インプレッション稼ぎ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:46:05

    あなたはクソだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:49:09

    俺なんてDMでグロ画像送る芸を見せてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:50:37

    ムハンマド愚弄しようぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:50:51

    しかしインプレ稼ぎを恨むのは筋違いだぞ
    恨むのはTwitterをこうなるように仕向けたあの男だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:51:24

    なんでインプレゾンビが発生したのかいまいち分からないのがオレなんだよね
    何かあったのん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:52:50

    >>3

    これの引用にもあった、お前の神は豚のちんぽをしゃぶってるってヤツも結構切れてて美味いで!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:59:08

    >>5

    Xが収益化プログラムの要件の一つに「過去三か月以内の投稿に対するインプレッションが500万件」というのがあるんだァ

    これを満たすために注目が集まってるポストにリポストする事でインプレッションの回数を稼いでるんだよね

    あくまでインプレッションさえ稼げればいいので、中身の無い文章で寄生する奴らが大量に現れたんだ

    ウザさが加速するんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:29:22

    >>7

    イーロンはバカなんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:30:47

    >>7

    もしかして今年と来年以降の正月の特番心配してる人よりこいつらの方が何倍も不謹慎なんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:31:16

    >>7

    どうしていいねにせずにインプレにしたの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:34:10

    >>6

    猿先生は森に去れ!で笑ったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:55:40

    冗談抜きでコピペ乱投が目障りなんだよねまじでね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:59:43

    👀👀👀

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:59:59

    それは真実ではありません 兄弟

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:03:04

    正直信仰そのものを否定するのは他の何もしてない信徒にも流れ弾が行くんでやめた方がいいと思うんだよね
    こんなことをしてお前の神はお喜びになると思うのか教えてくれよ程度でいいと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:03:51

    >>7

    なんか自販機の下の100円玉探してる乞食みたいで浅ましいっスね

    まともに働いたほうがよっぽど楽だと思うっス

    忌憚のない意見って奴っス

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:04:19

    本気でXイラついてるんだよね前のTwitterの時はそこそこ役に立ってたでしょう?
    こんなクソみたいな事で人命に関わったり不安が煽られる何て納得できない

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:05:05

    >>16

    BOTだから誰も働いていませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:06:20

    ちなみに救助支援のポストを模倣してるスパムまでいるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:07:14

    あにまん…お前が日本最強のSNSになれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:10:42

    ちなみにインプレゾンビを撃退する手段はブロックなんだけど
    ブロック機能は廃止されるらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:14:22

    【緊急 拡散希望】
    石川県七尾市中島町中島〇〇-〇〇

    家が倒壊して身動き取れません
    近くにいる人は連絡お願いします

    #SOS#助けて#拡散希望

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:24:52

    自動でやってるから誰かの悲痛な叫びまでコピーしてリプしてるのを見て本当死んでくれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:27:35

    人と言うより魔族だな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:29:59

    インプレ稼ぎはクソだがわざわざ信仰やアイデンティティ愚弄する必要もないと思う、それが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:30:49

    はーっ イーロンよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:30:57

    面倒くさいしイーロンをぶっ殺しちゃおうかなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:31:43

    (ある絵師のコメント)
    インプレゾンビはですねぇ…投稿してから少しの間コメント欄を閉鎖すると減るんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:31:46

    >>16

    まともに働きながら片手間でやれはええやん…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:31:52

    ちなみにイーロンはもうTwitterのCEOじゃないらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:32:52

    人間の悪意が集約されてる地獄絵図で笑ってしまう

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:33:18

    お言葉ですが災害情報ツイに群がるやつよりも
    「具体的な住所晒し+助けて」ツイの方が遥かに害ですよ
    お前のそのXやるための機械は何のためにあるんだえーっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:01:17

    うむブラックしたアカウントが1000を超えたんだー

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:04:57

    >>31

    悪意…?醜いエゴと言うてくれや

    はした金のためなら人が迷惑しようと死のうとどうでもいい連中…それがインプレBot共ですわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:12:11

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:16:50

    ふぅんこれがイーロンの選択の結果というわけスか

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:20:44

    たかが一企業のやってることやんけ何頼りにしとんねん
    この理論には致命的な弱点がある
    そもそもTwitter時代からそういう利用を推奨してたし大企業には当然ある程度の社会的責任が伴うことや

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:22:47

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:25:06

    やっていい事と悪い事の区別もつかないのかふざけんじゃねーぞ(ゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:29:14

    ちなみに地震についてのツイートもといポストを利用したスパムの通報は暴力の賛美を選ぶと凍結させられる可能性が高いらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:29:30

    これが新たな商売ってやつっスか

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:33:05

    >>37

    いいや通信品位法で企業なら責任は負わないで良いことになっている

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:43:03

    俺は“インプレッション稼ぎ”のバッキーだ
    そして俺は“要救助者の情報をコピーまたはでっちあげて閲覧数、いいね、RTを稼ぐ”チコだ
    “陰謀論者兼政治批判厨”ジョニー
    正しい情報だけを取捨選択するのは…被災者を混乱させるためにデマ情報を練り上げているこの“愉快犯”のシャノンが許さないよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:52:17

    >>28

    鳥ちゃんやん 元気にカフェイン摂取しとん?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:20:35
  • 46二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:21:41

    厳罰を与えて見せしめにして欲しいですね ガチでね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:24:13

    人間というよりウジ虫だな⋯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています