- 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:06:26
- 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:07:15
fateというより空の境界でありそうな話だな
- 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:08:33
神秘はなんかよく分からないけど凄いものに宿るんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:09:46
- 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:10:32
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:11:07
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:11:23
なんか薄れた神秘性の煮凝りが宿る的なヤバい事件とかありそうでワクワクする
- 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:11:38
月の聖杯戦争の雛形みたいなものは出来てそう
- 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:12:01
- 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:13:41
- 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:16:07
電子上のコードで召喚式を編んで英霊召喚して戦わせるみたいなことありそう。いやそれどちらかというとextraより悪魔召喚プログラム…
- 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:16:24
リックライダーは英霊になってるとは思う
- 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:20:50
こういう事件とからっきょ感あるよな
海外でミーム的な概念がカルト化する流行って性自認でも似た流れになってるし定期的に発生するな
最も危険なインターネットカルト「Tsuki Project」とは? 被害者多数、自殺者も…(2023年6月11日)|BIGLOBEニュース不気味な事件について取り上げているアメリカのYouTuber、エリック氏によるチャンネル『ScareTheater(スケア・シアター)』より2017年に起こったとある事件を紹…|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp - 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:21:12
ネット自体の神秘もそうだけどインターネットの誕生が神秘にかなりトドメ刺してそうだからそういう意味でもかなり重要な位置にあるよね
- 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:26:03
ネットフォークロア的な怪異への信仰の入口から新しい幻霊が発生したりとかありそう
クトゥルフやSCPみたいにそういう作品群があると知ってる人の数が増えるほど侵食してくる感じ - 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:32:29
型月世界のダークウェブはどんな感じなんだろうか。魔術的な暗示がプログラムに仕込まれてあって一般人には入れないサイトとかありそう
- 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:41:10
- 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:43:59
新シンのドッペルゲンガーとかウェブの影響受けてそうだよな
都市伝説の口伝の届く範囲が劇的に広くなると存在に対する信仰の影響力が変わりそう - 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:00:38
スレ画みたいなインターネット上で生まれた生命みたいなのもありそうだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:01:02
ガチで被害者が続出するFLASH「赤い部屋」
- 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:06:31
型月の根源的にどんなものでも通じてるからな
ネットも最初に生まれた頃、1950年代〜1960年代ならもう一つの世界、ワールドワイドウェブだから神秘は十分にあったと思う
この世界中のウェブサーバーの接続と電脳世界の構築はザナドゥ計画とか神秘ぽい名前つけられてたし - 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:11:19
いっそサムレム第二弾の題材にしても面白そう
神秘が薄れ多くの魔法が魔術となった時代でそれでもなお魔法使いであり続けようとするものやインターネットという世界で新しく生まれる神秘との出会いみたいな - 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:15:11
スレ画とは別作品だけど攻殻機動隊の「人形使い」みたいなのも生み出されてそう
概念的にはBBちゃんと近いか? - 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:17:01
- 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:24:50
作中の時代的にね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:43:14
情報社会が発展したからこそ出元が分からないって神秘性いいよね オリ鯖スレの都市伝説混合組とか好きだった