ウシュバテソーロJRAダートG1にも出て来ん会

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:57:37

    流石に海外G1相手では分が悪いとの意見が続出したため「交流G1勝利数も斟酌してヒーロー列伝作れへんの会」に改称

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:59:05

    実際今回でちゃんとG1を3勝したけどヒーロー列伝は出来ないの会?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:00:29

    >>2

    オメガパヒューム「ほんまやで」

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:00:49

    >>2

    JRAが東京大賞典をGI扱いしているならオメガパフュームはヒーロー列伝が作られている

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:01:58

    じゃあ海外G1三勝しても作られないのか……

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:02:24

    >>3

    >>4

    ぐぬぬ…

    こうなったら来年チャンピオンズカップ→大賞典連勝で締めて貰うしかねぇ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:03:15
  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:03:17

    >>6

    BC「来年も西海岸だぞ」

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:03:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:04:25

    BCいかないならチャンピオンズカップは普通に出たんだろうがBC行く以上行く理由が皆無すぎて…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:04:34

    >>7

    >>8

    ぐぬぬ…

    じゃあもうBC勝ってJRAがなんか作らないといけない空気にするしかねぇか

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:05:05

    >>11

    BC勝ったら流石に作るやろ……作るよな……?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:05:50

    >>12

    凱旋門賞じゃないし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:06:59

    >>13

    BCと凱旋門賞は特別なレースって言われてるし流石に作るんじゃね?

    てか作れや!

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:07:13

    純ダート馬でヒーロー列伝作られてるのってカネヒキリ以外にいただろうか

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:07:13

    香港ヴァーズ二勝のグローリーヴェイズのアイドルホースが出てるのでJRA G1を二勝というルールなわけでもないのに国際G1東京大賞典をカウントしない差別組織JRAを許すな
    オメパのアイドルホース二種類出せ
    ウシュバも出せ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:07:37

    つまりダート馬がヒーロー列伝作られるためにはチャンピオンズCとフェブラリーSを勝ち続けるしかないってこと…??

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:10:02

    せめて国際格付け得てる東大はカウントして欲しいんだけどなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:11:16

    Jpn1はまあ仕方ないとしても流石に国際G1はカウントしてやって欲しいよねホント

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:11:19

    そもそも中央はダート嫌い隠してないし……

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:12:10

    >>17

    それやったらよしんばヒーロー列伝作ってもらえても「引きこもり」とか「内弁慶」って呼ばれませんか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:14:34

    これからサウジかドバイかBC勝たないとアイドルホースすら出来ないのかウシュバテソーロ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:15:25

    >>22

    サラコレあるから...

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:16:53

    JRAにも白井最強イズムが浸透したんでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:19:34

    国際G1、Jpn1、G1の違いは分かるんだがこれがあるから扱いがよく分からなくなる

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:20:30

    正直になれよ
    「JRAはさっさとウシュバテソーロのヒーロー列伝作らん会」がこの会の本質だろ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:22:33

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:28:54

    サウジドバイBC勝っても何もなかったら日本国内のファンより先にアメリカ人が「お前ダートレースやBCに価値がないっつったか?」してきそう
    BCだけだけど前例もあるし

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:31:14

    >>27

    人気が必要ならちょっと厳しいかもね…

    スピーディキックの方が人気あるし有馬記念も50位後半だったし…

    ウシュバテソーロは人気ないんよね…数人が集まってスレ回してるだけだし…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:32:49

    >>29

    ということは人気はイクイノックスより上なのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:33:17

    >>29

    上2行は知らんけど「数人が集まってスレ回してるだけ」は否定できない…(1人で結構スレ立てしてるワイ)

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:34:01

    ネトケのアクセスは戦績確認のためってのもあるから、馬の人気とはまた違う要素も含まれるような

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:34:08

    ウインズの地べたに座ってる年寄りは下手したら知らないまである

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:40:50

    >>29

    昨日のアクセス数ランキングなんだから昨日重賞勝ったスピーディキックのほうが上なの当然では?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:43:18

    みんな優しいね
    こういうのは構っちゃダメよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:50:09

    >>2

    芝G1で3勝以上してもヒーロー列伝が作られてない馬がいるから基準が分からないだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:51:41

    アイドルホースも出してくれ~~~

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:09:10

    >>37

    ラッキーライラックとかね…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:10:32

    BC勝ったらアメリカが先に作る可能性まである

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:22:07

    >>2

    ダート馬でこれまで何頭ヒーロー列伝作られたか

    数えてみるといいよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:36:00

    中央ダートG1ろくに整備してないんだから交流G1くらいはカウントしてくれ派です

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:40:39

    ダート冷遇が競馬の発展につながるとは思えないんだけどなあ
    言っちゃなんだけど、欧州競馬と中東アメリカなら間違いなく後者のが金も勢いもあるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:44:28

    芝G1三勝しててもヒーロー列伝作られなかったりしてんだからこれに関してはダート冷遇とか関係ないだろ
    公表されてない別の基準もあるのかフィーリングかの2択だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:50:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:53:05

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:17:22

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:49:03

    転向後勝ちまくりって列伝作りやすそうだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています