- 1二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 18:20:30
カマキリの交尾はメスが狂暴になって、最中のオスを頭から食い殺す話は有名だね。
ただある実験によれば、そこまで頻発するケースではなく狂暴化したメスから逃げきれなかった哀れなオスが犠牲となる程度のことらしい。
交尾の最も悲惨なケースの一つは、アンコウの仲間のそれだろうね。
メスを見つけたオスは融合し、生殖器のみを遺してあとは失われる。
交尾の直後死亡するオスの例は枚挙にいとまがないが、交尾が完了したかも判らずに事実上死亡する、というのは我々からすると中々度し難いものを感じるよ。
この話をした理由かい? これも実験の一つさ。
私は今、君に交尾についてネガティブなイメージを与えた。このまま実験を行うことで君の体温、心拍数にどれほどの影響があるかということを確かめるんだ。
何をぼうっとしているんだい? さっさと服を脱いでこちらに来たまえ。
……おい、早く。何度か試行は重ねているとはいえ、私はこの実験に不慣れなんだ。緊張の一つもするだろう。茶化すくらい許しておくれよ。 - 2二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 18:21:30
ミツバチもチンコがもげて大爆発するんでだいぶ酷いぞ
雌は大乱交するから受精できない可能性も高いし - 3二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 18:21:32
承太郎かと思った俺はあにまんに毒されている
- 4二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 18:22:21
(タキオンの体の一部になり発光するモルモット)
- 5二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 18:22:25
- 6二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:02:36
- 7二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:17
ディルドやろ多分
- 8二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:44
今度はこっちか
- 9二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:42:11
面白い仮説を思いついたんだ。「性的絶頂のスラングと宗教観」
え? 露骨に下世話な話はどうかと思う?
どんな話でも論理的に分析することが研究者の基本さ。研鑽を重ねてくれたまえモルモット君。私の生涯の助手になるんだろう?
さて、本題に戻ろう。ここ日本では主に……英訳させてもらおう、''Go''の意のスラングが用いられる。欧米では''Come''が多いと聞く。
ここで宗教の話をしよう。日本人は敬虔な仏教徒である──と言うといくつかの反論があるだろうが、古来からの神仏習合などを経ていくらかローカライズされた「日本的仏教」の信徒である、と言えば収まりはつくだろう。頼まれもしないのに葬式を仏教式で行うし、形骸化しているとはいえ盆の行事のルーツもそれだ。話題が逸れそうなので「日本的仏教」の変遷はまたの機会に。
仏教における死後は、宗派によって分かれるとはいえ、大まかには。霊体となって死出の旅に「行き」、極楽か地獄のどちらかにたどり着く。対して欧米で広く信仰されているキリスト教の終末思想においては、神が地上に「来て」、死者を含む全ての人の罪を裁くという。宗教観がこういったスラングの違いに根付いている、という考えはなかなか面白いと思わないかい。
仮説を立てたら次は検証だ。君の知り合いには多くの……いや、止めよう。他者の情事を妄想してあれこれ言うのは倫理に反する。
さて、では――あっ、こら、言い終わる前に攻めるのはルール違反だろう、まだ体の準備が……待ちたまえあっだめやめてやだやだやだ、あ、イ―― - 10二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:58:17
「一手違いで私の負け、ということになるね」
アグネスタキオンは、トレーナーと二人で挟んでいた将棋盤を見下ろし、投了を告げた。引き攣っていた彼女の表情は、勝負が決定づけられると多少の諦めとともに冷静さを取り戻した。
「しかし、将棋を指してレースの分析力が上がる、というのは眉唾物だね」
「まあ過去に強かったウマ娘の趣味が将棋とかのボードゲームだった、ってオチもあるだろうけど」
彼女のトレーナーが盤上の駒をかき集めながら応えた。
ウマ娘の判断力を鍛えるのに将棋がいい、というのは全てのトレーナーの教本に書かれている。当然、試してみない手はない、と彼女のトレーナーも将棋トレーニングを実践することにした。
「お疲れ様、今日はここまでにする?」
今日のノルマはここまで。トレーニング終了を提案するトレーナーに対し、
「もう一局頼むよ。仮にも私は研究者なんだ。レースプランでほかのウマ娘に後れを取るわけにはいかない」
彼女は不敵な笑みをもって返した。
「了解。でも対局中のトラッシュトークはナシで」
「えー!? いいだろう私と君の仲なんだから」
二人のトレーニングは、さらに熱を帯びて続けられた。