サイレンが鳴ったあ〜っ 避難開始だー GOーっ 3

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:31:21
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:33:35

    地震が1度起きると同じ震度の地震が1~2割の確率で発動するから普通に油断は禁物なのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:33:45
  • 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:33:50

    立て乙伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:13

    あ…あのこれ津波まじで満潮と被るんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:14

    満潮=水位が上昇する
    津波が到達している時の満潮は被害が拡大されるって事なんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:23

    あの…新潟の友人に安否確認したいんスよ…何日後なら迷惑にならないか教えてもらっていいスか

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:37

    な、なんとか近くの高台には逃げたんスけど、まだまだ高い所に走った方が良いのん…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:47

    >>1

    嘘つけっ!全然収まってないやないか!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:48

    このテレビの状況がいつまで続くのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:49

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:34:50

    腹持ちがいい・高カロリー・大量に持てる・保存が効く
    この4つを揃えた完全食を教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:01

    >>7

    もちろんめちゃくちゃ今

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:08

    >>7

    LINE送るだけなら今でも問題ないと思われる

    無事だったなら後日でも連絡くれって言えばいいのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:18

    >>8

    もっと奥へ上へと行け、鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:20

    NHK防災アプリを入れると無料でNHKのニュースが観れるのん。テレビを持ってないマネモブは入れておくと良いかもなのん

    NHK ニュース・防災アプリ|NHK NEWS WEB最新ニュースや災害情報をいち早くお届けする公式アプリです。www3.nhk.or.jp
  • 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:20

    >>8

    体力温存しつつ海が見える方見て逃げる準備を怠るな…鬼龍の様に

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:23

    陰謀論とか政府批判してるXのアホに夢のねぇことを言うのアレだけど…正直実際に地震起きた現場いて避難いる俺からしたらそんなん考えてる暇ねーよ
    命がだいじーよ 死にたくないーよ
    ハッキリ言ってもう同じ目に遭ってくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:26

    >>12

    乾パンでも齧ってりゃ良いんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:28

    道路割れたらしいよ
    逃げ場どこへ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:31

    津波も大事だけど火事とか家の倒壊とか電柱が倒れるのとかにも心配しろ…鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:37

    >>12

    カロリーメイト…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:50

    >>12

    カロリーメイト…

    箱が邪魔なら中をバラして持っていけ…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:35:55

    なあ春草 熊本地震は最初の揺れから三日後に本震が来たって本当か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:09

    >>7

    電話なら少なくとも2,3日後…

    LINEをやっているならメッセだけ残して落ち着いたら返信してくれとでも付け足しておくべきっスね忌憚無

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:17

    >>7

    明日の朝まで最初ぐらいの大きなものがなければ朝起きてから…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:20

    >>12

    缶詰の赤飯…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:28
  • 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:31

    >>18

    おらーっこんなスレにおらんでさっさと逃げろーっ

    気持の整理がついてから状況を教えてくれ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:34

    輪島市の火事広がってるんスけどいいんすかこれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:39
  • 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:40

    >>7

    日時とか気にせず落ち着いたら連絡欲しいでいいと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:44

    時期的にトンボ鉛筆の佐藤みたいなのは出そうのないッスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:49

    >>8

    禁断の震度7"二度打ち"があるかも知れないからもっと安全な場所にできるならした方がいいかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:54

    >>12

    餅……?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:55

    (東日本大震災被災者のコメント)
    とにかく初日は余震と不安で滅茶苦茶眠れない
    でも停電してるとお星様が綺麗だから1回は空を見るべきだーよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:57

    >>24

    南トラの予兆なのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:58

    >>12

    カロリーメイトもだが羊羹もいいぞ・・・エネルギー吸収も早いから持っておけ・・・鬼龍のように

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:36:59

    >>18

    人工地震とかデマ飛ばしてる奴はクソっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:37:18

    自衛隊出動だーGOーッ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:37:31

    どうしてこんなことになってるのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:37:33

    >>20

    車は捨てて自分の足でダッシュして避難するってのはどうだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:37:36

    南海トラフではなさそうだから愛媛は安心なのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:37:38

    日本、韓国、北朝鮮、中国、極東ロシアの沿岸部に被害が予想されてるみたいなんだ
    東アジア全域が地震に襲われてるんだ

  • 45124/01/01(月) 18:37:47

    次スレ立てられないから必要なら誰か頼むのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:38:11

    マジでトラウマが刺激されるんだァ
    ちょっとテレビを消して横になるのん…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:38:24

    >>36

    ウム…何かしらで気を紛らわす手段があるといいんだなァ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:38:27

    >>37

    場所と震源地的に南トラとは1ミリも関係ないらしいよ

    ウム、つまり逆に1分後に起きてもおかしくないと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:38:40

    >>30

    ダメです

    消防車も出動出来ませんから

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:38:40

    >>39

    もし万が一人工地震とやらがガチだったとしてもこのタイミングで騒ぐようなことじゃないんだよね ひどくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:38:41

    X…いつまで経っても運営が情報提供始めないんスけど…いいんスかこれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:00

    なんじゃこの大量の地震は

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:10

    こういう時のために枕元近くに2Lのミネラルウォーター数本と保存の効く栄養食品を置いているのが俺なんだ
    例え停電で水道電気止まって冷蔵庫ダメになっても耐久出来る時間を延ばせるでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:20

    >>51

    恐らくネルフのアカウントが一番ましだと考えられるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:23

    >>48

    勘弁してほしいッスねマジでね…

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:25

    じ…自衛隊って頼もしいんだな…
    やばっやす子がメチャクチャかっこよく見えるっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:29

    >>51

    それどころか投稿数制限で災害速報系が投稿出来なくなってるんだよね

    馬鹿じゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:49

    とりあえず神棚に祈っておくのん…北陸の皆さんに毘沙門天の加護があってほしいですね…マジでね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:39:58

    >>18

    まあ気にしないで

    心配してる人はテレビとかYouTubeだろのライブ映像を見ててこんな時にXなんかで情報収集してる奴も投稿してる奴も全員蛆虫ですから

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:40:02

    >>54

    今API限界超えてるのでさっさとアプリ入れた方がマシっすね

  • 617モブ24/01/01(月) 18:40:07

    LINE送るのん
    無事でいてくださいよォ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:40:07

    ワシの所地震起きたら逃げるとか以前に倒壊しそうな古さなんスけど怖いスね

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:40:12

    >>44

    えっ

    日本以外にも被害が出てるんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:40:22

    >>12

    カロリーメイト…

    水がないと辛いならinゼリーとかの方がいいかもしれないね

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:40:50

    ま、また能登に緊急地震速報だ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:40:56

    ウワァ
    マタ地震速報ダ
    助ケテクレーッ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:41:31

    >>63

    地球の反対側にあるチリで起こった地震でも日本に来ることがあるんだ

    甘い考えは捨てた方がいい

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:41:41

    >>63

    スマトラ沖地震はですねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:41:49

    >>63

    今日、この地震の前に大陸側でも地震はあったらしいスね

    しゃあけど因果関係があるかは不明瞭やわ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:41:51

    カロリーメイトを奨めているやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    カロリーメイトってのは目茶苦茶喉が乾くから水も一緒に用意しとく方がいいんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:41:58

    もしかしてこれ日本だけじゃなくてアジアの広い範囲で地震が起こってるのん?
    こわっ こえーよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:42:08

    >>63

    既に韓国の沿岸部は津波警報発令されるのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:42:37

    >>51

    デマとスパムやAI生成画像であふれたSNSなんて当てにしない方がいいと思われるが・・・

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:42:45

    どんどん暗くなってるから早く避難しろよ
    真っ暗だと終わるからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:42:47

    >>63

    日本海側が震源ということは日本海に面しているすべての国に被害があるということ

    太平洋と違って日本海は狭いから日本海で起こったことは反対側にも波及するんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:42:51

    また5弱か…

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:42:52

    >>70

    ウィダーinゼリーが神だよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:42:58

    >>70

    すみません

    水は用意しないなんて馬鹿を想定してないんです

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:11

    ち、地球 俺はもう疲れた
    もう地震はやめにしねえか

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:26

    禁断の地震10度打ち

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:36

    >>72

    えっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:38

    >>70

    待てよ、カロリーメイトはゼリーやリキッドもあるんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:51

    テレ東が復活したあーっ
    充電旅開始だGOーっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:52

    関東大震災 阪神淡路 東日本大震災

    これらが酷すぎるだけで、もう能登地震は立派な大震災や
    もう逃げんねや…はよう逃げんね…

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:53

    揺れすぎを超えた揺れすぎ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:43:55

    今んとこ犠牲者の情報が見えないのが怖いですね…マジでね
    避難が成功しているものと信じたいが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:07

    Xは本当かどうかもわからない素人に救助を求めるポストばっかでもう死んでくれって思ったね

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:20

    おい格付けもくれっ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:26

    5弱を通常攻撃感覚でぶち込むのやめてもらっていいッスか

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:26

    >>80

    除夜の鐘じゃねぇんだぞボケーッ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:33

    一年の始めに防災の大切さを教えてくれた!俺も…………
    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティーチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:34

    >>86

    ムフッ インフラが破壊されてるから集計すらできないだけなのかもね

    やべーよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:36

    >>52

    お言葉ですが数日すればその程度の地震でも寝られる位に慣れますよ

    …慣れてしまうんですよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:44:41

    >>72

    (日本海側全域なら隣の国も)ま、なるわな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:45:13

    >>63

    お前津波をなんだと思っとるんや

    東日本大震災の時なんか太平洋を横断してチリにまで津波が届いんたんやぞ その被害…142名

    津波は一直線に起きるんじゃなくて円状に広がっていくんだ 被害が深まってしまうんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:45:55

    なんか怖くなってきたっスね…一応災害カバンは作ってるけど三が日終わったらワシもゼリー飲料揃えとこうという気持ちに駆られるっ!

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:06

    >>71

    はい!東アジア国家全ての沿岸部がこれから津波に襲われますよ

    ウラジオストクにもさっき津波警報出たみたいっス

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:16

    あわわ揺れとる

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:19

    >>93

    慣れると震度5くらいまで誤差だよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:23

    俺のお腹ぐらい地盤が緩いんスけど…大丈夫なんスかコレ…

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:26

    うむ…どこも大変なんだなぁ
    生存第一に動いて欲しいですね、ガチでね…

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:32

    >>91

    供えた鏡餅もお飾りも御札も正月早々に全部落ちたんだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:35

    なんだよこのクソ計画(未遂)

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:47:00
  • 105二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:47:04

    チリとかで地震起きた時に日本に津波来ることあるって考えたら今回のでK国やC国に津波警報が出るのもなんらおかしくないっスね

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:47:12

    >>103

    マジでやらなくてよかったっスね…

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:47:20

    キャプテン防災マッスルが役に立つ日が来るなんてなぁ...できれば来ないで欲しかったですね...

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:48:14

    地球⋯ひとつだけ言いたいことがあるんです あなたはクソだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:48:52

    原子力規制委員会が北陸電力志賀原発に異常な情報なしと発表だあッ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:05

    >>86

    東日本大震災の時もそうだったけど情報が届く明日からガンガン増えていきますよ

    そうなら無いとこを祈りたいですね…ガチでね

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:09

    >>107

    その気持ち わかるぜケンゴ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:27

    夜勤明けなのに病院に呼び出しを受けたのん、前代未聞過ぎて相当ヤバいっスね

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:32

    >>109

    良かったですね…マジでね…

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:42

    >>104

    輪島朝市の近くで炎が上がってるらしくて心配ですね…ガチでね

    前に旅行で行った時の印象だと結構家々が密な街だったんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:42

    >>109

    とりあえず東日本みたいにならなくてよかったですね.…ガチでね

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:50:09

    これで被災地に雨が降ったり気温が冷え込むと本格的に殺しにかかってるんスけど…
    どうスか?現地

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:50:16

    充電旅が始まってるんスけど…いいんスかこれ

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:50:55

    震度7ってMAXッスよね
    過去の大震災レベルが起こったタイプ?

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:51:02

    >>112

    大地震時の病院=怪我人ラッシュを受け止める場所

    修羅場を超えた修羅場になるんや

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:51:05

    >>110

    東日本の時は津波観測後しばらくしてからラジオで地域そのものが壊滅したような内容の情報を聞いて察したのが俺なんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:51:21

    >>118

    まだ全容がわからないのでなんとも言えないですね…

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:51:29

    >>117

    流石に多くのテレビ局が情報を発信してるしひとつくらいは平和な娯楽を流してもいいんじゃないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:51:52

    クククク⋯今回の地震は大津波・火事・倒壊⋯そして震度7の気色悪い揺れが含まれている完全最悪地震だァ
    ふざけんなよボケが

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:01

    >>118

    震度は揺れの強さだから限界が7なんで強さまでは正確に測れないのん

    マグニチュード(地震規模)が正確に出るまでわからないと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:04

    >>97

    こりゃ人類同士でいがみ合ってる場合じゃないっスね忌憚無

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:09

    >>118

    情報が足りなさ過ぎて今日明日じゃなんとも言えないスね

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:17

    >>118

    ああ この地震も大震災という名前が付くレベルのカーニバルだぜ

    ふざけんなよボケが

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:19

    これ明日駅伝とかやれるのん?
    どう考えてもそれどころじゃないと思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:53

    もう5弱の報道出ても「またか…」で済ませてる自分に驚いたんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:53:15

    冷静に考えると震度3~4は軽くないんじゃないスか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:53:19

    >>122

    Eテレくらいは不安になる子どもモブのために何か娯楽映像を流してもいいと思われるが…

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:53:35

    >>130

    あたぬか

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:53:44

    >>130

    震度3あたりから生存本能が揺さぶられますねマジでね

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:53:53

    なんか…輪島の火災 収まる気配がなくてムカつくんスけど

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:54:10

    >>129

    心理的防衛が働いているんだ、ネガティブに考えない方がいい

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:54:18

    >>129

    日本人の定石だ

    割となれる

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:54:25

    >>134

    あそこ最近もインフラ断絶されたりでとんでもない目に遭ってるすね…

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:54:25

    >>128

    明日やるのは不可能だと思われるが

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:54:28

    >>131

    ウム…東日本の件でトラウマ抱えた人とかのために日常を放送する局があってもいいんだなァ

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:54:37

    >>134

    揺れ続けてるから消防車もロクに出られないと考えられる

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:55:10

    あの自分…お昼ごはん奮発して家族と一緒に高層ホテルの最上階にあるレストランへ行ってたんスよ
    東日本の記憶と合わせて震えが止まらないんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:55:16

    お、おれはもう疲れた……
    いい加減余震はやめにしねえか……?

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:55:27

    原発事故が起こったらどうなるのか教えてくれよ
    その近くの土地が未来永劫住めなくなるとかそういうレベルスか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:55:52

    >>118

    あの地域でその規模の地震は初めてらしいっス


    気象庁ボーが言ってたのん

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:55:56

    火災を止めると津波に流される
    火災を止めないと被害が拡大し続ける

    なんじゃあこのカスの二択は

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:55:59

    >>134

    怒らないでくださいね

    地震がない普通の火事だって数時間どころか丸一日燃え続けてやっと鎮火もありえるんです

    この緊急時だと対応が遅れてしまうのは仕方ない本当に仕方ない

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:56:00

    >>143

    福島のやつを調べろケンゴ

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:56:16

    >>141

    無理をせず地震のニュースから離れろ・・・鬼龍のように

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:56:19

    地震報道の定石だ…
    頻繁に報告するせいで今出たのか過去のをオウム返ししてるのかわからなくなったりする…

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:56:28

    元日に来るなんて慈悲もないな

    ラップとかは包帯代わりにもなるって聞いた

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:56:35

    >>134

    道路もひび割れたり倒壊した家が道塞いでたりで消防車が入れないっぽいんだ

    だから…すまない…

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:56:47

    >>145

    そもそもそこに人を回せる余裕が無いんだよね

    酷くない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:56:48

    >>134

    消防も動かないし自衛隊が消化にあたろうにもまだ色々別のことに動いているのだと考えられる

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:57:10

    >>141

    落ち着けケンゴッ ワシらがついてる

    不安になったら吐き出してくれ この語録使いで受け止めたるワシらめっちゃタフやし

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:57:11

    >>145

    トロッコ問題なのかもしれないね

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:57:16

    >>138

    ウム…どう考えてもそれどころじゃなくて明後日どころか今年開催出来るかどうかもわからないんだよなァ

    三が日の番組も全部消えるしかないのん

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:57:19

    テレ東はもう正月特番流してんスけど…いいんスかこれ?
    一応地震関連のテロップはむちゃくちゃ出てる

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:57:44

    >>63

    すみません日本列島がプレートに囲まれてるクソ地形で影響受けやすいだけで普通に他の国にも被害来るんです

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:58:08

    >>157

    暗いニュースばっかだと滅入るヤンケしばくヤンケ

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:58:21

    >>157

    正直テレビ局は選べるのでこういうのを流して気落ちさせないのも賢明だと思われる

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:58:25

    >>143

    未来永劫は言い過ぎだと考えられる

    ちなみにセシウムの半減期は30年らしいよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:58:32

    >>157

    まあええやろ

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:59:11

    太平洋側住みは明日は我が身だと思ってるんだよね
    もちろんメチャクチャワシの地域も危ない

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:59:26

    元旦だ祝日だってのも人間の都合だし現地では例のない規模っても観測史上って話っスよね…
    なんつーか無情な…

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:59:32

    >>130

    ちなみに耐震構造のされていない建物は震度4で崩れ去るらしいよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:59:37

    >>157

    いいんだ

    テレ東にそれが許される

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:59:39

    孤独のグルメの再放送…待ってるよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:00:08

    >>124

    推定だと7.6Mで震源はめちゃくちゃ浅いらしいねパパ

    あの…大体東日本大震災の時と変わらないのはいいんすか…これ…

    もしかして逆に震源地が陸地付近お陰で、東日本大震災みたいな洋上のせいで大津波を超えた大津波開始だGOー!されなくて助かったタイプ?

    地震の規模はMは7・6と推定、震源はごく浅い 石川県能登で震度71日午後4時10分ごろ、石川県能登地方で震度7の地震があった。震源地は石川県能登地方で、震源の深さはごく浅い。地震の規模のマグニチュード(M)は7・6と推定さ…www.sankei.com
  • 169二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:00:21

    新潟さみーよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:00:27

    火事の映像流れてるんスけど既に1、2棟は焼け落ちてますねこれ…

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:00:31

    数分置きに震度3,4を繰り返してるんスけどいいんスかこれ

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:00:39

    落ち着いたら正月特番は流してほしいですね…本気でね

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:01:08

    >>170

    消化活動が出来ない=燃え広がる

    燃え広がるとさらに手が付けられなくなるんや

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:01:13

    ま…またか…

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:01:14

    >>169

    いっそのこと歌でも歌え…鬼龍のように

    滅入った気持ちをなんとか奮い立たせながら発声で身体を温めるんや

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:01:21

    テレ東…すげえ
    19時から普通に出川が充電の旅に出てる

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:01:55

    現地のマネモブはあったかくしろ…鬼龍のように…

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:01:57

    嘘か真か知らないが東日本大震災で一番津波の犠牲者が多かったのは地震発生から2時間後という専門家もいる

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:02:08

    >>168

    M7.6という事はM9.0の東日本よりはマシという事

    まっレベルの高い争いだからさっさと避難してくださいよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:02:11
  • 181二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:02:57

    >>173

    もしかして雨乞いをした方がいいんじゃないスか?

    しかし…津波も発生してるから水嵩が増すと危険なのです

    しゃあけど…

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:03:04

    ちなみにペットボトルにお湯を入れて火傷しないよう布で巻けば簡易の湯たんぽができるらしいよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:03:05

    >>178

    はいはいもうええやろと戻ったら津波ラッシュを受けた者も多いらしいんだよね、ヤバくない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:03:11

    >>180

    燃え過ぎを越えた燃え過ぎ

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:03:18

    自衛隊かっこいいからなろうとかワシでもできそうとか舐めた考えして

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:03:26

    こういう時の精神状態には致命的な弱点がある
    「地震に慣れてしまう」ことや

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:03:38

    帰省して食らった人多いやろうなぁ…

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:04:00

    >>185

    むしろそのままなってくれと思ったね

    マンパワーは正義なんだぁ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:04:37
  • 190二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:04:59

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:05:48

    >>183

    実際そういう連中を今めちゃくちゃ目にしてきたんだよね、怖くない?

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:07:14

    なんか鯖の調子おかしくないっスか?

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:07:52

    >>189

    あざーっスガシッ

    早く収まってほしいですね…本気でね

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:08:04

    >>192

    かなり重いっスね

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:08:11

    >>191

    津波は致命的な弱点がある

    めちゃくちゃ被害出るレベルの津波は地震が起きてから数時間単位で後から来ることや

    水のトロさとそれだけとトロくなる程の質量を感じますね…マジでね

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:08:11

    >>180

    おおうん

    到着しても消火活動を進めるのは厳しい状況なんスね

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:08:19

    日が暮れるってことは
    何も見えんってことやん

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:08:27

    >>183

    当時の津波の印象は

    津波=サーフィンにもってこいのビッグウェーブ

    だったせいでもあるからしょうがないんや

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:08:54

    >>197

    暗い&揺れる=地獄

    恐怖そのものなんや

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:09:11

    おおっぴらに避難しろよ
    東日本大震災でも津波以外でも火災で亡くなった人は多いんだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています