- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:53:34
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:56:27
イマーゴとか今でもタイマンでどうにかできるウルトラマンいねーよ!
- 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 15:58:21
キングジョーブラックは普通にどうにかなるというかセブンじゃないけどウルトラマンにどうにかされたでしょ
イマーゴはタイマンなぞ挑んでんじゃねえよ! - 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:01:28
キングジョーブラックは最終的に人工太陽の爆発に巻き込んでいたので最終的な決着はついていないことを君に教える
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:03:38
イマーゴは後出の羽がないタイプならワンチャンありそう
- 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:04:20
スレ画じゃないハイパーゼットンなら勝てそう
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:05:51
サーガになってなお互角なのはいかんでしょ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:08:35
サーガのハイパーゼットン育成できるあのバット星人はなんなん…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:11:25
有能なバット星人が、有能な個体値のゼットンを素材に、地球を一つ侵略して、高級なエサを与えまくり、円盤をプラスしたのがあのイマーゴだ。
- 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:12:47
- 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:39:25
- 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:00:23
絶好調ノアやキングとかチートラマン枠じゃないと無理
- 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:12:48
キングジョーブラックは最終的にレイのゴモラやスペースペンドラゴンにポンポン倒されてなかったか
今のウルトラマンやセブンなら余裕でしょ - 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:17:10
映画のハイパーゼットンはゼロを圧倒するようなゼットンを元に作られてるから強いんだ、だから普通のゼットンをハイパーゼットンにしてもそこまで強く無いんだ、だから客演のハイパーゼットンは普通に倒されるんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:58:14
スレ画の個体は合体ウルトラマンと千日手になる化け物だからワンチャンすら怪しいぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:59:33
ウルトラさんは鍛えすぎて脇閉められなくなったりするぐらい鍛えてたぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:01:06
- 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:19:58
イマーゴは足元掬えればワンチャンある
- 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:33:52
1.製作者はバット星人のなかでもエリート
2.素体となったゼットンは当時のゼロと互角に戦った
3.フューチャーアースを完全制圧し、飼育場の形成を行う
4.捕まえたスフィア等をゼットンの餌にする
5.怪獣墓場から連れてきた怪獣たちに生き残った人々を襲わせて人間達の絶望と恐怖の心をゼットンに吸収させてその成長を促す
6.敗北したハイパーゼットン・ギガントに宇宙船ごと吸収させる
etc...
ここまでの条件がそろって初めて生み出されるのがサーガのイマーゴだ! - 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:59:47
あれはあのイマーゴと互角以上に戦えるウルトラマンが陽動した上で、気にもとめられてない人間が仕掛けた爆弾を不意打ちで爆破し、イマーゴを操作してるバット星人を動揺させて作った隙を付いた形だから普通に足場崩しても隙自体は出来るけど攻撃叩き込めるぐらいの隙は出来ないから無理や
- 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:50:59
ちょっとズレるけど、イマーゴは人々の恐怖やらなんやらを糧にして命までは奪っていないところを観るとほんの少しウルトラマンと似てるよね
命だとか素材じゃなくてその人間の想いが力になるっていう
いやまあ過程で結構色々ブチ頃してはいるだろうけど - 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:51:56
正の元気玉vs負の元気玉