- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:36:51
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:38:17
お前はUIとキャラモデルとバトルとストーリーがいい…ただそれだけだ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:38:30
いいや2の方が面白い事になっている
- 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:39:07
いいや初代ということになっている
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:39:27
メインメンバー全員でバトルできる=神
ワシにとっては滅茶苦茶嬉しかったんや - 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:39:33
終盤でちょっとグダったのは感じたがEDで嗚咽混じりにマジ泣きしてモノリスソフトに感謝した…それがボクです
- 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:39:35
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:39:48
ストーリーアニメとかでやるならあれでもいいかもしれないけど自分で何十時間もプレイしてたどり着くのがあれは納得できねーよ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:40:01
バトルがガチで最高傑作すぎるんだよね凄くない?
ストーリーは盛り上がりに欠けるのん
まあヨランの最期で号泣したんやけどなブヘヘ - 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:40:15
- 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:40:15
- 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:40:17
いいや厳密には3のDLCが最高傑作ということになっている
- 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:40:22
最後の写真にそれまでの余韻を全て持っていかれるそんなエンディングは虚しいか
- 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:40:36
ゼノブレ3くん豊富な育成要素とモデリングとバトルとBGMとサイドクエストと新たなる未来はいいよね
豊富な育成要素とモデリングとバトルとBGMとサイドクエストと新たなる未来はね - 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:40:36
いいやその前にリメイクすることになっている
- 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:41:28
魔剣ラッキーセブンは麻薬ですね
もう毎回開幕で発動しちゃって… - 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:42:31
2はブレイドガチャ、ナナカツ、虎虎とか苦行要素多かったからその辺を消してストレスフリーにしたのは好感が持てる
- 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:43:00
…でガウル平原やグーラのような青々とした草原ステージがないのが惜しいと思ったのは俺…!
悪名高きミリク平原籠り者 尾崎健太郎よ - 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:45:21
モノリス!アクセのソート・フィルタ機能を実装しろ
レア度ごとに別枠扱いされるアクセリストは長大…もう少し探しやすいUIにしてもいいはずだ - 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:45:22
Nのシーンは今じゃ笑ってるけど初見のときはまじで興奮した
それが僕です
キャラデザ、UI含めて一番好きな作品なんだよね - 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:45:28
- 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:47:26
ヒーローシステム=神
ストーリーの都合ガン無視でお気に入りのキャラを自由に連れ歩けるのは最も神に近いシステムなんや - 23二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:47:42
待てよ、2のDLCでは見れる様になったんだぜ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:48:38
- 25二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:49:38
ゼノブレイド三部作にも色々あるが この“新たなる未来”が最高だと自負している
大人になった過去作主人公達はそそられるよね
特に桁違いの超火力を叩き出しては床ペロして娘に起こしてもらう青年レックス 魅力的だ - 26二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:50:10
- 27二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:51:39
- 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:51:51
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:52:00
あまりに悲壮感たっぷりの絶叫と進化したモデリングの表情演出でプレイヤーの溜飲を下げつつ悲哀を誘うんだ 盛り上がりが深まるんだ
まあ2周目からは流れ知ってるからヒャハハめっちゃオモロいでェなんやけどなブヘヘヘヘ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:54:01
ぶ…無様…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:55:25
- 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:55:58
- 33二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:57:47
- 34二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:58:21
想いが届かなかったMとその考えと記憶を知ってるミオの心境を思うとやりきれないんだよね悲しくない?
- 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:02:08
- 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:03:15
- 37二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:03:32
- 38二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:03:41
- 39二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:05:08
- 40二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:05:08
- 41二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:08:27
- 42二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:10:02
- 43二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:13:09
- 44二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:14:51
魔性ァ 魔性の女がいるゥ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:16:38
せめて3番目に!(タイオン叫び文字)
- 46二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:21:57
そ、そんなに面白いのん…?
あーっ 2のブレイドクエストコンプとイーラ編クリアまでやらないことにしてるからプレイ開始すらできねーよ
はようブレイドガチャを終わらせて3をやりたいですね
本気でね - 47二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:22:20
- 48二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:24:05
- 49二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:24:45
- 50二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:24:57
- 51二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:28:26
- 52二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:32:11
- 53二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:34:45
ワシ的にはいつも一部のキャラしか使えなかったから戦闘人数多いのはめちゃくちゃ楽しかったのん…
仲間を増やしつつのヒーローシステム枠は天才なんじゃねえかって思ってんだ - 54二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:40:50
待てよ、ノアとミオはウロボロスで直接繋がった経験があるからというのも考慮すべきなんだぜ
- 55二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:41:59
- 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:43:43
- 57二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:48:14
- 58二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:49:34
- 59二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:52:01
元々敵との対峙枠のBGMは終盤になると流れなくなるんだ …だから…すまない
脳破壊からインタリンクするところで流しても良かったと思うんだよね メビウスとの対峙は広い意味で命を背負った戦いに違いないでしょう
- 60二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:55:18
>>50ほど極端な事言うつもりはないけど例の写真はもう少し別の出すタイミングがあったんじゃないかと思う…それが僕です
クリア後のサブクエで開示とかで良かったんじゃないスか インパクトが強すぎてエンディングに集中できないだろうがえーっ
写真自体はニアも幸せになれた事が分かったからよかったと思うのん
- 61二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:56:31
- 62二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:12:34
- 63二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:18:56
1,2,3全部おもしれーよ
- 64二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:21:24
- 65二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:29:58
尺に追われてるわけでもないのに因縁の描写が足りなくてなんか勝手に盛り上がってんなあって感覚が最後まで消えなくてNの脳破壊がピークだった
それがゼノブレイド3です
クソガチャとフィールドスキルと序盤から中盤のクソ寒いノリ引いても2のほうがマシっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 66二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:34:07
おおっ!エセルとカムナビがノア一行に立ち塞がった!執政官の卑劣な策略のせいで悲しい戦いが繰り広げられるんやっ
おおっ!エセルとカムナビが自分たちの望むままに決着を付け始めた!それぞれのコロニーの立場はどうなるんやっ
おおっ!ミオが執政官にブチギレてる!当人らが勝手に戦って死んだのに八つ当たりするなんて話になんねーよ - 67二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:34:27
ディルド君の素性がわかる前の方が恐ろしさを感じてたのは俺なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:36:27
- 69二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:37:06
メインストーリーは2の方がスキなんだよね 特に終盤の出来は一生世界樹登らされる以外は文句ないでしょう
3は妙に駆け足だったりキャラの整合性が不安になったりメビウスがパッとしなかったりで首を傾げる所がちょくちょくあったんだ - 70二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:37:18
- 71二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:40:18
- 72二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:40:40
- 73二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:42:03
あわわお前は馬鹿
- 74二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:42:32
- 75二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:43:05
ハッキリ言って執政官はめちゃくちゃ没個性
あれだけ人数がいながら全員悪事を働く動機が「少年少女をいじめるのは楽しい!」なうえに黒幕までこれなんて話になんねーよ - 76二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:46:51
- 77二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:47:22
主人公6人がめちゃくちゃキャラ良いだけに敵に魅力無さすぎるのがもったいないんだよね
魅力が無い奴ボコっても盛り上がらないでしょう - 78二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:48:01
ストーリーはともかくパーティー全員が好きっていう意味ではいちばんなんだよね。
- 79二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:49:17
skebを使え…リクのように
- 80二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:49:52
- 81二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:51:47
でもね俺3のシナリオってキライなんだよね
晩婚化とか少子化とかが取り沙汰されてるなかで「子供を産むのは尊い!」ってテーマは説教臭いし息苦しいでしょう
まるで道徳の時間に口から唾飛ばしながら熱弁する先生だぜ - 82二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:53:57
- 83二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:56:05
- 84二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:56:11
- 85二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:57:40
演出過多だと言ったんですよモノリス先生
ミオ処刑のムービーが1時間以上続いたときは流石に驚きましたよ - 86二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:58:17
しかし…どちらかと言うとゼノブレイド3のテーマは「未来へ踏み出す勇気は尊い!」「託された意志は尊い!」みたいなところだと思うんです
新たなる未来の「未来の誰かに意志を繋ぐのは尊い!」で2と3のテーマを繋げるのは綺麗だよねパパ
まあ説教臭くはあるんやけどなブヘヘヘヘ
- 87二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:58:40
- 88二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:00:34
- 89二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:03:29
本人達が幸せならマイペンライ!
- 90二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:05:10
2でアイオーンがレベリングでしばかれまくったのが悔しかったと思われる
- 91二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:06:15
うーっゼノブレ新作はまだかモノリスおかしくなりそうだ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:06:54
- 93二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:07:13
まだ発売から1年半経ってないぞケンゴ!
- 94二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:12:47
- 95二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:18:55
- 96二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:20:55
- 97二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:26:22
- 98二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:27:47
せ、セナは本当に強いんだな…
- 99二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:31:37
セナ=本当に強い
パーティ中最高の攻撃力を誇るんや - 100二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:32:26
冗談抜きでランツの高い体力とめちゃくちゃ相性がいいんだよね凄くない?
- 101二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:36:55
- 102二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:06:40
しかしランツは強い奴と戦いたがっているんです
- 103二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:52:32
おいおい、4はフォーチュンクローバーを意味しているんでしょうが。ただの告白なんだよね。
- 104二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:09:26
- 105二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 04:07:28
そういえば今月19日はノアミオのamiibo発売っスね
ムフフ…楽しみなのん - 106二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:19:02
お言葉ですがゲハ以外まったく流行ってませんよ
- 107二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:24:20
どうしてメリアちゃんだけが負けヒロインになったの
- 108二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:29:26
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:37:19
- 110二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:38:20
今までよりもマップは広くなっているのに何故か世界が狭いように感じたのは俺なんだよね
- 111二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:48:31
フィールドの繋がりが感じられる1と開放感のあるアルスが2を支える…ある意味最強だ
- 112二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:53:23
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:06:42
- 114二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:48:23
怒らないでくださいね
今の時代にこんなムービーゲー出すなんてバカみたいじゃないですか - 115二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:56:30
正直プレイする前は新たなる未来のようなら内容を期待してたましたからトリプロもゲートも影形もなくてガッカリしたも
でも新たなる未来をプレイしたらそんな気持ち吹き飛んだしその後の二周目で最高傑作認定だも
1と2そして新たなる未来で神々の話をやって
最後に3本編で今を生きる人間の物語...
あなたは神だも... - 116二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:08:17
- 117二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:13:46
- 118二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:34:37
- 119二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:41:58
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:44:10
あのメンバーが3の記憶を持って再会出来るのか教えてくれよ
エンディングムービーの意味がよく分からないんだよね - 121二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:44:44
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:46:11
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:48:47
荒らしの自演なのかスルースキルがないのか知らないがもう無視して放っておけって思ったね
- 124二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:13:34
- 125二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:57:30
メビウス共不要!
DJMNXYZだけでいいっ - 126二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:02:57
何も知らない子供たちが自分たちの目で見て判断することが醍醐味だからノポンを大人枠にするとは見事やな…
- 127二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:10:44
🌱で「洗濯物干して寝て起きたら豪雨だったときの俺」とか言われてたのが好きなのは俺なんだよね
- 128二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:37:29