- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:29:26
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:31:09
毒キノコの情報調べるとこれ見分けるの無理じゃね…?
ってのがかなりある - 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:37:02
可食の茸そっくりの毒茸←まぁわかる
無毒の食用茸として長年食べられていたけど実は超遅効性の毒があるっぽい←どうしろと… - 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:38:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:44:25
てってて〜ん!
カエンタケ〜! - 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:44:47
触るだけでアウト系は見た目も触るだけでアウトっぽいのがまだ救いではあるな
毒キノコとして有名でド派手なテングダケ系はむしろ毒キノコ界隈じゃ良心的な部類っていう - 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:45:56
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:46:04
キノコ狩りの男、スパイダーマッ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:46:58
- 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:48:08
ミーア姫「ほう・・・きのこ?」
- 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:48:32
タマゴタケとかいうめちゃくちゃ美味いのにそっくりさんの致死性きのこタマゴタケモドキとかいうド地雷を内包しているやつ
タマゴタケは一度食べてみたい - 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:50:39
そんなに死者多くないからそこまで怖がることでもないよ
かと言って適当になると危ないのがきのこ狩りだけど - 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:51:53
- 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:53:54
玄人でも見分けのつきにくい物を素人が半端な知識で食おうなんて普通考えないんだが
- 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:56:18
一回食中毒みたいな症状が出てそれが数日で収まり
忘れた頃に臓器が壊死して死ぬって悪趣味すぎる - 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:57:54
山の同じ区画に似たような食用可なのと毒のそれが生えてるのヤバいって
- 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:51:40
誰がこんなの食べようと思ったんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:09:52
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:13:30
ちなみにカエンタケは見るからに毒キノコだったのでハナから誰も喰おうとしていなかったが、とあるアホがいたため毒キノコであることが確定した
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:38:31
アホっていうか酔っ払ってたというか
- 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:40:14
言うほど一般市民の皆様きのこ狩りしてるか?
たけのことか山菜狩りの方がメジャーそう - 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:43:05
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:53:16
でもきちんと毒抜きすれば食えるのでフィンランドでは市販されているというね
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:58:18
タマゴタケって人の手で栽培できたりしないのかな
美味いって話をよく聞くしやろうとしてる人いそうな気もするんだが - 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:47:02
ちなみにキノコはカロリーが低いんで
山で遭難した時に食べるのは毒のリスクも含めて適さないので
例え食べられるキノコを見つけたとしても避けましょう - 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:56:26
研究はされてる
ただ、タマゴダケって生きた樹木から栄養供給されないと生育できないタイプの菌で(松茸なんかもこれに該当)
人工栽培となると生きた木と山の環境を準備する所から始めないといけない上に
タマゴダケ自体が崩れやすくて痛みやすい傾向にあるから市販品として流通させるのも難易度が高いらしい
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:59:11
秋頃のキノコ中毒はだいたい自分で採ったor知り合いに貰ったor道の駅とかで購入したのどれかに当てはまってた気がする
自分でとることはしないにしても知り合いや販売元が可食きのこと間違えましたじゃどうしようもない - 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:57:34
素朴な疑問なんだけど、毒キノコの近くに生えてた山菜とかを食ってもやばいの?
- 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:00:20
とりあえず知らないキノコは食っちゃあかん
知ってる(ように見える)キノコもちゃんと調べてから食うべし - 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:01:56
何があれって繁殖力はあるから割と身近に生えて採取しやすいことよ