- 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:14:00
- 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:14:46
怪ジームと呼べ…キングオージャーの様に
- 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:04
分かりました デッドマンと呼びます
- 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:29
中
忍
! - 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:30
ジョムニキンと呼べ…
鬼龍のように - 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:45
係長…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:46
戦隊大失格愚弄には…死のペナルティね!
- 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:16:07
すいません
ヴィランって言うのは制作側から見たメタな役割の名前であって劇中で自称したりするのは変なんです - 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:16:50
- 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:17:17
怪人はですねぇ…
- 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:18:03
実際Twitterとかでも最近ヴィラン呼びするやつ多くないっスか?
忌憚のない意見ってやつっス - 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:18:32
ムフッ ボーゾックみたく○○(組織名)の荒くれ者と呼ぼうね
- 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:07
でもねオレ怪人って呼び方スキなんだよね ノスタルジックで日常に潜む脅威みたいなイメージを受けるでしょう
- 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:18
- 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:45
ディズニーみたいで嫌なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:20:35
しかし…無駄に凝った呼び名ばかりだとしゃらくせぇになるのです
- 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:22:26
今この瞬間怪人を係長と呼ぶ時代は死に怪人を”モウソボーグ”と呼ぶ時代が生まれたのだ‼
- 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:22:59
ジャカンジャの荒くれ者も放てッ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:23:21
- 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:24:24
俺と同じ意見だな…
- 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:25:03
- 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:25:40
- 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:26:51
悪い奴らは脳人(ノート)と呼べばええやん…
- 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:27:48
メタロイド呼びは使わないのか?
- 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:28:06
- 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:28:20
- 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:28:32
いいや反社と呼ぶことになっている
- 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:29:27
- 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:31:32
荒くれ者でもあるしなヌッ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:32:35
呼び名は用心棒でいいですよね
- 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:35:23
- 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:36:24
魔化魍…
- 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:37:27
スゴい特撮作品の敵名或いは組織が挙がっている
- 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:37:36
○○闘士と呼べ…銀河闘士のように
- 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:38:17
デストロンでいいじゃん
- 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:39:16
妖怪キャラは全員魔化魍かアヤカシでいいのかも知れないね
- 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:40:06
人間じゃないよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:45:55
- 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:49:04
魔物の一種である種族デストロン、カンフーを極めた孤高のダークヒーローデストロン、超能力テロリストグループ・デストロン、最強の悪の忍者デストロン伊集院がいずれ創作物に出現しサブカル界隈を支えるはず…たぶん”最強”だ
- 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:54:15
待てよ 怪人の事を”道化”と呼ぶのもいいんだぜ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:01:25
邪命体…
- 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:29:52
魔人でええやん…
- 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:33:07
なんかめんどくさいなぁもう全部野蛮人って呼ぼうかな
- 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:39:04
(ギレルモ・デル・トロのコメント)
怪獣映画で"monster"を使う者には…"にわか認定"のペナルティね!
(モンスターバースシリーズのコメント)
わかりました 彼らをどう呼ぶかは俺たちが決めます
"god/titan/titanus''とします - 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:53:42
- 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:07:25
- 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:09:23
- 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:11:01
しかし…善玉怪人という存在もいるのです
- 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:14:00
へっなにが人間や
十三魔族の一員ヒューマン族のくせに - 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:14:40
スーパー戦隊魂の悪の組織読み上げは流石兄貴だよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:19:53
ツイステに悲しき過去...
- 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:44:20
善玉怪人は英語で呼ぶと善玉ヴィラン…
- 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:47:16
- 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:48:36
人の願いを奪っといてヒーロー名乗るなんて欺瞞だよねパパ
人の体に戻りたかっただけなのにね - 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:51:50
ウム…怪人やヴィランに代わる悪役の総称としてファントムを使うべきなんだなあ
- 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:55:38
誰…?スーパー戦隊26作品目の敵組織…?
- 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:59:16
わかりました 未確認生命体と呼称します
- 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:12:17
どうしてこんなにヴィラン呼びが広がりつつあるのか教えてくれよ
- 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:28:31
- 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:29:55
チョー○○という言い方がとっくに廃れてるんだよね
超今風より昔から使われてる表現の方が長生きするんだ
流されない方がいい - 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:31:25
もう一つの正義…
- 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:32:23
本物の人間…
- 63二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:40:16
キン肉マンⅡ世にもある言い回しで心底戦慄したのは…オレなんだ!
19世紀のアメリカを舞台にした物語とは言うけどね
ハッキリ言って体感的にはここ4半世紀ちょっと程さかのぼった年代のネタがもっともおぞましい腐臭を感じる!
- 64二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:41:35
- 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:42:34
ライダーも戦隊もウルトラマンも現行のコンテンツヤンケシバくヤンケ
- 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:46:37
ライダーの敵はともかくウルトラの敵に対してはヴィラン扱いしてるのが俺なんだよね
アカムスとかトゲトゲ星人達を怪獣扱いするのも宇宙人扱いするのもなんか違和感あるんだよね