Fate防御宝具tier

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:00:40

    ・神霊、疑似鯖、異聞帯鯖等、通常召喚の範囲外のキャラは除く
    ・宝具のみ選出、スキルは除外する(ローラン等)
    ・物理防御だけでなく結界や転移による防御,回避も含める(アヴァロン等)
    ・宝具の性能のみで評価、本人の技量や別のスキル等との複合での防御性能は含めない(ヘラクレスの見切りと試練の耐性を合わせた無効化等)
    ・防御能力だけを評価、常時解放型と真名解放型が混ざるし、宝具としての使い勝手や副次効果は考慮外とする(大複合神殿等)

    上記のルールに乗っ取りざっくばらんに分けてみる
    あんまり厳密な上下関係とかは考えてないから大目に見てね
    こいつも防御宝具あるとかこのシナリオでこういう攻撃防いだとかあったら教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:01:39

    あ、最下段は情報不足で評価保留なやつです

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:03:32

    ワールドエンド級の攻撃耐えられる対粛清防御勢のオジマンはもう一弾上あげていいんじゃない?
    あとキャストリアと覚者も入れて

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:04:57

    雑に上から順に紹介していくよ

    『全て遠き理想郷』 ランクEX、結界宝具

    妖精郷に身を置くことで六次元までの攻撃・交信を遮断する最強の守り
    発動して引き篭もってしまえばギルでも手出しできないという絶対防御
    真名解放しない装備時であっても高い治癒能力を発揮する
    とはいえ使用者自身もまた結界を解除しないと攻撃もできないため
    あくまで防御能力として無敵であって必勝をもたらす訳ではないことに注意

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:05:56

    AAは現状単純最強火力の鎧シャクティ防げるレベルかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:06:20

    『今は遥か理想の城』 ランクB+++、対悪宝具

    使用者の精神に応じて強度が変動する白亜の壁を展開する
    メンタルガン決まりだった終章ではゲーティアの人理砲すらも耐えきってみせた
    アヴァロンが遮断という性質なため、純粋な物理最硬と呼べるのはこちらだろう
    防御力がメンタルに比例する不安定さではあるが下限等は不明であり、最高値の状態でランク付けとする

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:07:20

    文字通り次元が違うからアヴァロンEXとかの枠じゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:08:31

    『日輪よ、具足となれ』 ランクA、対人(自身)宝具

    カルナの肉体と一体化した黄金の鎧
    外界からの干渉を9割削減する上に高い治癒能力も備える
    1割は必ず通るとはいえ、A+対軍宝具の直撃を受けてもほぼノーダメージで一切動きが鈍らないと言うほどの圧倒的堅牢さを誇り
    月と太陽の相性もあるとはいえムーンセルの消去から装着者を守り続け、真名解放すれば神ジュナによる世界そのものの書き換えにも数秒程度ではあるが対抗してみせるという訳分かんない規格外っぷりを発揮する
    弱点は内側からの攻撃に弱いことだがそんな特殊な攻撃持ってる奴はほぼいないので、神々宜しくなんとか鎧を脱がせないことには勝負にならないだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:10:07

    無銘アイアスなら上位になりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:11:56

    コンスタンティノスは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:13:19

    最高峰の守りと断言されてる対粛清防御(この場合はオジマン)が一番上で
    それを前提に他の話をするべきでは

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:13:19

    どう考えてもアキレウスそこじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:13:55

    >>10

    あれ弱点が割とデカいのが気になるところさん

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:15:26

    >>11

    これな

    設定で最上級の防御手段と明言されてるんだし

    アヴァロンも設定でこの世界最強の守り言われてるから

    ここら辺頂点にした上の基準で話すべきだわ

  • 15124/01/01(月) 12:15:39

    >>10

    ふっつーにド忘れしてました御免よ…

    塔からの膨大な魔力供給を受けた為朝の宝具も正面からなら受けられそうな防御力そのものは高いと思われる

    必ず穴が存在するというデメリットが響くがCいけるかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:16:08

    >>3

    スキルは除外だから覚者は入らない

  • 17124/01/01(月) 12:16:46

    『蒼天囲みし小世界』 ランクA+、結界宝具

    世界そのものを盾として展開するアキレウスの防御宝具その壱
    この盾に立ち向かうということは即ち世界を相手取るということと解説にもある通り、どれだけ威力が高かろうと世界を壊すような攻撃でなければ通じず
    逆に天地乖離す開闢の星のような攻撃系対界宝具には無力となる相性ゲーの極みを押し付ける
    文字通り受け取れば人理砲も防げるのだろうか?一先ず明確に苦手とする相手があることから最上段からは一つ下げてランクイン
    尚展開した盾は防御としてだけでなく、そのまま敵を押し潰す攻撃にも転用できる

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:19:38

    サムレムアサシンの宝具も結構高いと思う

  • 19124/01/01(月) 12:22:17

    ちょっと修正
    マシュをメンタル由来の不安定さからやや割引いて下と合流
    最高の護りと設定されてるアヴァロンと対粛清防御のオジマンを最上段に
    コンスタンティノスを追加

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:22:31

    アキレウス3人分あって草、ガッチガチすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:23:52

    スパルタクスいないなって思ったけど疵獣の咆吼はスキルと耐久値の組み合わせによるところあるから別か

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:23:58

    >>20

    地味にヘラクレスも2人いるぞ(毛皮はヘラクレスでも試練と併用して持ってる)

    ガチガチすぎるだろこいつら

  • 23124/01/01(月) 12:25:34

    『光輝の大複合神殿』 ランクEX、対城・対人宝具

    これを防御宝具にカウントするのは凄く胡散臭いけど実際防御力凄まじいから仕方ない
    外に対しては対粛清防御機能を備えており特異点の崩壊にも耐えられる
    内に入り込もうと神殿に張り巡らされたヒッタイトの神鉄は並みの対軍宝具を跳ね返し
    仮にオジマンの心臓を射抜こうと首を切り落とそうとも不死の加護による再生が行われる
    攻撃宝具としても凄まじいが性能しているが防御能力だけで見ても大概な代物である

  • 24124/01/01(月) 12:28:28

    『王の書庫』 ランクA+、結界・対軍宝具

    これを防御宝具にカウント(ry
    元の空間を一時的に切り離しアレクサンドリア大図書館を展開、その中に自軍を避難させることが可能
    空間が違う以上単純な威力では突破はできないと思われ、時空にも干渉するレベルのテュフォンのブレス相手でも吹っ飛ばされはしても中身は無傷という堅牢さを誇る
    情報の蓄積解析、それを素にメタアイテムの開発等が本領とはいえ
    単純な情報光ビームやこの絶対安全地帯の展開だけでもお釣りが出るほどの性能である

  • 25124/01/01(月) 12:33:41

    『十二の試練』 Bランク、対人宝具

    12個分の命のストック、Bランク以下の攻撃の無効化、一度受けた攻撃に対しての耐性付与
    と効果詰め込み過ぎなヘラクレスの防御宝具その壱
    Aランク以上の攻撃は最初素通しするからBランクなのかもしれないけどランク詐欺やろと思わざるを得ない
    一度にどデカい攻撃で複数回一気に殺す、耐性付いた上からさらなる暴力で殺す、耐性付いたのとは違う種類の攻撃で殺す
    等の攻略法がある
    またヒュドラの毒に関しては逸話補正も乗っかり特攻&命のストック全損の危険性もあるとのこと
    それらの攻略法を実践できる奴がどれほどいるよという感じだが、物語の都合上損な役割ばっかひく羽目になってしまっている

  • 26124/01/01(月) 12:35:24

    『我が神はここにありて』 ランクA、結界宝具

    自身の規格外の対魔力EXを物理防御へと転換し味方を守護する宝具
    対城宝具にも匹敵するスパルタクスの生涯最高の一撃を無傷で防ぎ、またそれに匹敵する天草の天の鉄槌を最低3連続で(旗借りたジルが)防ぐという凄まじい防御性能である
    使えば使うほど旗にダメージが蓄積されていき乱用すれば何れ使用不能になるとのことだが
    上記に加えてセミラミスやアタランテの攻撃を防ぎまくっても一切底が見えないのでほぼ気にする必要のないデメリットである

  • 27124/01/01(月) 12:43:10

    >>21

    防御能力があるわけじゃないから悩んだけど取り敢えず除外した

    ただ単に硬いだけで能力ないモードレッドも同様ですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:51:39

    設定で防御最高峰持ってる奴らがゲームでは使えないのも中々あれだな。そうなるとだ、実際に最高峰の防御である対粛清防御を張れるククルカンは青王とオジマン以上に据えてもいいんじゃねぇの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:58:15

    『悪竜の血鎧』 ランクB+、対人宝具

    Bランク以下の攻撃を無効化、Bランクを越えてもBランク分ダメージカット、宝具の真名解放に対してはB+分の削減数値を発揮する
    単純な棒立ち直撃でもB+宝具までは無傷な上に、聖剣による迎撃で更に削減範囲は広がる(今回のランク付けには考慮していない)
    守りながらの進軍に於いて右に出る者はいないとお墨付きの通り真っ向からのガチンコに於いて無類の性能を発揮する
    ・背中の一部だけは防御能力が得られず隠すこともできない、またその部分に受けた傷は治癒の効き目が悪く成る(非ダメージが増加するわけではない)
    ・竜殺し、或いは正当でない英霊の攻撃に対してはB+の削減能力を得られない(Bランク分は削減する)
    と真名からすぐに連想される弱点も備えており真名の秘匿が特に重視されるサーヴァント
    …ではあるがゴルドさんは幾ら何でもやり過ぎたね
    カルナであっても背中に攻撃を加えるのは最後の最後、極限の競り合いの末にやっとこそさだった

  • 30124/01/01(月) 13:01:03

    >>28

    1行目の条件に引っかかるのでククルカンは除外しています

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:19

    聖槍の最果てバリアは世界の崩壊には耐えれるけど複合神殿の質量で押し負けるくらいだしAAに入れないかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:05:07

    あれは神霊獅子王としての能力であって
    通常サーヴァント槍王としては攻撃のみでバリア展開できないだろ(そもそも槍王って普通の聖杯戦争で呼べるのか)

  • 33124/01/01(月) 13:09:24

    『勇者の不凋花』 ランクB、対人(対己)宝具

    常時展開されているアキレウスの防御宝具その弐
    神性、神殺し、神造兵装、友愛を示す以外の攻撃を無効化する
    神性や神造兵装はCランク以上あれば素通り、Dランクであれば50%、Eランクであれば75%軽減される
    踵だけはこれらの条件がなくとも攻撃が通り、またそこに攻撃を受けると宝具が解除される、ついでに常時もの凄い激痛が襲い続ける
    但しバルムンクの解放に余裕で構えていたことや、磔刑の雷樹の直撃を受けてもアキレウスであれば無傷であるとのことから正面や直上からの攻撃では踵にヒットせず
    最低でも背後からの広範囲ぶっぱ、最悪対軍宝具による巻き込みではなくピンポイント攻撃でなければならない可能性はある

  • 34124/01/01(月) 13:20:29

    『ネメアの獅子の毛皮』

    十二の栄光により持ち込み可能なヘラクレスの防御宝具その弐
    アルケイデスだけでなくアーチャーヘラクレスでも所有しているのが確認できる
    「人が産み出した武器」による攻撃を無効化でき、王の財宝数千発の攻撃を無傷で凌いだ
    毛皮で覆っていない部分はこの防御が適応されない
    その他詳細はマテリアル待ち

  • 35124/01/01(月) 13:23:05

    『海神の偏愛』 Bランク、対人宝具

    ポセイドンからの加護による概念防御
    あらゆる攻撃を寄せ付けず、対城宝具並のエネルギーでようやく突破できるほどのカチカチな防御力を発揮する
    ポセイドンコア所有者相手にはこの効果が発揮されないという弱点…弱点?がある
    逸話的には窒息死も狙えるかもしれないが不明
    それにしてもギリシャ勢硬すぎである

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:29:47

    カイニスとかいう神霊スペック、通常攻撃無効化、宝具対決ではEX対城宝具持ちの脱法サーヴァント
    なんで勝てたんやろなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:37:37

    >>34

    毛皮じゃないとこは防御できない筈なのに全周囲包囲されて数百~数千の攻撃を無キズにしてる謎

    目茶苦茶高速で弓振り回して駄目な部分ガードしまくったのかな

    一見棒立ちでそのまま受け止めたみたいな描写だけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:53:03

    このレスは削除されています

  • 39124/01/01(月) 13:54:46

    誤字あったので修正
    こっから更に雑になります

    『騎英の手綱』 ランクA+、対軍宝具

    正確には宝具は黄金の鞭と手綱を指し、突進はその運用に当たる
    通常の状態で竜種に匹敵する防御力を誇るペガサスを更に強化、防御力も上昇させた上で高速突進を行う攻防最高レベルの技
    肝心の防御力はA++対城宝具のカリバーに対して一瞬せめぎ合えるレベル、4/7投影アイアスをプラスすればギリギリ上回るとなんとも判断に困る奴


    『この世ならざる幻馬』 ランクB+、対軍宝具

    捕食者と非捕食者の間に産まれた本来あり得ない存在という在り方故に一瞬だけとはいえ次元跳躍を可能する
    こちらの世界と幻想種の住む世界の裏側との行き来を行い、消滅から再出現の間の跳んでいる間はあらゆる干渉から逃れることができる能力を持つ
    Apoではカルナの斬撃を複数回、FGOでは為朝の宝具射撃を次元跳躍により回避してみせた
    別世界への転移のため回避性能は目茶苦茶高いのだが、一度の跳躍時間は短くタイミングがシビアと思われるためやや割引いて評価

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:57:58

    ゲームでも全体防御効果とかつけてくれてええんやでと思う鯖が結構いる

  • 41124/01/01(月) 14:01:38

    チートって程ではないけどガード技として信頼できる、を纏めてるせいで渋滞しかけてるC帯


    『愛すべき輝きは永遠に』 ランクB+、結界宝具

    歴代フランス王家の権勢を示す巨大にして優美な宮殿を呼び起こし自軍ステータスを上昇させる
    ファブニールを相手に街一つ丸ごと長時間守護し続けた実績があり
    防御力、持続時間共に優れていることが伺える


    『今は脆き夢想の城』 ランクD、対人宝具

    2部以降のマシュが使うオルテナウス装備時の宝具
    ランクはDと低いものの、音楽によるデバフもあったとはいえイヴァン雷帝の神霊クラスの雷撃を防いでみせた
    ただ防御力は未だに高いものの反動は大きいようで連続使用には向かない模様


    『祈誓たるは三重の貴壁』 ランクB+、対軍宝具

    最大7000人まで自軍に防御効果を付与でき、
    付与する人数や信仰によって防御効果は増減する
    壁の強度も相当なものだが鍵をかけ忘れたことが原因で崩壊した逸話から、必ず防御が薄い抜け穴が存在する

  • 42124/01/01(月) 14:06:28

    『全ては我が愛に通ずる』 ランクB、結界宝具

    城壁を展開し内側を護る守護宝具
    使われたことがないためどこまでの防御力を誇るのかイマイチ分からない
    地上から瞬時に展開しギロチンのように攻撃に転用できるとのことから、発動から展開まではかなり早いと思われる


    『炎門の守護者』 ランクB、対軍宝具

    300人のスパルタ兵を召喚、肉壁で攻撃を耐え抜き手痛いカウンター攻撃をしかける
    概念防御とか防御力アップとかのバフはなく、兵士達の鍛え上げた分厚いマッスルによる物理防御を行う


    『約束されざる守護の車輪』 ランクB+、対軍宝具

    ケルトの神の加護を受けた戦車を召喚、盾として使用する
    マシュの盾と合わせて何度か敵宝具をガードしてみせたが、単体でどこまで防げるのかは分からない
    ランクは決して低くないが名前からして凄い不安が残る

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:12:20

    通常召喚外のキャラ除くって書いてるのに何でマシュ入ってんの?
    オルテナウス版も入ってるし中のギャラ氏の代理ってわけでもないよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:50:19

    このレスは削除されています

  • 45124/01/01(月) 14:50:41

    >>43

    なんか盾役としてナチュラルに入ってたけど

  • 46124/01/01(月) 14:53:04

    『熾天覆う七つの円環』

    エミヤの使う防御宝具
    ヘクトールの投擲を防いだ大アイアスの盾の投影品
    投擲に対して特に高い防御力を発揮し、B+宝具である突き穿つ死翔の槍すらもボロボロになりながらもなんとか防いでみせた
    投擲以外にはへなちょこなのかと思えばそんなことはなく要所要所で活躍している
    とはいえ元の盾はアキレウスの盾に匹敵するらしく劣化具合が半端ない


    『白鳥礼装』 ランクA、対人宝具

    Bランク以下の物理攻撃を弾き、精神干渉も遮断する常時解放型の宝具
    Bランクというのが威力的な話なのか概念的な話なのかは不明で、Cランク宝具(通常攻撃換算ではA〜A+)を防げるのかどうかで評価が大きく変わる
    とはいえBランク以下の通常攻撃を無効化するというだけでも有用性は凄まじく
    最大防御値こそ程々なため最下位段に入れたが、常時装備品のため利便性としての評価はかなり高い

  • 47124/01/01(月) 15:06:41

    もうちょっと詳しい情報や実際の描写が欲しい奴ら


    『幻影戦馬』 ランクC、対人宝具

    ライダーとして騎乗する白馬ベイヤード
    一度だけ致命傷を受けてもそれを無効化する効果を持つとあるが実際に機能したことがないためどんなものだか
    そもそもFGOシナリオでは基本的に使用されない、ライダーなのに


    『アキレウスの黄金鎧』

    地元ギリシャでの召喚時のみ解放されることが判明しているアキレウスの防御宝具その参
    息子が死なないようにとの女神テテュスの願いを受けて鍛冶神ヘファイストスが製作した盾とセットの神造兵装
    相方の盾の性能があれなのでこちらも大層とんでもない性能をしているに違いないが、逸話的に見れば踵への攻撃は依然として有効な筈
    一人で3つも防御宝具詰め込んでるが、それ全部自分から投げ捨ててるという過保護母ちゃん涙目案件

  • 48124/01/01(月) 15:11:54

    『激情の細波』 ランクB+、対人宝具

    海神マナナーンから授かった魔剣の一振り
    対魔力をセイバークラスの中でもトップクラスのA+にまで上昇させる他、自身の防御力を引き上げる防御宝具
    シナリオで使われたことがないため常時バフを付けるだけなのか真名解放型なのかも不明
    ディルムッドが魔猪に殺されたとき、狩猟用のゲイボウとベガルタでなく戦闘用のゲイジャルグとモラルタを持ってきていれば…と罵られるくらいサブウェポン属性なのだが
    ディルムッドの母が浮気して産んだ子をディルムッドの父親ドン・オダイナが殺し、息子を殺された父親が「あいつの息子も同じように殺してやる」と呪いを掛けた上で猪の姿で蘇らせた
    概念からして「母を同じくする異父兄弟ディルムッドを絶対殺すマン」が魔猪の正体であるため即死しなかっただけ凄いと思う
    (この幼少期の事件の際にディルムッドは父親から猪は狩ってはいけないとゲッシュをかけられてもいる)

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:12:37

    >>46

    奈須きのこ曰く「アーチャー対ライダーはローアイアスでベルレフォーンを凌げるかが勝負の分かれ目」とか言ってるくらいだからエミヤを上げるかライダーを下げた方がいいと思う

  • 50124/01/01(月) 15:15:20

    『神体結界』 ランクA 、結界宝具

    本来は結界としての宝具を鎧として纏う、概念防御を有した神鉄製の無敵の防御兵装
    それ以外になにも分からない
    女神アテナのイージスの盾と言えばそらもう凄まじい知名度を誇る盾の中の盾なので
    この宝具も凄いんじゃないかなぁ(希望)


    『いと嶮しき宿命螺旋』 ランクB、対人宝具

    因果応報を素にしたカウンター宝具
    文字通りなら完全無欠の絶対防御になるがどうせ穴はあるだろう
    アステリオスに向けて放たれた攻撃をそのまま反射、その後自分に対する攻撃にも使おうとしているので自身+αまでは守れる?
    対軍宝具みたいに複数人纏めて攻撃受ける場合はどうなる?物理攻撃以外に対してはどう作用する?とか諸々不明点が多く評価するには早いと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:18:06

    >>48

    (お前そんな出自だったのか…)



    肉を食み、鎧を食み、ルーンすら貪り食う。

    これなるは猪突する死そのもの。

    勇者はおろか竜種ですら不覚をとろう。

    いわんや、迷いを抱いた槍使いなぞ。


    鏖殺の森に、今日も勇者の悔恨が木霊する。

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:47:02

    ギリ腕持っていかれたとはいえエミヤ程度が投げボルク防げるあたりローアイアスって投影品でもブーディカとかよりはランク高いのでは?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:04:59

    こう見ると近代出身なのに+つき高ランクの防御持つマリーちゃんちょっとおかしいな

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:26:08

    アイアスはC〜Dぐらいじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:59:24

    マリーは時代や本人の出自考えたら宝具がどっちもランク高いし強すぎて笑う

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:04:23

    >>50

    アイギスも対魔力上昇の効果がある

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:22:34

    防御性能オンリーで究極の宝具のひとつにカウントされるカルナの鎧はさすがにワンランク上げていい気がする
    防御力も致命傷から難なく復帰する回復性能もヤバいがこの手の宝具で唯一の概念干渉を条件なくほぼ無効化できるという無法なので

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:04:17

    >>52

    それに関してはアストルフォもアキレウスコスモス問題なく使えてるし関係ないんじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:03:52

    >>57

    そもそもEX宝具と比較してなお釣り合ってない扱いだからな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:12:40

    >>58

    (投影品はランク下がるって言う設定が判定に使うランク値が落ちるだけなのか性能も落ちるのか思い出そうとしている顔)

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:25:58

    >>52

    ただあれ投擲武器に対して特に効果があるって設定だから色々よく分からんのよなあ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:29:43

    円卓のケイ卿の宝具は?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:05:13

    こんだけ鯖増えたけど思ったより使い手少ないな防御宝具

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:21:33

    >>62

    詳細出てたっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています