俺が竜司だったらもっとうまくやれたって言うやつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:52:01

    意外といるよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:54:48

    竜司って上手くやってたような…
    俺は無理です…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:56:18

    俺なら鴨志田制裁して満足して抜ける

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:57:13

    正直みんな愚弄してるから俺も愚弄するわ、って人が多いだけでリュウジ自体は別に言うほどやらかしてるわけでもないような
    割としょうがない部分もあるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:57:40

    人を助けようとする善良さは本物だからあんまり嫌いになれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:58:28

    やらかしに関しては最初に真に録音された所までは許容できる。
    あれは真が完全に一枚上手だったし。
    でもその後に人のいる所で怪盗やってて良かった~!
    とか何度何度も言ってるのはまったく擁護出来ない。

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:59:01

    竜司の明確なやらかしって真にバレたことくらいだからむしろファインプレーだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:00:03

    >>6

    別にあれでバレてるわけじゃないし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:00:47

    モナ相手に使えねえ連呼は流石にちょっと…
    後々和解はしたけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:02:56

    思慮が足りないところはまああるが
    高校生ならまあ普通
    竜司が怪盗団の起爆剤みたいなところもあるしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:03:57

    >>10

    リュージ以外基本精神年齢高めだから、ぶっちゃけいないと話進まんのよな((

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:04:42

    俺じゃペルソナ発現できずに馬に殺される

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:07:32

    竜司が駆けつけなきゃモナ蹴り殺されてたかも知れないから行動力は大切。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:07:33

    序盤は完全にいい奴だったんだけど
    中盤は世間人気に当てられてちょっと調子乗ってた
    終盤で元に戻った感じある
    …よくも悪くも等身大の高校生だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:08:16

    スクランブルでも大学で大声で怪盗のこと喋ってた上に聞かれてて呆れた

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:09:26

    逃げ出したモルガナを追いかけた時に余計な事言って怒らせたことあったろ
    お前が役立たずかどうかなんて関係ないみたいなセリフ
    あれ別に思慮が無かったんじゃなくて竜司からしたらマジでモルガナがなんで悩んでるのか分かんなかったんだと思うわ
    鴨志田に逆らったせいで仲間達から追い出された自分と、みんな受け入れてるのに自分から出て行くモルガナとか正反対すぎるもの

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:11:40

    コープの竜司とストーリーの竜司でテンションがだいぶ違った気がする

    怪盗団に入って色々ハイになってたのかもね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:13:59

    行動力の問題でムリ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:14:47

    俺が竜司だったらジョーカー来る前に性懲りもなくもっかい鴨志田に手出して、退学で怪盗団未結成で母親に迷惑かけてしまうルートになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:16:17

    すぐ余裕がなくなって口が悪くなる所がダメだけどまああいつ高校生だしな
    コープだと誰だお前ってレベルで人間出来たやつに早変わりするけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:17:27

    自分を棚に上げてゲームキャラの無能さは批判するオタクは多い

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:17:51

    家庭環境のせいか知らないが
    言葉遣いとかがもうちょっと丁寧なら評価も違った気がする
    気持ちは分かるがクソクソ連呼はちょっとゲンナリする

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:18:19

    あにまん民クソすぎんだろ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:19:52

    創作だと気配りとか相手の立場で考えられる妙に達観した高校生が多いだけに竜司みたいなのはヘイト稼ぎやすいんだよね
    ちょっとだけ同情する

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:21:32

    ルブランで裕介のコーヒーを飲んでまじい!するあたりはちょっと…とは思った
    まあ高校生ならあんなもんだわなと考え直したが

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:22:47

    モナとの喧嘩はモナ側に余裕がなくて結構竜司煽ってたからなあ
    お互い余裕があるうちは軽口で済んでたんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:23:16

    三島を改心する?ってノリになった時に
    あいつ根はいい奴なんだよ!って言った時はカッコよかったよ…
    本編で見せ場がなさすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:23:40

    良くも悪くも今までそこら辺の躾ちゃんとやってくれる人いなかったんだろうなって
    躾なしに子供が礼儀を学ぶのは難しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:28:04

    Sだと普通にかっこいいんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:28:17

    4が皆仲良しこよしだったせいで余計ボロクソ言われてる感ある
    3の次が5だったら多分そこまででもなかった

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:29:33

    >>26

    モナが普段からめちゃくちゃ煽ってるからなあ

    見た目が猫じゃなかったら許されなかったキャラと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:29:52

    あんま言いたくないけど
    5メインストリーの終盤は真と双葉の二強が有能すぎてな…
    見せ場を…見せ場をください…

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:29:57

    モルガナの方も悪いからな仲違いの件は

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:32:13

    >>32

    まとめ役の真!サポートの双葉!鉄砲玉のジョーカー!その他!

    みたいな感じだったな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:37:16

    >>32

    船が沈む時にメインを張ったムービーがあったから俺はそれで十分だった

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:39:28

    >>32

    春ちゃんの加入意義がかわいい以外にない…

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:42:28

    春ちゃんはマジでな…
    登場時の美少女怪盗の名乗りの時以外にロクに目立った印象がない…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:44:24

    でも振った時の反応が一番いいのも春ちゃんなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:52:29

    真先輩はSHOWTIMEが面白いのもいい

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:54:29

    でも仲間のコープで面白かった2強はおイナリと竜司だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:03:26

    >>40

    最推しなのに真のコミュめっちゃ虚無だったわ

    どうでもええねんモブ女の話なんて……

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:09:26

    >>36

    春はまぁ、真以上に加入が成り行きでしかないから役割がないのはしゃーない

    見ず知らずの人間が死んで遺族に恨み辛みを言われるよりも事情を知ってる仲間の身内が死んだ方がフォローしやすいってのもある

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:13:43

    仲間入りの順番完全任意で作ってくれないかなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:39:51

    >>40

    確かにその2強感はあるわ

    真はほんとひで

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:41:15

    俺命懸けで戦うは愚か陸上部で頑張ることもできねえ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:53:05

    双葉はそうじろうとセットなとこ含めて前作で例えるなら恋人になれるパーティーメンバーの菜々子なのでそりゃ目立つ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:55:14

    鴨志田編でやることやりきったせいで後はだけんと化した杏殿…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:57:21

    杏殿何してたっけな…なんかモナ愛でてた気がする…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:59:30

    >>48

    ほら…祐介仲間にするときにモデルになったりとか…

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:02:04

    杏殿はえっちなイラストで一番人気だから…いや実際どうか知らんけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:04:47

    げっとれでぃ!(特技:ほぼネイティブの英会話設定の帰国子女の発音)

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:07:48

    >>43

    仲間入りの順番完全任意にしたら絶対みんな竜司を最後にするだろ!

    おばさんの取り調べシーン的に秀でた技能が無いからこそ最初の仲間になり得たというか仮に真が二番目に加入してたら竜司は仲間に入れなさそう。

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:12:08

    >>9

    モナも散々あおってるんだよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:33:13

    >>52

    お稲荷以降っていうか、初期面以外ある程度腕(役割)みて勧誘してるところもあるからあんまりヘマさせられない(下手撃ったらスカウトすべきじゃなかったーみたいになる)し、そもそもやらかしででかいところな真加入編は初期メンバー+祐介(他校生)だからヘマ役が竜司か杏になっちゃうんだよね。


    竜司の仲間の危機に常に最初に動くところ好きだよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:30:27

    正直5は複数股がけ出来る!とは言われてるものの、本編で描写してるからえやろ?って女仲間のコミュが薄々感あって
    コミュでしか描写出来ないサブキャラのが内容濃いめだった印象はある(追加のかすみはがっつりらしいけど)

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:45:17

    >>50

    それこそ真双葉のほうが多いのでは…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:56:41

    俺はあそこまで良いやつじゃねえよ・・・

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:36:06

    杏殿はみんなを前から知ってた気がするって意味深な特に意味ないセリフ放ってたぞ
    これのせいでループものじゃね?とか考察勢混乱してて草

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:56:48

    pixivの作品数は杏がNo. 1だね

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 03:09:52

    >>41

    真は元々自分のことに関してはしっかりしてるしな…仕方ない

    取引カップルのデートはもっと見たかったかも

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 07:30:46

    Sだとリュージにも杏にもオイナリにも春にも見せ場あるぞ!
    みんな!やろう!!!

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:14:08

    色々言われてるみたいだけど俺は竜司大好きだ!!!
    フォロー増えてるロイヤルからやったってのもあるだろうが好きだ!!!獅童戦のシーンすごくすき!!!!

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:20:14

    >>62

    それ!会って間もない主人公を助けてくれる善性、コープで掘り下げられる部分とかp5sの成長している竜司が良い。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています