令和!今のうちに改元しろ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:57:44

    昔は天皇関係なしにしょっちゅう改元してた…
    縁起の為にも新しい名前を用意するべきだ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:58:43

    ウム…割とマジでそんな気はしてくるんだなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:59:22

    わかりました 次の元号は>>8にします

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:59:27

    IT業界「ふざけんなよ、ボケが」

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:59:53

    怒らないでくださいね
    地下鉄サリン事件や阪神淡路大震災、東日本大震災の時も別に改元してないのにそう言うこと言い出すとか馬鹿じゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 17:59:55

    鬼龍

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:00:01

    鬼龍!

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:00:04
  • 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:00:05

    異常性愛

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:00:09

    TOUGH

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:00:50

    だが日本だけ悪いように思うのは筋違いだぞ
    悪いのは世界的情勢もだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:01:05

    マジで碌なこと起こってないんだよね すごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:01:05

    世界が末世を越えた末世すぎて元号変えたくらいでなんとかなると思えねぇんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:01:07

    したらしたでまた新たに起こるだけやろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:02:15

    >>13

    ウム…どうせ元号変えたところでまたなんか起こって

    〇〇変えろ!ってなる未来しか見えないんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:02:38

    >>8

    新元号は”笑ってしまう 自分達は安全なところにいて相手を呪詛するしか能がないのか ロケットが火星に行く時代に本気で人間を呪い殺せると思っているのか?強くなれると信じてやった15年にも及ぶ辛苦の修行はなんだったんだ"に決定ェ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:03:55

    >>13

    >>15

    昔は文字通り数年で改元するなんてザラだったからマイペンライ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:04:40

    >>17

    江戸は火事も多かったから大火が起きるたびに変更してたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:04:45

    >>16

    長すぎを超えた長すぎ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:05:34

    よしついでに遷都もしよう
    ◇災害に強そうな県から移る 次の京は岡山⋯⋯?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:06:12

    すいません
    昭和も昭和恐慌と太平洋戦争とか色々とありますし
    平成も震災何度もあったので令和がただ身近なだけで特に変わりませんよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:07:13

    >>20

    岡山=神

    災害に強く本州九州四国を繋ぐ岡山は最も首都に近いと言われとるんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:08:35

    >>22

    岡山には致命的な弱点がある

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:08:48

    >>16

    (国民のコメント)ふざけんなよボケが

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:10:15

    >>23

    県北が汚すぎることや

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:13:03

    やっぱ駄目っスね、東夷の蛮書から引いた元号は。
    ちゃんと歴史と権威ある中華の古典に依った方がいいんじゃないスか
    率直な意見ってやつっス

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:14:54

    >>22

    鳥取島根で大きな地震があったとき

    岡山県県北の公立学校がボロボロになったんだよね

    体育の授業で校庭にいて助かったのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:17:23

    京アニ爆破 総理暗殺 コロナ蔓延 大震災

    そしてあの男展開が令和を支える…ある意味最強だ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:23:00

    >>28

    始まったばかりでこの始末☆過ぎるんスけど…いいんスかこれ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:25:14

    >>16

    笑ってしまう 自分達は安全なところにいて相手を呪詛するしか能がないのか ロケットが火星に行く時代に本気で人間を呪い殺せると思っているのか?強くなれると信じてやった15年にも及ぶ辛苦の修行はなんだったんだ元年


    書類に書くのが面倒を超えた面倒

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:28:57

    >>28

    皆がなんやかんやで破ってこなかったルールを破って戦争しましたとか世界的影響がデカすぎるんじゃねぇかと思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:32:24

    やっぱり元気モリモリご飯パワーの方がよかったよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:32:50

    >>31

    気のせいかかなりやばかった平成初期以上にイベント実装率高くないスか…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:37:52

    >>5

    しかし"令和はまだ6年"なのにこんなにも立て続けに災いが起こっていて色々崩壊しそうになるんです

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:39

    わかりました 歯姫にします

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:42

    >>22

    どけっ岡山

    山間部で大水害あったところより

    平野が広い超危険生物姫路がいただく

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:57:42

    舌禍はですねぇ…


    >2004年10月23日、当時野党である民○党の菅直人が、新潟県中越沖地震が起こったことを受けて、自身の公式サイト上の「菅直人の今日の一言」において書いた言葉である。

    以下に全文を掲載する。


    昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。

       それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:58:31

    >>34

    平成も6年間で戦争とか災害とか不況とかテロとか色々起こってますよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています