再生怪人の強さは

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:31:10

    これくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:32:49

    前世もマスロゴに奇襲される程度の能力

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:34:30

    コイツらに勝てるライダーはいっぱいいるけど

    コイツらに勝てる「剣士」はそうはいないって塩梅

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:35:36

    再生怪人ってのは基本本編に一度でも登場したことある怪人が何らかの要因もって再登場した場合を指すからコイツら別に再生怪人でもないからな
    しいて言えばコンパチ怪人よ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:36:06

    本編だと既に引退した偉人達の全盛期をバフかけて再現したらそりゃあクソ強いわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:36:16

    言われてみれば別にそれまで一度も戦ってなければ怪人にもなっていない

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:38:09

    初見殺し突破
    命懸け突破×2
    ほぼ自爆突破(片っぽ死んでたという)

    ヒーラー過労死案件よ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:40:28

    >>4

    >>6

    確かにコイツらここが実質初登場だしなんならコイツらが出るまで四賢神の存在すら忘れてる人が相当数いたからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:41:10

    まだストリウスの方が勝ちやすそうなのバグでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:42:02

    素の剣士としての技量だけならマスロゴの方がこいつらより上ってのが
    マジで怖い

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:42:59

    コイツらのせいでセイバーにおける戦闘力ピラミッドが大分ガバくなるのはちょっとどうなんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:49:14

    クオンに至ってはクロスセイバーの大物量をノータイムで倍加反射してくるという
    地獄か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:53:34

    どうしてこいつらを纏めて殺したマスロゴは小説家に圧倒されたの…剣が軽いからですねはい

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:55:51

    >>8

    当たり前だろ

    ほぼナレ死した用語しか出てない存在を誰が覚えてるんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:56:02

    >>11

    剣士メタだからな

    剣士に対してはかなり強いが剣士じゃなければそれなりに強い奴らってなるバランス

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:57:47

    強さはどうでもいいんだけど、さもあの四賢人だと!?とみんな知ってる程で言うのが馬鹿すぎて冷めた覚えがある
    誰だよってなった人が大多数でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:00:30

    >>15

    何度も思うけどそれでセイバーが手も足も出ないってのが未だに腑に落ちないのよな

    コイツら組織由来の剣術納めてる剣士相手に滅法強いってのは分かるけど完全に我流のトウマがメタにならないのはなんでなんだってなる

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:03:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:04:40

    剣士全ての技を産んだ存在なのは強敵として良いんだけど
    んじゃ全員剣持たせろや、何だその鎌は

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:07:07

    >>17

    蓮が勝った時も剣士じゃないデザストの技が決め手になったの見ると確かにね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:05:55

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:37:17

    ずっとこいつを倒すには予想外な攻撃をしないといけないと思ってたわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:42:35

    何が厄介かって武器を失っても掌底かまして来る奴いるからなコイツら

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:27:19

    再生怪人というには再生元の姿形が本編で登場してないという

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 03:25:25

    >>17

    それは単純に小説家が元々剣士じゃないから純粋な技量で負けてるって事じゃねーの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:04:32

    >>21

    顔はコスト的に無理だったとしても台詞の一つも全く無い奴等とか誰だよとしかならんわ

    脳内補正掛け過ぎで馬鹿みたいだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:07:45

    ディアゴだったっけ?神代兄妹と戦ってた双剣使いの奴
    なんか1人だけ他とキャラ違くなかった?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:52:06

    >>27

    笑いながらレイピアで串刺しにしてきた奴か

    アイツ絶対生前は戦闘狂だって

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:54:26

    マスロゴにやられたのも四賢人が全盛期の強さじゃないかつ老化による衰えもあるからだとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:57:14

    こいつら「四賢神ってあのナレ死した奴らの!?」って逆に話題になってた覚えあるけどなネタとして
    そして強さで分からせる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:01:27

    >>17

    そりゃトウマは本の力と聖剣の力は100%引き出せるけど剣士としての技量としては一番初心者だから他の仲間より低いだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:04:54

    >>27

    ディアゴはディアゴスピーディーの由来になるくらい速いから若い頃はヤンチャしてたと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:14:23

    >>17

    トウマの場合は技量が低いが聖剣の力を引き出せるからそれで補ってきたが


    4聖には技量で負けて聖剣についても知られてるからメタられて補えないってめっちゃトウマメタなので...

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:25:03

    >>17

    元々剣士関係なくメギドを想定した剣技を極めた集団だから対ロゴス剣士じゃなくても普通に強いよ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:29:49

    でもディアゴさん最後爆発する時に突き飛ばして巻き込まないようにしてくれたし…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:10:00

    >>26

    最初の四賢神の役職の説明で組織の方針や強力な決定権があるとかで実際にどんなことしてきたとか例もなければ描写もない「賢神」としては中身空っぽのまま終わってたからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:12:17

    >>19

    主流であり聖剣の半分は片手直剣なのに

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:18:13

    >>13

    >「お前の剣からは、なんの思いも感じられない!」

    >「剣士はそれぞれの思いを、剣にのせて戦っている。お前には、それがない!」

    それじゃこの操り人形達のもペラっペラでそれに圧倒されてたの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:29:34

    >>38

    結局間にマスロゴがいるからこういうガバになるんだよな…

    勝ち方はともかく賢神に勝った癖に他の連中はマスロゴに手も足も出なかった事実があるせいで相性問題とか余計ワケわからんくなる

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:36:24

    >>39

    そもそも四賢神は現時点だと老人なんだから全盛期より衰えてるに決まってるだろ…ロードオブワイズは四賢神の全盛期より更に強化されている訳だから

    マスロゴが小説家に負けたのは剣士の腕よりも聖剣の能力とか全知全能の奴とかそっちの方で負けた訳

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:37:47

    >>39

    ぶっちゃけ1クール目で一緒にカリバーにボコボコにされてたソードライバーじゃないライダー達が2クール目から急にセイバーといい勝負するようになったりはしたし…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:39:37

    マスロゴにやられた四聖はジジイだしどういう思いがあったのかもわからんしやられた状況もわからんし

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:43:06

    >>40

    いや>>38のセリフはソロモンの技を生身の烈火で払いのけて言ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:29:20

    四賢人の時のマスロゴは思いが乗っていた可能性
    小説家との対決時と違って必死さも段違いだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:37:07

    筋力特化のスパルタンにスピード特化のディアゴ、属性メタのハイランダーにハイスペックなクオンとキャラのバランスが良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています