もしかしてガッチャードのリデコ枠これなのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:43:43

    元々の音声認識量と2つのライダーに変身できるってプレイバリューがちょっと強すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:00:49

    ヴァルのプレートと内蔵音声変えて色変えるだけ!
    割とマジで汎用性高いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:04:13

    >>2

    過去の前例的にプレートの部分マジェードにして最終フォームor劇場版フォームに…は流石にアウトかなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:05:22

    >>3

    2人が変身するアイテムならセーフ

    その画像からして2人で変身するアイテムなら1000%アウトだよ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:25:26

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:31:37

    >>4

    夏映画かなんかで宝太郎とりんねが今回の冬映画みたいにケミーにされてスパナもヴァルバラドライバー壊されて絶体絶命!→宝太郎のガッチャードライバーは無事でイグナイターベースにした新アイテムをベルトに嵌めてスパナが2人のカードで変身!これで三位一体変身やりかねない。元がガッチャードライバーだから足して10にしなきゃいけないし案外行けるのでは

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:34:46

    くろっちの力で一時敵にカードに入った錆丸先輩と蓮華さんとりんね/マジェ―ドが入ったカードとミナト先生とスパナ/ヴァルバラドが入ったカードをガッチャーンコ!させるガッチャードアカデミアンとか見たいな
    非ライダー組も力合わせて戦う展開好きなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:37:03

    >>4

    戦隊のパトレンなんてなんて必殺技放つ際は男2人と女1人で融合したりしたんだ!

    1人減ったぐらいなら平気平気!

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:40:07

    色変えてダークライダーが使う奴っぽくしてみた

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:41:04

    >>9

    毒々しい感じがしてええやん

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:43:47

    リデコアイテムとライダーじゃない方のヴァルバラドのスーツ改造で新ライダー1人作れるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:44:43

    前作のギーツではギーツⅨ以外そう言うのあんまなかったな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:45:20

    >>9

    ヴェノムマリナーに変身しそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:46:58

    >>12

    シーカーの認識ギミック的に大量にバックル付属させたプレバンアイテム来ると思ってたわ

    ニンジャバックルとマークⅨが1番多いとは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています