 121二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:54:23
- 122二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:57:52
- 123二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:59:15
- 124二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:01:42
- 125二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:17:16
- 126二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:28:57
…でS&P500とインドに積み立てているのが俺…!
悪名高い余剰資金をIPOに全ツッパしている尾崎健太郎よ - 127二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:29:54
- 128二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:36:48
- 129二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:10:32
嘘は嘘であると見抜ける人でないと投資は難しい…
- 130二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:14:52
- 131二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:15:31
- 132二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:15:35
それが出来たら誰も苦労しないんだよね
- 133二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:16:28
ふぅん鬼龍ってのは金融リテラシーの強えぇ男なのか
- 134二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:19:32
一番安い時期なんて未来予知でもしないと誰にもわからない…だから分散投資でリスクを減らすんだろ!
- 135二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:43:53
オルカンとS&P500を勧めてしまいましたね
いいんですか?eMAXis やSBIVみたいな実積と信託報酬の低さがあるファンド以外を買わせても - 136二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:54:40
slimってついてないやつを進めるのん
SPはSPでもついてないやつがいいんだよね
ムフフワシやさしいのん - 137二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:55:18
よく知らないけど宗教でしょ?
気持ち悪い - 138二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:55:20
長期積立分散の原則を守ればそれでも特に問題はないと思うんだよね
- 139二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:58:25
旧NISAで年40万積立てたから新NISAはどうするか迷ってるのが俺なんだよね
- 140二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:59:41
- 141二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:05:03
ゆうちょを勧めるゴミはマジで通報した方がいいレベルなんじゃねえかと思ってんだ
- 142二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:13:07
- 143二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:30:23
- 144二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:54:21
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:16:16
- 146二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:23:08
一月一日予約はやめとけばよかったのん
- 147二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:32:30
お前どうしてこんな時に株の話をしてるんだ
- 148二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:41:32
すみませんこう言う時だからこそ買い時なんです
- 149二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:43:30
建設関係高くなるんスか?
- 150二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:52:09
- 151二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:01:05
なんだかんだで旧NISAやってたなら下の記事見るだけで決心できると思う
今利用しているNISAを新しいNISAへ “引き継ぐ方法 ”とは!?ポイントをわかりやすく解説!今利用しているNISAを新しいNISAへ “引き継ぐ方法 ”とは!?ポイントをわかりやすく解説!2024年からはじまる新しいNISAは、今のNISAで購入した投資信託や株式などを、新しいNISAに引き継ぐ「ロールオーバー」を行うことは出来るのでしょうか?結論から言うと、今のNISAから新しいNISAへ引き継ぐ「ロールオーバー」を行うことはできません。そこで今回は、新しいNISAのスタートに備えて、今のNISA口座で保有している投資信託や株などを、どの様に運用すればいいのか解説していきます。go.sbisec.co.jp - 152二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:21:32
金持ちになれるんスか?
そんなわけないっス簡単になれるわけないっス - 153二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:29:21
(SBIのiDeCo取扱い銘柄にオルカンが無いけど)どないする?
まぁ(S&P500で)ええやろ - 154二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:35:00
ハイ!やらないとますます貧乏になる公算が高いだけですよ!
- 155二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:10:45
しかし…私は年収が300万もないのです
- 156二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 05:32:31
- 157二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 05:43:45
予定通りならいよいよ明日が最初の買い付け日っスね
まあ投信って買い注文から確定まで少しラグがあるからすぐに反映されるわけではないけど - 158二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:16:44
もし明日JALの株が下がってようものなら今の内に買ってみたい
それがボクです - 159二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:17:51
しかしこういう時は皆同じこと考えてそこまで値崩れしなかったりするのです……
ワシは石川関係で小松製作所がどうなるかが気になりますね - 160二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:48:11
よしっ無知だけど毎月25000ぐらいやってみるぜっ
マネモブの意見を聞いてこの金額なら貯金をすり減らすことなくやれると思いたいのん - 161二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:49:57
今回の場合市場が動いてない中で事件が起こったパターンだから市場に与えるインパクトがよくわからず値動きが読めないと思うのは俺なんだよね