あれは三重県と言って

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:42:29

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:42:54

    赤福めっちゃ美味しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:43:35

    海産物たくさん

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:43:50

    あっ近畿とも中部とも浮いてる県だ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:44:11

    忍者の国デース!

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:44:40

    赤福は名古屋の
    伊勢うどんは三重の

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:44:42

    あっ愛知さん!いつもお世話になってます!自分達は東海の一員です!
    あっ京都さん!いつもお世話になってます!ウチ達は近畿の一員です!

    割とコレ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:44:53

    鳥羽はいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:45:45

    >>4

    >>7

    良いとこつってんだろ!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:47:07

    鈴鹿サーキットとかいう
    世界は認める超施設なのに日本だと空気な施設

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:47:46

    >>10

    サーキットなら富士あるし

    交通の便悪いから仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:47:52

    自然が豊か

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:48:30

    >>11

    スズカと富士のサーキット比べるとか正気か?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:48:36

    真珠の名産地
    ナガシマスパーランドがある
    伊勢神宮という由緒正しい歴史的な神社がある
    鳥羽水族館とかいう大型水族館を要する

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:49:07

    鳥羽水族館がある事
    ラッコもいるしジュゴンもいるしめっちゃ人懐っこいスナメリもいる
    スナドリネコっていう猫もいる
    なんてったって飼育種類数日本一の凄い水族館

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:49:31

    小学生でも漢字で書ける

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:49:56

    伊勢志摩鳥羽辺りの魚が美味い

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:50:09

    京都より古い
    神話から続く地名

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:50:40

    >>13

    施設としてよくてもアクセス悪いのは観光地としては致命的だし

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:50:44

    そういえば
    三重県でGWにやってたコロコロのイベントってまだやってるの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:51:42
  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:52:11

    渥美半島近くの住民はぶっちゃけ名古屋(自県の県庁所在地)より三重の方が近そう(フェリーが出てる)

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:52:50

    >>19

    富士スピードウェイの方が僻地でアクセス悪いぞ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:53:33

    >>10

    一回行った時は真夏で6時間以上外いると辛くもあったけど楽しかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:54:06

    >>21

    YouTubeの公式チャンネルで他にも可愛い動画色々あるから是非見てね アザラシの赤ちゃんの動画可愛い

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:54:22

    県庁所在地が県名と違う割には覚えやすい

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:54:37

    >>10

    F1ドライバーの好きなサーキットで大体ベスト3には挙げられる

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:56:31

    観光は遊びたい人には若干向かないけどのんびりするには最適

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:56:38

    日本一短い都市名・津
    JR津駅では「?」が見える

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:57:35

    >>10

    ゲームで走ってても楽しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:59:00

    >>29

    何が見えんの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:01:31

    >>31

    遠目に見ると大きい「つ」と小さい「津」が上下に来て「?」に見えるんよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:02:03

    方言がかわいい やんやんやよやよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:05:26

    英虞湾はいいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:27:06

    イオンのお膝元

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:29:25

    県外の人が思ってるほど県民は赤福のことそんなに好きじゃない
    個人的にはへんば餅の方が美味いと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:31:45

    >>23

    マジで?

    レース開催時のサーキット周辺混みすぎて観光地としてもレース場としても失敗だろと思ってたけどあれより酷いのか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:20:00

    FSWも岡山国際もツインリンクもてぎもそうだけどサーキットは敷地や騒音問題考えると僻地に造るしかないからね(地図で見たらわかりやすい)
    鈴鹿はアクセスしやすいほうなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:21:44

    三重県民って存在するの?
    だいたい四日市!とか松阪!とかの地名でしか出身言わないよね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:24:11

    田舎出身なので主要都市以外の名前出しても相手側はなんも分からんので三重県民で済ましてる

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:17:16

    サンゴッドVの聖地

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:45:49

    ここまでオールナイトパチンコなし

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:47:22

    >>36

    主語がでけぇ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:20:24

    正直赤福より安永餅の方が好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています