- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:09:43
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:10:15
可哀想……
- 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:12:43
君が将来そうなるかもしれない姿だぞ
震 え て 眠 れ - 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:14:46
黒幕やってる時点で迷惑なのでは?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:27:35
人を困らせない悪のカリスマは居ないと思いますよ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:29:46
トラオムでの君もなんていうかちょっとあれだったぞ!
- 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:34:41
残念ながらなるんだよね…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:39:28
何と言うか友達のいない大学生活を過ごすとああなるんかな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:55:50
- 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:43:47
悪の皇帝とか言ってる時点で…ドンマイ!
- 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:44:36
99.9%とか言ってる時点で割と手遅れ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:51:18
自分の老後が目に見える範囲に存在してるだけでも最悪なのにそいつが周囲全員から認められるクズなのがより最悪
- 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:52:33
でもサーヴァントの君は成長しないからアラフィフとは無関係だし少なくともカルデア内ではアラフィフよりも君のほうが好かれてるし信頼されてるから安心すると良いよ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:13:40
個人的に若モリが成長してもアラフィフにはならなそうな感じするんだよな
同じようにアラフィフの若い頃として若モリ出されても違和感がある - 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:15:08
- 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:20:32
(パパにチューしておくれと言ってるスクショ誰か持ってないかなという表情)
- 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:40:02
- 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:53:29
ご愁傷さま…
- 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:55:32
まるで今は迷惑じゃないみたいな言い草
- 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:56:38
でもスレ画スレ画でアレなとこあるというか・・・
面倒見は良いんだけどさ - 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:51:29
個人的に新茶が苦手だから謎丸の集合写真の場面を見て安心したよ
グッズやイベントでも顕著に表れてるけど今後は新茶の位置は若モリが埋めてくれるんだと思う、彼は未熟ではあるけど新茶よりも正義と悪について真剣に悩んでカルデアに対してもなんだかんだ言いながら味方してくれる
ホームズの表情も柔らかくて若モリという未熟な宿敵を歓迎してくれてるように見えたしこの二人で宿敵としても上手くやっていってくれると思うな - 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:53:57
アラフィフが年単位で作り上げてきたポジションや周囲からの好意や信頼を一瞬のうちに上回った愛され皇帝くん
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:54:36
夏イベで宿敵も未来の自分も(何ならマスターすらも)そっちのけで爽やな青春成長譚を魅せてきて笑うんよ
フォーエバー、ハタオリヤ - 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:58:17
まぁ経営顧問と若茶は本編軸ではトレードオフなので、それは二次創作というファンの願望妄想以外では有り得ないんじゃがな!ガハハ!
新茶の幕間で「あのホームズはもう居ない」をきっちり念を押してくる公式くん、そういうとこやぞ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:01:13
君はこれからどんな人生を歩んでいくとしても行き着く先はあのクズの老人だよ
例えば血の繋がってない娘にパパって呼ばせようとするよ
呼んでもらっているよ - 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:07:35
いい人だよな、この人
- 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:30:31
マジでアラフィフのやってること羅列したらろくでもないクソ野郎でしかないから若モリが純粋に可哀想になるんだよな…
今後も出番があると明言されてるんだから頑張れ - 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:35:06
ホームズは新茶のことは雑に暴力で黙らせるけどヤンモリとはちゃんと対話しようとするのが謎丸時空で明らかになったな
やっぱホームズ的にもヤンモリのほうが接しやすいしマスターのためになってくれると思うんだろうか - 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:39:33
- 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:42:08
新茶はぐだに対してバグったようなもんだしカルデアでの振る舞いが例外なんだよな
本来の性質考えるとそらホームズもバリツキメるというか - 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:47:34
ぐだが度を超えた聖人なのとアラフィフがそれに脳焼かれただけで本来はアラフィフ(モリアーティ)って純然たる悪の鼻つまみ者だからな
それが君の未来だよと突きつけられるヤンモリの気持ちを考えるといたたまれなくなる - 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:26:53
昨日の謎丸アニメでバベッジとフランが新茶のお見舞いしてるの意外だったな
自業自得なんだから誰も心配しないと思ってたんだが - 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:27:33
- 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:31:19
若モリはなんだかんだ愛されて友達もできる姿が想像できるけど新茶は純粋な友達はできなさそうだなぁ
気を許せる相手じゃないし嫌な胡散臭さがあるから仲良くできるのは同じようやクズだけだろうよ - 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:34:52
ぐだ的にもなんかしらんけど自分に対してデレデレしてくる悪徳ジジイと程よい距離感で接してくるうえに頼めば手助けもしてくれる年齢近い男子だったら後者のほうが好感持てるだろうな
- 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:01:44
このスレ新茶被害者の会だったりする?
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:13:36
とある夏イベでチームを組んでいたのでそれなりにほっとけない絆があるんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:16:12
新茶アンチ(被害者)の会かな
- 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:19:48
しかもなんか負けたら煽っての純粋にウザい
- 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:22:24
単純に新茶が嫌いな人がいて恐い
- 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:25:40
若モリに今お前を持ち上げてる奴らいるけどいずれこんなふうに異様に嫌われることになるんだぜって教えてあげたいなあ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:59:50
新茶に心を許した友人はいなさそうな理由は性格だけじゃ無くてスペックが高すぎる面はあると思う。カルデアでは何だかんだ楽しくやっているし。ただ若森はそういう点ではまだ隙があるから付き合いやすそう
- 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:11:02
スレ画は第一再臨だから何も迷惑じゃないだろ!
- 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:17:08
夏イベの若モリの計画性の話とか好きだな
ああすごく真面目な人なんだな……と思えたので - 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:19:40
しかも腰いわすことが確定している未来…あんなクソかっこいいロマン棺桶つかってるからだよ!
- 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:20:58
老人にあんなデカブツ扱わせたらそりゃ負担もヤバいわなという事実陳列
- 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:07:12
1人称警察だ!
若森の第一再臨の1人称は「僕」だ! - 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:37:52
バベジンは出てくるたびに理知的な人ってわかるんでカルデアの新茶になら真っ当に相手してくれると思うよ
カルデアのぐだを知る新茶は色々企むが最終的にお茶目ジジイの範疇だがそうでなきゃ危険人物なんで… - 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:28:58
末路を考えると多分表向きは友人関係的な関係(利用)なら多分あるよ!