オーブは盗用とかアレなとこあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:43:10

    技術力は普通に高いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:54:33

    M1数十機分のコストでこのガンダムシリーズ屈指のチート装甲作れるってやっぱおかしいって

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:58:22

    オールレンジ攻撃回避するだけでも至難の技なのに本体もドラグーンもビーム兵器弾くとか絶望しかない

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:59:25

    連合がガンダムにビーム搭載できたのはモルゲンレーテが協力してたからじゃなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:59:41

    そういう技術力高いところが盗用してたらヤバいじゃんねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:00:55

    そもそもコズミック・イラで技術盗用とかデータ流出とかどの陣営でもやってるから今更な話でもある

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:08:06

    地球軍最新鋭艦→ローエングリン2門搭載
    それより以前に建造されているオーブの戦艦→4門搭載
    ええ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:11:35

    >>6

    相手の機体を鹵獲して、それを基に新兵器開発する流れは宇宙世紀でもしていたことだからな。

    SEED本編もザフトのMSを参考に連合のG兵器が造られて、拿捕したG兵器を参考にフリーダム・ジャスティス・プロヴィデンスなどが造られる流れだった。

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:43:05

    >>6

    なんならジャンク屋もやってるしそれで商品にして売ってるからなアイツら…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:42:10

    オーブの盗用が眉をひそめられる理由って、オーブ防衛戦前の連合と、そもそも戦ってすらないプラント(というかフリーダム)からやってたことじゃないか?
    いやまあ、お前ら宣戦布告も無しにヘリオポリス襲撃してぶっ壊したよね? とか、お前らが開発強要した結果がこの損害なんだけどって詰められたら連合もプラントも黙るしかないから、越えちゃいけないラインを見極めるのが上手過ぎた結果と言えなくもないけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:45:13

    オーブの獅子の名は伊達じゃない
    潔癖なカガリに足りないバランス感覚がある

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:45:16

    ストライクはAAがオーブにきたときに、援助の代わりにデータを提供って話だし、
    フリーダムも、修理パーツとか作るためにはデータがないと無理だからってことで、データを提供してもらったって話だから、
    それらについては盗用したわけじゃないんだけどなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:46:56

    オーブだけやり玉に上がるが死傷者出しながらコロニー襲撃してこないだけ理性的だよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:59:27

    >>13

    2作続けて形振り構わずガンダム奪い合ってる世界で盗用がどうたらとエアプにしても難癖すぎるよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:00:36

    >>12

    問題視されるのは基本的にストライクじゃなくて、M1開発に流用したであろうXナンバーの基本データや、サハク家がガメたブリッツの腕の話よ

    フリーダムに関してはその通りだけど、アレも本来なら表に出しちゃいけないデータだろうし、なんならオーブ防衛に協力してもらっただけでトントン以上の取引だったと思うの


    何で悪魔合体させてエクリプスなんてふざけた機体作ってやがるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:36:35

    オーブのデータ流用なんて連合プラントのMS強奪に比べたらカスみたいなもんだから
    連合なんて民間企業のスターゲイザーまで強奪しようとしたのに

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:49:15

    ここまで出回ってる世界で機密な技術ってあるのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:59:45

    >>15

    本来なら表に出しちゃいけないデータというが流出してるフリーダムの兄弟機たちがジャンク屋にデータ吸われてる時点でもう手遅れだと思われるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:05:10

    >>7

    こいつらが一番ヤバいのこの戦艦を中立国に隠しているという点。

    ジェネシスがあるから目立たないけど陽電子砲4門装備した戦艦って本来は施設破壊前提に設計された戦艦なんで

    本来の目的はオーブに何かあった時の報復攻撃とかもしくは先制攻撃用の代物臭いんだよなあ。


    そしてMS時代でも抑止力維持するためにエクリプスみたいなものを作ると。

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:11:47

    >>15

    サハクが勝手にやってヘリオポリスが崩壊し、その責任を取って代表まで辞任したんだから、

    アストレイのデータまで廃棄したら割に合わないじゃん

    どのみち、その後でストライクのデータが正規に手に入ったし


    フリーダムはNJCのデータ流出が一番の問題で単純な機体データはそこまで神経質になる必要はない

    特に、メンデルの後は、NJCもフリーダムもジャスティスのデータも連合に流出しているので秘匿する意味もないし


    エクリプスは、種でオーブが侵略されたから、今度オーブに手を出したら、その技術から、核報復ができるよってのを匂わせるために作ったからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:24:02

    >>18

    おそらくだけど、ジャンク屋組合は本気で圧力かければ地球圏やプラント圏で表立って商売出来なくなる小派閥()だけど、逃げ道無くすと盗まれた機密全部公開されて割に合わないから~とかで見逃されてるんだろう

    ただ、それが国家相手となると、それこそ面子があるからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:30:45

    >>19

    っていうかAA級のベースがイズモ級の時点で別に秘匿とかされてる訳じゃない。

    戦前からアメノミハシラとか作っている以上防衛戦力は必要だし先制攻撃用とか明らかに妄想全開の難癖。

    過剰火力どうこうに関しても両陣営(特に元々脅し外交やってる大西洋)に中立国として技術力や戦力を見せとく為にはあのぐらいはあった方が良い。

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:54:04

    >>21

    本編・外伝ともに奪った機体をブイブイ乗り回してる連中だらけなのに国の面子どうたらと言われても反応に困る

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:55:11

    厄介な国ですよ、全く

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:57:56

    ネタ抜きでオーブ叩いてる人らは連合ザフトの大量破壊兵器や悪行は見てないのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:02:35

    初期Gの盗用に関しては連合も色々承知の上でモルゲンレーテ関わらせたと思う
    盗用されたとしても当時は連合とオーブは敵対してなかったし秘蔵技術のPS装甲は護り切ったし

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:03:36

    ある意味C.E.世界のアナハイム

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:09:04

    >>27

    ロゴス以下の時点でアナハイムと程遠いよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:11:58

    >>27

    適当なこと言ってるとエアプ扱いされるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:13:07

    平和不干渉って言いながら自軍のMSはトップクラスって、そりゃ連合も無視できんわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:17:51

    そりゃ連合との共同開発で作った機体を
    その後勝手に追加製造した上に自分たちのトップの機体とし、これ見よがしにエンブレムまで入れちゃう国だ
    肝の据わり方(面の皮の厚さ)が違う

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:18:27

    アカツキはロールアウト直後で1機のみ、M1やムラサメが優秀といっても連合の物量押し返せる力は無い

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:18:49

    >>27

    ロゴスとブルーコスモスじゃないの?そのポジション。

    オーブが開戦ムードを上げるために連合とプラントの不和を煽る工作したり、丸腰の人間を虐殺したり、大量破壊兵器を使ったり、孤児を強化人間にして使いつぶしている事実があるなら教えてほしいけど。

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:19:52

    >>31

    アクタイオン「アストレイってフリー素材だからセーフ」

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:24:22

    オーブを巨悪にしたがったり捏造だらけの「カガリ様のために!!」とか変なネットミームは滅んでくれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:25:17

    巨悪ではないけど国としては色々アレなのは事実だからしゃーない

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:56:24

    オーブが気に入らない人は納得したくないだろうけど多少やらかそうが>>33の連合・ロゴスの悪行が強すぎてオーブが悪い意味でトップになることは無い

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:15:15

    >>32

    ビーム反射できるけど、結局大勢を押し返す力はないからな

    その頼みの装甲もネタがバレたら実弾で蜂の巣にされるだけだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:40:46

    >>30

    独立・中立を維持するなら、軍事力が必要なのは当然では?


    >>31

    オーブを侵攻してきた連合に対する意趣返しみたいなのもあったのかも?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:45:38

    >>36

    そもそもそうせざるを得ない世界が悪いと思われるが・・・・・・

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:03:27

    >>10

    開発強要もなにも


    連合「協力してよ」

    ウズミ「イヤだ」

    サハク「じゃあ我々が協力しますよ」

    連合「助かる」

    サハク「しめしめ味方のフリしてビームライフルやビームサーベルとかの技術パクろ。契約違反だけど知ったことか」

    アストレイシリーズ完成


    って流れだから、この件に関しては連合は一方的に裏切られただけで何も悪くないぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:09:21

    >>21

    そもそもジャンク屋組合は連合もザフトもオーブも同意の上で作られた中立組織だからなぁ。

    ぶっちゃけ回収や譲渡されたジャンクの所有権が全て組合のものになるという明らかに地雷な内容通した上で放置した連合とザフトの怠慢だし。

    まぁ、マルキオ導師がビジネスマン(笑)アズラエル顔負けの完璧なネゴシエーションした可能性はあるけど。

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:10:53

    国としてはカガリが知らないことのほうが問題かと

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:33:33

    >>30

    実際仕掛けて来なきゃ不干渉だし、すぐ近くにカーペンタリアあるザフトも手を出さなかった。

    連合に焼かれたのも大西洋の自業自得でケツに火が着いた(それでも理事以外は武力侵攻までする気なかった)&サハクの要らんプレゼンで理事の興味がモルゲンレーテに向いただから、サハク姉弟がいい歳して拗らせなきゃ本編でも普通に中立やってたよ。

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:37:52

    ガンダムがジム20機分のコストでヤタノカガミはおそらくオマージュ入ってるけど、アムロが乗るから20機分以上の活躍があるおっちゃんと比べると誰が乗ってもある程度の戦果が見込めるスレ画のほうがお得かな?お得かも…?思えてくる
    もちろん超エース級相手には接近を許さないよう結局パイロットの要求スキルは高いけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:43:48

    >>44

    連合がマスドライバーを必要とするのは変わらないし

    どの道盟主王が出張ってくるのは変わらなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:24:20

    凄い国だと思う
    けど焼かれるべくして焼かれた国だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:45:20

    オーブのアレさが100として連合やザフトは1000とか2000だからね

    相対的に一番マシな国である

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:50:33

    連合もわざわざ中立国攻めるより民間のギガフロート奪えば良かったのに

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:53:00

    >>49

    あれって移動可能だから正確な位置がわからんのじゃなかったか

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:16:03

    >>23

    本編に関わってたっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:26:40

    どういう経緯で中立なったのかマジで気になる

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:29:23

    カイト・マディガン
    「MSの価値もわからず人様の物を奪うなんて悪いやつもいるもんだ」

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:34:13

    価値分かってたら良いなんて理屈はミリもないけども

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:36:50

    とりあえずジャンク屋は傭兵にMS売るのを辞めろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:13:26

    >>53

    デスティニーインパルスまであるの…?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:37:40

    技術は見て盗めって言われるから、きっちり盗んだのにな
    なぜ悪く言われなければならないのか

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:13:21

    >>57

    そう言う意味じゃねえよ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:26:01

    >>46

    部隊を分けて同時にビクトリアとオーブを攻めるぐらいなら、

    戦力を集中させてビクトリアを攻めたほうがいいじゃん

    ビクトリアを奪還できたのもギリギリだったわけだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:36:07

    >>55

    共同開発したDSSDアストレイ無かったらDSSDワンチャン滅んでたんで…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:58:39

    フリーダムとオーブの問題は本編だけなら問題だがアストレイで流出MSが増えすぎて薄れてしまってる

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:10:35

    >>61

    これはある。本編とエクリプスだけなら「オーブさぁ…」ってなるけど、アストレイを含めるとジャンク屋連合とかのアストレイ連中消す方が先決じゃない?ってなった

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 04:44:38

    >>53

    MSは集めて楽しいコレクションじゃないんですよ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 04:59:37

    >>59

    ビクトリア戦はギリギリでザフトの自爆を阻止出来たってだけで

    基本連合有利だぞ

    それに攻略にかかった時間が1週間だろうが1日だろうがザフトが自爆しようとしたのは変わらないだろう

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:32:20

    >>64

    戦力が低かったから、自爆に対してギリギリ対応ってなったわけで

    戦力がもっとあれば、もっと余裕をもって自爆を止められたとは思うけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:36:26

    >>65

    自爆装置って爆発日時固定の時限爆弾なのか

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:46:25

    オーブが次パクるなら海戦用にアビスとかが良いかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています