- 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:53:31
- 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:10:48
上がるのが戦闘力のみじゃなくて現状活かされるのが戦闘のみってだけじゃない?
神経伝達系の処理速度の飛躍的な向上なら他にも活かす場所はいくらでもある - 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:26:48
- 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:32:33
キラがMSパイロットやってたから戦闘力向上に繋がっただけだと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:33:15
劇中描写でキラの戦闘力向上があっただけで他にも色々向上されるんだろね
しかしさらっと神経伝達系の処理速度向上ってあるけど人体組織の限界はあると思うんだけどソレも超えるのかね
人間じゃねえ - 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:33:54
というかコレって「SEED」が発現したキラは~じゃなくて「SEEDが発現したキラ」は~なんじゃないのか…
あくまでSEEDの発現が戦闘力の向上じゃなくてキラだから戦闘力が向上した的な
というかまぁSEEDが発現してるのが現状戦場ばっかだからそうなるのであって、他の場所で発現するようになったらそっち方面にも能力向上するんじゃないかな…たぶん…
試しに徹夜で1か月くらいプログラミングとかやらせてみる? - 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:36:54
まあ神経伝達系の処理速度向上ってだけじゃ戦闘以外だと…って感はある
スポーツなら、まあ…? - 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:38:33
まあラクスも発現してたけど必要ない場面だったし
あくまでもMSパイロットとしてのキラが生存に必要で伸ばす方向性だったと思えばわかる - 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:40:13
あくまで、キラが発現した時は神経伝達系の処理速度が上がっただけで、
それから先がないとも言われてないし
また、キラ以外にはどんな効果が発揮しているのかはわかってない
そもそも、あくまで進化の可能性があるってだけなのだから、実際には影響ありませんでしたとなっても矛盾はしない - 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:40:59
結局のところなんもわからんのである
- 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:42:19
まあ他もそんな細かく説明されているかと言えばそうじゃないし
あくまでも書いてある通りじゃないか