センリって8番目のジムリだったらもっと熱かったよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:51:42

    マップの都合上仕方ないとは言え、主人公の親がジムリーダーなのはなかなか美味しい設定だったし
    リーグに挑む前の最後の壁が父親だったら更に熱い展開になってたと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:54:02

    でもそれだとグラカイイベントでにょきっと生やさないといけないしなあ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:09:34

    そうっすね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:10:47

    それなら四天王とかのほうがって思っちゃう
    4つ目ってのが絶妙なんよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:10:50

    親父倒したらなみのり解禁で今までよりもずっと広い範囲を探検できるから、もっと先に行くために乗り越えなきゃならない壁って感じで好きだけどな

    最終戦が親子対決なのももちろん最高だけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:16:53

    >>4

    5番目固定では?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:17:50

    >>5

    わかる

    親父を超えて初めて境目の向こうの全く知らないエリアへ行く感じ、なんかこうグッとくるものがあるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:19:07

    >>6

    エアプったわ

    すまぬ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:22:16

    ルビサファのシナリオ的に8番目ジムリの直前にグラカイのクライマックスが来るので
    そこに親子対決を持ってきてしまうと大盛りが連続で来てしまうというか、ちょっと印象が弱くなってしまう気がする
    なので中盤の壁を印象付ける今の形式の方がいいと個人的には思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:29:59

    四天王に入れるってのもな
    折角の実力を持った父親ポジっていうのをチャンピオンの前座にするのは惜しい気がする

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:25:02

    そういえば父親チャンピオンって今までないよな?熱い展開になりそうでいいと思うんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:28:02

    御三家が最終進化するかしないかってタイミングがケッキングの強さを印象付けてる気もする
    中間形態だとまず押し負けるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:30:02

    >>11

    一番近そうなのはスレ画かライバルの父親がバトル施設のリーダー格なダイパのクロツグかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:30:33

    >>11

    というか主人公の父親が出てくること自体が稀

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:30:40

    父さんを乗り越えないとこの先勝てないぞ!って感じがして良かったけどな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:31:17

    主人公の父親がジムリーダーとかで戦える展開また見たいな
    ネームドかモブかは置いといてグラありの父親ってセンリ以外いたっけ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:32:39

    >>16

    主人公の父親でネームドはこの人だけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:38:40

    父親が四天王だとキョウぐらいか
    あれも中盤ぐらいのジムリーダーだったな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:39:43

    ククイ戦は父親越えっぽいノリは感じる

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:42:04

    親がチャンピオンとか胸熱だからゲーフリ作って♡
    ちょうど10世代だから過去作主人公がチャンピオンでも良いよ♡

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:05:10

    キョウ(アンズ)5番目・四天王2番目
    サカキ(シルバー)8番目
    センリ(主人公)5番目
    トウガン(ヒョウタ)6番目
    クロツグ(ジュン)フロンティアブレーン
    ヤーコン(タロ)5番目
    メロン(マクワ)6番目
    ピオニー(ボタン?)元チャンピオン
    孫ならシャガ(カキツバタ)8番目も

    ネームドの子ども(孫)がいるキャラってこのくらいかな、抜けてたらごめん
    5、6番目が多いね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:05:50

    >>14

    父親はRS以外確か出てこないし母親も普通の人が多くて目立った経歴持ちっぽいのはDPとXYくらい?

    兄弟もいない基本一人っ子

    なんか、主人公の家族を盛るの避けてる感じするな…主人公はそういうの極力なくしてまっさらな人物像にしたいみたいな意図ありそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:17:51

    中盤の壁としての存在感が凄かったと思うわ
    ルビサファのころだとヤルキモノも普通に強めだったしケッキングはスピード、パワー、耐久が半端じゃなかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:31:50

    あなをほるがなかったら絶対ケッキングに勝てなかった
    ちちおやの ちからって すげー!
    って、今でも思っている

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:34:39

    ノーマル使いなのが絶妙だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:36:27

    >>22

    子供が主役の作品って親があんまり要らんのよね

    いやもちろん居ることでいいこともあるけどそれって大体母親で済むし喋らない固有のキャラがないゲームの主人公ならなおのこと極力家族関係は薄くていい

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:38:49

    ノーマルタイプって序盤から出るからひ弱なイメージあったけどその感覚で行くと返り討ちに合うジムが多い…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:40:39

    一度通過した町に強くなって帰ってくる展開がいい
    その意味だと剣盾のキバナを父親と思ってプレイすればそれっぽくなる

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:41:36

    リメイクはともかくルビサファだとその時点で使える格闘タイプの技が弱かったのもあるだろうな…
    バシャーモもスカイアッパーは進化後かなり後に覚えたはずだしハリテヤマとかいないなら大体にどげりか岩砕きが格闘最高火力なんじゃないか?
    キノガッサもマッパくらいだったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:23:08

    パパのギミックボス感好き
    ケッキングを初めて見るようなレベル帯で挑むことになるから初見だとかなり焦るんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:26:00

    ノーマルタイプの使い手は強敵ということを嫌という程教えられる…毎回ノーマル使いには苦戦させられる

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:33:09

    >>29

    ワンリキー一族もリベンジやあてみなげ撃てる

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:00:34

    真面目な父親の切り札がケッキングでしかも見た目に反して強いっていうギャップの連続が初見時にめちゃくちゃ興奮した

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:17:00

    ジム戦で負けたのはポケモン初めてで何もかもよく分かってなかった時のタケシとアカネ、センリ、アオキのノーマル組だけかも知れん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています