切嗣は努力不足だから世界平和を実現できなかった←これ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:36:43

    「衛宮切嗣は世界平和を実現するための努力とかしてないから失敗しても残当」
    みたいなことたまに言ってる人見かけるけどそうなん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:39:16

    煽って荒らしたいだけだよ。もしくは反応が欲しい構ってちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:40:02

    一人が努力した位で世界平和が実現するならもうなってる

  • 4123/12/31(日) 18:59:19

    だよね〜
    まぁ世界を救う手段が殺し以外なかったのは、元々の夢が正義の味方だったのと、あの村のトラウマと、ナタリアについてっちゃったのが原因だろうしね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:03:31

    切嗣の駄目な点は努力とかそういう次元じゃなくて最初から諦めてて苦しい道を選ばずに楽な道を選んだこと
    その楽な道ですらキツイのが笑えないんですが・・・
    結局最初に犠牲にした存在やこれまで切り捨てた存在を有耶無耶にしたくないというのもあったのかもしれん
    文字通り泥沼ですね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:05:04

    人殺しで過去の行いを正当化するしかなくなった子供が努力したところで世界は変わらん
    というか殺人鬼一人で救える世界なら滅んじまったほうがいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:05:44

    いや切嗣なりに現実の抗争とか見てちゃんと考えたけど「現実的に無理だからなんでも叶う聖杯なら出来るのでは…?」って藁にもすがる思いで参戦したから違う」

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:06:36

    一先ず切嗣こき下ろしたら型月分かってるって言う風潮

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:08:19

    ちょっと前立ってた切嗣スレ流れ速すぎて笑ったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:08:25

    結局言ってること自体が絵空事というか目を逸らし続けた結果だからな
    まあそういう言い訳が続きに続いてしまったのは悲劇なんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:09:44

    なぜ駄目だったかといえば聖杯が汚染されて駄目になってたからで
    なぜお前がそれしか知らないからだみたいな話が出たかといえば汚染された聖杯がそんな風に煽ったからですね
    それ以上でも以下でもないというか

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:10:05

    そんなまるで努力してたら実現してたみたいな……

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:11:00

    >>11

    ぶっちゃけあのシーンは切嗣を煽って侮辱するシーンだからアレで切嗣が浅いとか子供とか言うのはちゃう

  • 14123/12/31(日) 19:13:47

    「悪人を殺し回って世界を平和にしよう」って数年行動してる時点で、悪を倒す正義の味方への憧れを捨てきれてないのがなんとも
    セイバーをボロクソに評価したけど自虐でもあるでしょあれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:17:35

    >>14

    というよりそれしか知らなかったっていうのが

    最初にやったのが殺しでナタリアもそっちの方面でしか導けなかったからキアラみたく統治者になれたわけでもないしだからこそ聖杯にかけたっていう

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:18:04

    ていうかただの人間が実現するのなんて不可能な理想だから実現出来ないってだけの話だろ
    神様でもないと不可能だよあんな理想は

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:19:21

    今だに争い続けてるから人間は石器時代から一歩も進化してないって言うぐらいだからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:20:23

    努力とか以前に患者みたいなもんだからまず病院ぶち込め

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:21:18

    周りの人間幸福にするだけでも努力が必要なのが人間なのに全人類救うなんて出来る訳ないでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:22:11

    色々考えて「世界平和とか無理やんけ…何でも叶うって言われる奇跡の聖杯ならイケるか…?」が切嗣やぞ

    ある意味現実直視しすぎて視野狭窄になってる。平和な暮らしをしてる子供が世界平和を願うのとは違うぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:23:35

    聖杯が汚染されて無いと仮定して
    切嗣が満足するであろう世界を構築する願い方ならあるぞ。
    ガンソードの鉤爪の男よろしく
    聖杯の力で全人類に衛宮切嗣の思想と思考回路を植え付ければいい。
    百貌さんをもっと観察できたり接触できていれば切嗣はその結論に到達していたかも?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:23:56

    地獄を見てきて現実はそんな地獄みたいな世界なんだから仕方ないって割り切る事は出来なかったある意味凄く優しい人なんだよな切嗣は

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:23:57

    できるわけないので奇跡を求めるしかないと結論しました
    あの世界には実際奇跡があります
    でも今回の奇跡は既に汚染されて台無しになっていました 以上! なので世界平和とか無理だよとか無茶だよはなので聖杯を求めましたでしかないっていう

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:24:32

    切嗣の努力程度で世界平和実現出来たら世話ないんだけどな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:24:50

    バクチの負けを取り返そうとして自滅する人と一緒だよね
    わりと他者に対してはダメ出しするキャラだから同情も出来ない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:25:49

    汚染されてるの知ってたら切嗣もアインツベルンに雇われなんてしなかったろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:25:53

    でも世界平和を望むのは間違ってる訳ではないんだよな
    全人類が世界平和なんて無理に決まってるなんて割り切るような世界なんて悲しすぎるし

  • 28123/12/31(日) 19:27:26

    >>25

    ダメ出しってセイバー以外にダメ出ししたことあったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:27:31

    汚染してない聖杯だったらできたんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:27:44

    何でも願いが叶うって謳ってるのに実状クソの聖杯くんも悪いよ〜

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:28:45

    人間なんて一人一人考えが違うなんて言っても言い過ぎじゃないのに争いがない世界ってどういう風にすれば可能なんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:30:30

    >>31

    まず大きく外れた思想を持つ人間を排除します

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:30:37

    個人や数百人程度の努力で世界平和になるなら苦労しないんでスレタイで書かれてる風潮はただの言い掛かり

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:30:42

    >>31

    平和、幸福の定義を一つにすればいい

    洗脳だから汚先生杯でもワンチャンいける

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:34:30

    >>34

    切嗣自身が「そんなの本当の世界平和じゃない!」

    って容認できなさそうなんですが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:34:39

    必要だったのはナイチンゲールみたいなたくさんの人を巻き込んで
    それでいて地道に一歩ずつ進むことだったんだが
    血生臭い世界でメンタルやっちゃったから奇跡にすがって聖杯という精神的に楽な道行っちゃった
    理想は間違いではなかったんだけど過程を間違えた

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:35:48

    どんな願いも叶うとは言っても
    ドラゴンボール並にそれが実現されてる世界でも無いからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:37:40

    恒久的な世界平和なんてのはビーストの所業
    人類、人理はピースマン思想推しだから個人じゃ難しいよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:38:19

    世界平和を真面目に考えてる魔術師ってそれこそアトラスの錬金術師とかいるんで
    どっかで真剣に相談してみたらよかったかもしれない
    会えるかわからんけど一人で考えるよりはマシな結論が出せるはず

  • 40123/12/31(日) 19:38:44

    そういやFateシリーズに融和条約結んだとかで英霊になった人間とかおるん?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:39:46

    >>40

    厳密には違うけどアーラシュとか国境を決めて死んだのが宝具になってる

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:40:11

    ぱっと思いつく世界平和は型月の作中で剪定事象にされたり否定されるから難しい

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:40:46

    カーマの世界とかでもやっぱり納得出来ないのかな切嗣って
    まあ世界は滅びるって時点で駄目なんだろうけど全人類を無限にいる神様が全肯定して愛してあげて飲み物も食べ物も娯楽も無限にあるっていう世界平和に近い世界ではあるしどんな反応するのか気になるわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:41:33

    >>31

    Apoで天草がやろうとした第三魔法で全人類の魂を物質化して個人の欲望と有限の資源を巡る争いの意味を無くすとか?

    汚染されてない大聖杯(アニメ版)的には今の人類がその奇跡を一方的に与えられても争わず傷つけ合わないかわりに善も悪もなせない存在になるってのが見解らしいけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:42:24

    >>36

    しかも正しい過程を選んだからって必ずしも達成できるわけじゃないというね

    戦争を病気と断じたナイチンゲールがいてなお戦争という病が世界に溢れてるんだから戦争のない平和な世界なんて尋常な手段では達成できない絵空事なのよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:42:57

    個人的には汚染されてない聖杯でもどういう状態を世界平和と定義しますか?とかそこら辺で滅茶苦茶悩んでそうだなと思った

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:44:47

    >>46

    プリヤとかそんな感じだったよね

    神稚児を手に入れてもどう使えばいいか迷ってるうちに時間切れ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:46:39

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:48:40

    >>44

    あれって根本的には人類の否定だよな

    今の人類では世界平和なんて実現できませんというギブアップ宣言に等しい願い

    だから天草四郎は人に焦がれて人に染まるホムンクルスを見て勝手にキレる

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:49:03

    切嗣の本当の失敗は自分の理想を共に信じ協力する同志を作ることが出来なかったこと
    アイリもマイヤも協力者ではあっても真の意味で理想を共有する人たちではなかった
    個人でできる事には限界があるという当たり前の話

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:51:09

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:51:46

    そもそも聖杯でもたらすような平和なんで大規模洗脳か人間辞めるかだからな。恵まれてない人からすれば…という意見もあるけど、逆に言えば恵まれた部類の人間巻き込んだ集団自殺みたいなもんだし

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:52:06

    >>48

    ホントのところそれをこそ否定してほしかったんだよな切嗣

    殺すことでしか平和を作れないって自分の現状を変えられる奇跡を欲しがったけど想像し得る願うしか叶えられない冬木式の聖杯ではそもそも無理だった

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:52:46

    >>49

    というか一方的に与えられるのがダメになる可能性が高いって感じっぽい

    自分たちの努力で人類がその域に到達したら宇宙への進出込みでいけるっぽいし

    あと作者曰くあくまで大聖杯の意見であって確定事項では無いらしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:53:06

    >>50

    だって本人の思想があやふやだから共有もクソもないもん

    共有できる相手よりは無理にでも日常に戻してくれる相手が必要だった

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:54:09

    >>49

    あれって確か方法としては間違ってないんだけど今生きてる人間じゃなくて死人のお前がやるなよって話じゃなかったっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:54:49

    >>54

    そこに辿り着くまでの道筋にも必要なものはあるはずだしな

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:55:37

    >>55

    だから士郎に呪いが残ったっていうね

    最期の時の士郎との会話が本人にとっては救いではあったんだろうけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:57:36

    >>57

    沢山の人たちの失敗が積み重なってるのだって

    人類という総体で見れば必要なものだったりするしね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:59:59

    プリヤがどういうルート辿ったのかはわからんからあれだけどイリヤとアイリ選んだ結果は幸せみたいだしな
    そもそも誰からも望まれてもないのに無駄な責任を背負いすぎなんだよ
    大事なことは区切りをつけることじゃねえの

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:06:32

    始皇帝の世界平和なら切嗣も満足できたんやろか

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:09:23

    >>61

    ディストピアとしては相当にマシではあるからギリギリ許容できそう

  • 63123/12/31(日) 20:10:38

    理想の具体的な形を想像してなかったのが"悪い"って言い方されるとモヤるな
    そうなんだろうけども

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:11:26

    努力不足じゃなくてプランの提示が出来ないだけでは……?
    まともな聖杯ならって前提だけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:12:34

    >>49

    人類は自力でその域まで行けるって信じてるけどそれまでの犠牲が容認出来ないから強制的にやるねだからな

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:13:37

    切嗣が求める世界平和って
    今の文化水準を維持したまま
    争いだけを排除した世界なんだと思うけど
    文明の発展には戦争が付き物で
    発展が止まれば剪定される運命だから
    正しい願いではあるが詰んでるのが悲しい

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:13:51

    切嗣は仲間が必要なタイプの人間なのに仲間を作ろうとしないからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:14:29

    前に別スレで「言動がまんま極端思想で倒されるラスボスなんよ」って言われててまあ確かにと思ったんだよな
    それを主役ポジに据えたらという点でもzeroはやっぱおもろかった

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:15:00

    第6魔法を願うんやで

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:15:30

    切嗣理想を諦めたら救いを得られるけど、諦めなかったアサエミは運命にすら出会えないっていう難儀な事になってるよな

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:15:46

    >>63

    そもそも何をもって平和とするかが曖昧だし、無理矢理に成立させた平和は大抵はディストピアだろうしな。それこそ「ヒーローになりたい」とかの方がまだ切嗣の理想に近い存在になれると思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:16:55

    >>67

    作ってもタイミングがあれば自分は切り捨ててしまえる人間なのは本人がわかってるからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:18:14

    理想形がなかったら幼少期のトラウマで動いてるだけになっちゃうから⋯
    テメェのオ○ニーで殺してんじゃねえ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:20:13

    >>70

    それでも言う事聞いていれば確実に世界のためにはなるという点で、ある意味では理想の職場には就けてはいる…かも?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:20:39

    >>68

    あーFGOなら摩玖主大僧正ってやつ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:21:02

    >>67

    トラウマのせいで仲間が出来ても多数の知らない人のために切り捨てちゃうから心が耐えられなくなってくるのよね

    だから利用する道具やビジネスパートナーみたいな関係を求める

    ケイネスを嵌めた後セイバーに割と核心を突かれたので切嗣はみっともなく喚き散らかした

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:21:14

    努力不足以前に世界平和なんて夢物語だし
    なんかズレた主張

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:26:44

    >>77

    そんなふうに諦めてしまえればよかったんだろうけどね

    そうすると自分の過去の行いが嘘になっちゃうからと諦めないのが優しくて情が深過ぎて切り捨てたものばっかりみて救ったものを肯定できない切嗣だから…

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:28:58

    >>78

    最期の最期に気付いた通り、本当は誰かを守ったり救えたりする人間になりたかったんだろうな。トラウマのせいで果てしなく歪んでしまっていただけで

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:30:22

    切嗣が「優しくて情が深過ぎるキャラなの…」と言われても大抵が首肯できないキャラ描写されてんのがまた味わい深い

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:33:02

    >>50

    アイリたちは同志というよりも盲信 者やイエスマンだからなー

    アイリは幼さと世間知らず、舞弥は戦場で拾われた恩があるからしゃーないけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:34:17

    >>80

    まさにその評価通りの人間なんだけど、それがほぼ自縄自縛や負のスパイラル思考の原因となっているのが憐れではある

  • 83123/12/31(日) 20:35:15

    >>80

    仕事中の行動に全く表出させないことが出来るだけで情自体は人並みにあるのが難儀だよなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:35:37

    >>80

    でもよくよく行動を掘り返すとこんなアホなことしてる奴が非情なわけがないとなるのが味わい深いキャラしてる

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:36:16

    >>83

    最大の不幸は人殺しの才能に満ち溢れすぎていた事なのは間違いない

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:38:37

    切嗣って結局能力のあった雁夜だからな
    思想を独りよがりで押し付けて、自分的にとんでもないことをしでかしてしまった

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:39:20

    作中の行動を振り返ってみると人を殺す以外の行動がろくに上手くいってないの笑っちゃうんすよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:42:01

    キリシュタリアの全人類神化計画は知ったら協力してそう
    彼のような大義があるわけでは…みたいな方向で曇ってそうでもあるが

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:53:11

    >>83

    「自分の内心と関係なく正しい行動ができる」というのが本当に呪いになっている

    普通の人間が悩んだ果てに解答してコンフリクトから精神を成長させるような問題に対し、ノータイムで正解選べるけど内心の葛藤をすっ飛ばしてしまうから精神的成長が一切できないまま精神に苦痛だけが与えられる

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:58:28

    >>87

    言っちゃなんだがそれだけでゴリ押ししてきた(できてしまった)ような人生だからな。それ以外の要素が磨かれづらい状態だったのは間違いないと思う。そんな中でアイリとの関係は奇跡的に正しく進められたのに理想のために切り捨ててしまうという…そりゃ神父がキレるような男になる

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:09:04

    ずっと絵にかいた餅を食おうとした男が切嗣
    切嗣だけの餅は既に持ってたのにそっちは捨てちゃう虚しい男なんだ

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:11:54

    罪科と罪悪感以外切り捨ててばかりの男や

    こんな男がセイバーを批判してんのや。可笑しさで腹痛いでブヘヘヘッ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:13:06

    世界平和ってのは、トロッコ問題で躊躇なく「両方救う」って即答できる人格でなきゃ実現できないからな
    犠牲を少なくするのではなくルールそのものを打破する人

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:30:31

    >>93

    どっちかと言うとトロッコのレバーのように解決すればいい問題を確定させる奇跡が先に必要って言うべきじゃない?

    現実はトロッコ一つ止めたら全部解決みたいに単純化できないから切嗣もそこで詰まったわけだし

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:58:10

    それこそ今日発売の冒険最新刊でエルメロイ二世から
    「(切嗣の勝手な行為は)他人からすればありがた迷惑」
    と切り捨てたれてたなあ……

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:15:28

    >>92

    恐らく真の願いから考えると、拒絶感とか嫌悪だけじゃなくて無意識の内の嫉妬もあったんじゃないかと思う。自分と同じかそれ以上の血塗られた道を歩みながら、その英雄らしい在り方が自分と比べて余りに綺麗に見えてしまっただろうし

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:27:31

    聖杯を用意しているアインツベルンに雇われてる立場だから疑問を抱きにくいし、万能の願望器があればなんとか……って精神状態だから仕方ないが、
    聖杯が本当にあるのか?
    何でも願いが叶うアイテムなんて眉唾ものじゃないか?
    とんでもない形で願いが叶ったら責任取れるのか?
    そんな風に考えられなかったのがなぁ……

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:55:23

    >>97

    そしてメタ的に見ればラインの黄金使っているアインツベルン陣営からさっさと離れなかった時点で不幸に巻き込まれるのが確定という…迷惑しかかけねえなアイツラ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:59:39

    仮に切嗣にそんな力が与えられたら人類悪になってそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:00:28

    >>99

    切嗣全人類愛してるか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:01:41

    >>95

    いやまぁ、今も紛争で死と隣り合わせの人たちを直に知ってる切嗣からしたら切実にやろうとしたんだろうよ

    仮に紛争地域の住民が切嗣の目的を知ったら応援するよきっと



    いっちゃなんだがある程度身の安全が保障されてる二世が言ってもな…(勿論色んな魔術師に命狙われてるけど)

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:24:51

    >>101

    四次の切嗣の動機付けの推理だからそういう話ではないだろ

    そして2世は切嗣の動機は正義であると看破している

    正義なんて一方からみたら悪にもなりうるものを独善的に行う…それは他者から見たら勝手なありがた迷惑な行為にもなるだろうと断じただけだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:37:45

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:38:52

    >>103

    そういうトゲのある言い方よくないよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:48:23

    ナレーションの時点で人を愛してることは言われてたような?

    人類愛してないとあんな願い出ないっしょ

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:50:40

    >>105

    人類悪レベルだとガチの別け隔てなく全員愛さないといけないからな。ゲーティアも魔神の総体という集合意識じゃなければ条件満たせなかったと思う

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:57:15

    >>105

    そのナレーションってのはプロローグ部分?

    プロローグで解説されていた切嗣と、四巻の切嗣って大分キャラ変してるからなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:58:50

    >>105

    正直、切嗣が人類を愛しているとはとても思えない

    「人類を救いたい」じゃなくて「人類を救わなければならない」だもの

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 01:01:29

    >>105

    犠牲に釣り合う成果として世界平和を求めてるのであって人類愛故の願望じゃなさげだからなあ

    人類愛が全くないかというとそんなことはないだろうけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 01:06:32

    人類救済を志した人間の中で
    心底人類を信じているからこそ人類を救済しようとした光の人類救済マンがキリ様、
    憎んだこともあったけど強引に吹っ切って人類を救済しとうとした光でもあり闇でもある人類救済マンが天草、
    人類にも自分にもある意味絶望しているからこそ聖杯による救済で一発逆転を狙った闇の人類救済マンが切嗣ってイメージ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 01:13:30

    大のために小を犠牲にし続けてきた男が世界平和を願ったら「じゃあ今まで君がやってきたやり方で実現しますね^^」はクッソ悪辣なんだわ
    でもあのオチ読んでてちょっとだけスカッとしちゃったんだよね、なんでだろ……

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 02:49:39

    >>111

    あそこで切嗣に今まで切り捨てたものは無駄じゃなかったんだ!とスッキリされたら凄い腹立ってただろうってのはなんかわかる

    多分色々言ってるけど結局は妥協と諦めで他人の犠牲を許容してるのに理想だけは叶えようとしてる虫の良い姿勢に反感を覚えるのだと思われる

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 03:35:05

    言ってしまえば切嗣も方向性が違っただけで、過去のトラウマで歪んだまま成長した結果だからな。
    自分一人じゃどうしようもないのは分かってる。だからこそ万能の願望器に賭ける。ってのは参加者の殆どがそうだし。後はその歪みを正せる運命とは出会ったけど、既に後戻りできない所まで行ってた事。

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:09:32

    >>112

    むしろ切り捨てたものは無駄だった、別の方法があったって願って万能の願望機なんてものに縋ったんじゃないの?

    切嗣からすれば諦めも妥協もしたくないけど自分に出来るのはそれしかないって状態だから嫌々苦しんでやってたわけだし

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:57:07

    とても嫌な言い方になるけど
    切嗣という存在の在り方、備わってる機能は
    『犠牲にすべき悪を見定めてキル』で完結してると思う

    問題はこの機能があんまりにも高性能過ぎて本人の心情が追いつかないこと
    そのギャップを埋めるために大小理論や恒久世界平和みたいな大義をより強く求めたこと

    元より大義は不可能でそれでも大義として意味があれば良いのだが
    『不可能な大義のため人を殺す』は切嗣が許容できない
    しかし切嗣が可能な方法で大義を求めていけばその終着はこれもまた切嗣自身が許容できない

    観念的には
    不可能でも価値ある大義か、切嗣自身に可能なこと(実際にやった・やれる成果)か
    どっちか受け入れるしかないんだけど、どっちもノータイムで蹴れるのが切嗣の機能で……

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:20:08

    正義の味方にはなれないキャラよね
    なれて悪の敵

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:57:05

    >>116

    まあ、創作において一般的には倒されるべき悪の言動思想ではあるんだよな

    上で出てるけどぐだイベで切嗣とまったく同じ思想と行動悪の敵も出たし

    だからこそ切嗣の歪な思想は成就しなくて良かったという考えがいるのも理解はできる

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:32

    汚染聖杯だったから駄目だっただけで普通の大聖杯だったら次善策として全人類に対する第三魔法の行使を願いそう
    ユスティーツァさん結構会話してくれるし

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:08:13

    何が酷いって、汚染されていない聖杯でも具体的な解決手段がなければ「世界平和」という願いすらも叶わない疑惑があるっていうね…

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:30:49

    >>118

    全人類の流血は止められるからね

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:31:53

    >>119

    だって「世界平和って何?」っていう根本的なアレが…

    仮に願いを言う権利のある切嗣が平和というモノを独自に定義したとしよう

    でもそれは他の人々にとって許しがたく耐え難く地獄のような抑圧になりうる

    その点だけとってみてもまあ無理ですよね、と

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:34:01

    >>120

    それは無理だろ

    現在戦争(国連定義)のない無い日本で、毎日どれだけの血が流れている?争いで死んでいる?

    規模の問題なのか?って話になっちまうだろ

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:35:35

    >>122

    全人類の魂が物質化すれば少なくとも肉体からは脱却できるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:43:41

    12年以上前は切嗣の考えや行動は大人だと評された時もあったけど、時代が進んでこの思考思想が「大人だ」と肯定されるもことがなくなったのは価値観のアップデートだなとは感じた

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:45:36

    >>123

    だからそれは世界平和なんですか?って話だな

    99%の人類が願っても望んでもない変化は平和ではなく一方的な虐殺だ

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:47:26

    >>125

    切嗣にとっては次善策であり人類にとっては最も正解に近い回答だ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:49:23

    エルメロイ二世の切嗣への言及って的確ではある
    まさにありがた迷惑

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:56:11

    切嗣に限らずZeroのマスターは無自覚にズレてるよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:56:24

    >>126

    誰も望んでもない身勝手な押し付けが「正解」なわけないだろ…

    正義を口にしながら結果的に、独善的な思想で戦争を圧制者と全く同じ醜悪さなってるのが最大の皮肉と哀しさなのが切嗣というキャラだろうに

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:00:58

    >>129

    いや全人類に第三魔法を行使するってのはApoでも言われてたように間違いなく救済の手段だし人類が到達すべきものなのよ

    人類が星から飛び出す意欲を持てればいいし持てなくても死と流血はなくなる(未来は閉ざされるけど)

    天草は死者だから駄目だったけど切嗣は今を生きる人類だから可能性はある

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:02:04

    切嗣や天草やキリシュタリアの考えは間違ってるね、じゃあどうしたらいいか必死であがいて考えよう

    ↑これが型月世界の答えであり物語のテーマであるはずなのに切嗣のやり方は正解とか言ってる奴はさすがに何なんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:03:59

    >>130

    おそらくなんらかの理由で否定されるがオチだと思うよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:04:33

    >>130

    救済(※個人の感想です)

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:05:01

    >>131

    別に正解とは言ってない

    大聖杯が正常なら恒久的世界平和の代わりに第三魔法を選択するかもしれないってだけ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:05:39

    もしかして型月人類の最終目標を分かってなかったりする?

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:07:06

    その『世界平和』はいったい誰の為にするもんなのか?っていう

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:07:52

    切嗣がありがた迷惑な思想とスッパリ言われてんの草

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:08:53

    まあ迷惑ですよね…

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:09:06

    >>136

    まあ代償行動よね

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:09:36

    >>135

    じゃあ何故それを為そうとする奴らは倒された?

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:10:44

    >>1

    努力はしてるよ

    明後日の方向に向いてるけどね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:11:24

    >>140

    切嗣はそもそもそんなことを願わなかった

    天草は死者だから否定された

    キリシュタリアは汎人類史との生存競争に負けた

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:11:58

    >>138

    これ系のキャラって皆「理解の出来ない人間は愚かで困る」って言うよなw

    ケリィもそういうケがあった

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:12:07

    切嗣のやり方は間違えてると言うがそんなの本人が一番わかってるだろう
    だから自分のやり方以外で正答のイメージも出来ない問いの答えを願望機に求めたわけだし
    目指す方向と手段が分かってたら願望機なんかに頼らず自分でやってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:14:16

    >>142

    切嗣もそういう思想で人類が変質しちまえばいい!って言ってただろ

    他の二人と違って具体的な想像すらつけれてなかったけど、とんだ押し付けありがた迷惑

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:14:56

    新年早々ケリィ……

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:15:52

    そもそも大聖杯が汚染されているのだからどう願おうとどうにもならないという

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:51:50

    >>147

    汚染関係なくただただ迷惑

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:54:50

    でも型月の魔術師としてはそれっぽい失敗だと思う
    身に余る願いに挑んで被害を出しながら失敗するとことか

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:59:07

    切嗣の問題はやったやってることそのものの是非云々じゃなくて
    それを切嗣自身がどう受け止めるかというところだと思うねん

    親父殺しも飛行機撃墜も願望機での世界変革(未遂)も結局全て同じで
    切嗣には切嗣のできることしかできないんだけど
    それを切嗣自身が否定も受容もしたくないのが一番の地獄要素じゃないかと

    (だから聖杯戦争という『自分の方法を貫く』だけで『願望機が自分の方法以上の結果を齎してくれる』祈りに賭けてしまう、それであれば自己否定せず自己受容も避けられるので)

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:32:04

    >>143

    逆に全肯定されても不快そうなんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:39:03

    切嗣は結局どういう気持ちでいればよかったんだろうね

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:55:19

    世界自体が詰みなので感情殺して機械になるくらいしかないんじゃない?
    切嗣が小を切り捨てたおかげで助かった大はいるし
    どっちも捨てるを選ぶのはどっちか捨てるより結果でも切嗣の感情面でも悪い事だろう

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:58:42

    冒険7巻読んだがⅡ世のセリフの箇所は結構辛辣だった……
    でも型月側としても切嗣の行動って肯定しちゃ駄目だからこう言い切るんだよなー……

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:01:53

    暴力を持ってして自分の主義主張を遠そうとするのはテロリズムと変わらないからな
    キリシュタリアも天草も摩玖主大僧正も物語の中でちゃんと否定された

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:23:23

    傭兵くずれみたいなことやらずにレスキュー隊にでも入ればよかったのだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:45:59

    >>152

    公式で明示されているのは迷いを抱えてでも守るべき物を守るか(プリヤ時空)いっそ完全に心を殺して自分なりの正義を為す刃になるか(守護者ルート)だろうな。

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:17:03

    切嗣がⅡ世になんて言われてたか気になるんだけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 04:09:00

    >>156

    でも市政に紛れて生きていくには魔術師としての家系が邪魔過ぎるという…

    島の事件すぐだと保護者も無しに生きてくのも難しい上に肝心の保護者が傭兵なんでぶっちゃけ環境も詰んでるので切嗣の性格自体が変貌しない限りは魔術師殺しになるのがほぼ既定路線なのよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 06:24:34

    敵を明文化するべきだったな
    基本的に士郎と同じサバイバーズギルトに近いんだろう
    そして士郎と違うのは切嗣自身アリマゴ島の悲劇の当事者であること
    士郎と同じく自身のことを一番の悪だと認定してるんだろうね

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:45:44

    >>158

    二日前に出たばかりの書籍の内容(文章)だけ教えろという行為は褒められるもんじゃないぞ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:55:10

    >>103

    碌に描写されてない元とやらを妄想で語ってるのがもうお笑い過ぎて

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:55:56

    人類全体が豊かになって生きていくのに不自由なく
    娯楽もたっぷりで資源も土地も余りまくって争う必要がなければ大規模な戦争はなくなると思うよ
    例えば宇宙に進出して色んな惑星を開拓するようになったら当分はそちら優先になるはず
    個人間や小規模な争いはあるだろうけどそれは人間なら仕方ない

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:58:37

    宇宙をかける少女のように全人類を箱の中に閉じ込める方法もあるぞ

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:06:21

    >>163

    その仕方ないが嫌で嫌でたまらないのが切嗣なのよね

    仕方ないで終わっていいはずがないと知りもしない最善を探し続けた結果奇跡に縋った

    アリマゴ島で最善を見逃して致命的な失敗を犯した頃から本質的に成長できてない

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:17:53

    >>159

    惨劇と周りの環境的に傭兵として主観的に悪人だろう奴を殺しに回るのはまーしゃーない部分もありそう

    それ以外でどう生きれば良かったんかな?

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:27:09

    >>166

    戦争根絶なんて馬鹿な思想を持たない事だな

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:51:39

    >>167

    せめて目の前の人たちだけでも守る剣心スタイルならまだ良かった可能性


    他には他コメでも言われてるけど「同志」と意見交換したり考えを研鑽させるのが現実的か

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:58:24

    >>168

    それしたのがHFの士郎

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:07:22

    >>169

    そう言えばそうだったわ。

    HF士郎は切嗣ができなかった幸せを体現したんだなぁ…あの世で喜んでると思うよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:08:08

    >>168

    あとプリヤの切嗣もだな

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:21:05

    つまり切嗣は世界単位のデカいことじゃなく、家族単位の比較的小さい範囲の幸せを取ればまだ取り返しがついたってことでオッケー?

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:28:32

    >>172

    はい

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:38:09

    今まで犠牲にした命に報いるために深みに嵌まったらしいけど、そもそもが犠牲者に報いたいなら自分自身の過ちを先ずは正さないといけないのに繰り返してる時点で根本的に反省してない奴

    冬木の大火災でようやく自分の間違いに目を向けたけどやっぱり手遅れなのがな

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:50:53

    遠い国で起こった戦争を、ゲスい野次馬根性でエンタメのように楽しんでいる人間を見せてみたい。

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:21:10

    >>171

    切嗣の環境考えたらプリヤが一番現実的だろうな


    島の惨劇→当時の切嗣には防げる訳ない

    父親殺し→殺さないのは当時の心情考えた難しいし父親についてっても幸せになれるか不明

    殺し屋→惨劇後、着の身着のままで生きてくためにはナタリアの庇護が不可欠。庇護下になるなら殺し屋の助手になるしかない

    なのでzeroの時点で世界平和より家族を取るのが現実的か?

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:29:50

    追加描写がくる度にケリィへの当たりが強くなるんじゃが!じゃが!

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:30:33

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:30:53

    士郎からは「お会いできて良かった!」されてるからセーフ‥‥

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:31:21

    >>177

    そもそも士郎を助けた以外のいいところないキャラだし……

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:32:18

    最新刊で「俺は災害の時にオヤジに救われた」と士郎が言うたびマッチポンプという単語がチラついてしまう

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:33:01

    >>181

    まあ誰が優勝してもロクな事にはならなかったから……

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:33:25

    >>177

    型月って辛辣な扱いするキャラは徹底的にやるイメージだし…

    一先ず切嗣叩けば良い流れ…

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:35:29

    >>181

    切嗣が令呪使わなかったらアンリ爆誕して救える状況にもならなかったから⋯

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:35:50

    >>183

    それもだしスレや他の記事見ると所々コメ投稿者が馬鹿にしてるってのもある

    まぁコレは他のキャラでも言えることだし大体は爆破されるが

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:38:04

    舞耶 アイリスフィール 士郎 ジュスト
    全部で4名かな?切嗣が癒して壊してしまった人間
    ナタリアも含めたら5名?とにかく切嗣は癒すと壊す
    ジュストと士郎が殺し合いしてるのは不幸でしかない

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:38:52

    >>184

    切嗣のアレは最善ではなくても次善であっなからな…

    SNでも事情を知ったセイバーも納得してたし

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:39:47

    >>183

    いや三田誠はそこらへんかなり気を使って書くほう

    他作品のキャラのsageは極力無いようにかなり配慮を感じる

    ただzeroの切嗣の行動自体は称賛したらいけないものだから、受取手である読者がウーンやっぱあの言動は、、となってしまっている状態

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:40:42

    >>187

    ただもっと対話しておけばあそこで普通に説得して令呪をカリバー用の魔力に変換させることでもう少し被害は減らせた可能性もある気はする

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:40:43

    >>188

    つまりブッチーがわる(ry

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:41:03

    >>181

    聖杯戦争参加してる時点で加害の当事者だもんな

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:41:39

    >>190

    そもそういう風にっていうのが内容知ってて監修してたきのこがってなるので…

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:41:53

    >>189

    1秒あれば人1人死ぬ状況だったんだぞ

    そんな悠長な事してる暇は無い

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:42:24

    >>190

    ぶっちーは切嗣をまともに扱う気なかったからなー


    今なら違うんだろうけど

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:43:07

    >>194

    ソースは?

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:43:48

    >>195

    アレでまともに扱ってるって感じたんだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:44:10

    >>196

    君の主観じゃん

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:44:17

    >>188

    テロリズムは肯定したらあかんからな

    キャラsageとかではなく、そこは作中できちんと否定しとかないとだもんなあ

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:44:38

    >>196

    えぇ…?

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:45:30

    主観で物言うのあかんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています