- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:57:07
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:58:40
そうですね
そう思いたいね - 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:59:48
そこまで強くないですよね
- 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:00:25
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:00:50
ほいだらカミーユに制されてもらおうかあ〜ん?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:01:34
所詮はティターンズは世論に負けた敗北者じゃけえ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:01:56
こいつの余計な一言のバタフライエフェクトでティターンズが壊滅したってネタじゃなかったんですか?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:02:59
待てよ超遠距離の聞こえるはずがない独り言なんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:03:17
訓練受けてくるくせにパンピーに殴り負けてんじゃねーよ
ニュータイプといえど身体能力は互角なんだから話になんねーよ - 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:03:44
ティターンズ=バ力
ジオン残党の排除が目的だったはずなのに暴走した上に1人の少年の名前煽りから壊滅したあほな組織なんや - 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:03:58
- 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:08:36
- 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:09:08
素質だけはあったのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:15:41
- 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:18:12
結果的により力持ってる奴らに制圧されたんだ、満足か?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:31:35
・Z計画が遅れる
・ティターンズのネームドが生き残るので勢力維持、結果シロッコの台頭も防がれる
これぐらいは変わったかもしれないが…
ぶっちゃけ転機になったのがダカール演説だから大局的にはシャアの方が役割としては大きいんだ
まっシャアのケツを叩いたのもカミーユだからバランスは取れてるんだけどね