ブラックタイドの隠されたギアファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:42:32

    最近はエコロヴァルツ君がブラックタイドの隠されたギアを発揮してましたね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:44:45

    どんどんと隠されたギアが真実味を帯びてくるの草
    もっと気軽に配って

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:46:18

    やっぱ兄より優れた弟って存在せんねな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:46:51

    >>3

    こんなんで弟より優れた扱いなの草

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:47:33

    キタサン以外がばら撒くのも見たいからエコロヴァルツ君にはギアを使いこなして欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:48:09

    前走目の覚めるような末脚を繰り出したウィルソンテソーロが東大で逃げて勝ちかけるという自在性を披露して仰天した

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:48:25

    もう隠されたギアって羅列見ると笑っちゃう体になっちまったよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:48:39

    ブラックタイドは抜群のパワーを持っていた
    しかしボディが耐えられなかったのだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:49:18

    オンファイアくんに隠されたギアは搭載されてないんか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:49:35

    タイドたまに良い馬出して賑わせるから好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:49:51

    息子が芝でもダートでも親父の隠されたギアを大っぴらに配ってるからな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:51:02

    >>8

    ブラックタイド→ボディが耐えられない

    キタサンブラック→ボディを丈夫にした分出力が若干落ちる

    イクイノックス→MAX出力をギリギリ耐えれるボディ

    って感じで進化してったイメージよな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:51:51

    >>11

    最近は障害の方にも進出してるのがすごくすごい

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:54:18

    障害のタガノエスプレッソの父でもあるブラックタイド

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:54:28

    つくづくハーヘア母上が偉大過ぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:54:49

    エコロヴァルツがもし種牡馬成功したらブラックタイド系が爆誕するのか

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:55:39

    >>15

    今年見に行ったけど元気だったな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:55:40

    サンデーサイレンス→ブラックタイド→キタサンブラック→イクイノックス
    この4頭全員右後ろ足靴下族なんだよな
    イクイノックスの後継が出るときも右後ろ足靴下族になる可能性が高いのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:58:23

    兄上はいつ種牡馬引退できるんやろなあ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:59:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:00:52

    ブラックタイドって去年凄く少なくなかったっけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:02:15

    >>12

    キタサンはなんか、使わないでも勝てるからほぼ使わずしまっておいちゃったみたいな感じする

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:03:09

    >>19 >>21

    プライベートになってるからそろそろかもね

    息子と孫がんばれ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:03:19

    >>21

    調べてきたけど35だから全盛期に比べるとだいぶ減ったね、キタサンとイクイノもいるからあと数年で完全代替わりかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:03:33

    >>21

    そら年齢考えたらしゃーない

    むしろまだ種牡馬引退してないことが驚き

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:04:25

    なぜ筆頭後継のキタサンは隠されたギアを発揮しなかったのか
    キタサン産駒は使いこなしてるのに

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:05:29

    >>26

    あの戦績が隠されたギア説

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:05:30

    「隠されたギアは弟にあったみたいですね(笑)」とか言ってたけどなんやかんやで産駒にも受け継がれてたな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:05:59

    キタサンは普通にギア使ってたやろ
    逃げ先行ばっかやるから目立ってなかったのとデカすぎてフルに使いこなせなかっただけ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:09:58

    >>8

    ディープが1人だけ飛び抜けて強かった理由が、デカくなって駄目になる兄弟と違って軽量小型だったからみたいな話は掲示板で見たなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:16:14

    父サンデーサイレンスと母ウインドインハーヘアは息子たちに抜群のパワーを与えた
    兄ブラックタイドは480kg切ったことがない大型馬
    悲しいことにそのパワーと重量に耐えられる脚は与えられなかったのだ
    対して弟ディープインパクトは体高はあったが最大で450kg台と軽量であった
    軽量なボディに抜群のパワー、それは車で言うならスーパーカーとかF1カーであった

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:17:48

    >>31

    マキバオーが強い理由的なアレか

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:29:27

    薄められて丁度良くなったんや
    シュガーハートさんとシャトーブランシュさんに感謝せなあかん

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:38:23

    こないだ新馬戦勝ってたターコイズフリンジデカすぎで心配
    すでに3歳秋キタサン並みの体重

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:40:50

    >>22

    武豊「安全策安全策」

    なお、秋天

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:44:12

    ブラックタイド「そして私は、SSの血脈をすべて受け継いだ正統後継者である。」

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:47:02

    実際、徳川家で例えたらSS御三家孫世代から大物が現れなければ、SS御三卿ポジに居る兄上が順当に家督相続行けるよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:47:56

    >>12

    そして4代目でMAX出力して余りある肉体になる

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:49:12

    >>36

    その通りです兄上

    私たちの才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている

    ほら兄上の子や孫にも

    浮きたつような気持になりませぬか

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:50:10

    >>36

    SSの後継…心が強ぇ隠されたギアなのか……?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:50:31

    >>31

    ブラックタイド→サンデー似

    ディープインパクト→ハーヘア(アルザオ)似

    ってなだけだと思うけどね

    産駒成績見ても

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:51:04

    >>39

    オメェの才能超える奴とか無敗で三冠+凱旋門制覇くらいしか思いつかんのよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:51:08

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:53:24

    >>41

    まあ何と言うか見た目的にも屈強なメリケンの血と流麗なヨーロピアンの血って感じよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています