- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:50:16
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:52:23
けっこう個体差はあるけど、だいたい万全アルクより上くらいだと見ていいと思う
ただの余波で大陸一つ焼き払ったりするけど - 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:53:21
地殻を溶かして大陸ピンボールできるのがフルスペックアルク(アルテミットワンになったアルク)だろ?
普通にやばくね - 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:53:26
そもそもORTはアルテミットワンなのか問題が
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:54:02
一応究極の一って言われてるから
- 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:54:27
汎人類史のORTは水星のアルテミットワン喰ってから地球に来たんじゃないか説をというものを見たことある。
- 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:02:04
アルクに関してはどこまでが「地球のアルテミットワンとしての環境操作」かわかんねえな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:02:10
太陽系どころか外宇宙の最強生物なんだからそりゃORTが抜けてないとおかしいのよ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:03:38
ORTに比肩は無理だろうが心臓無し亜種ORTくらいはあるんじゃないすかね
- 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:05:10
他のアルテミットワンは太陽系内の存在だけどORTは外宇宙のアルテミットワンだからな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:07:03
オールトの雲の究極の一だから太陽系の一惑星とは比べ物にならない規模なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:08:25
型月の定義する外宇宙ガバガバ問題にぶち当たってくるな...
- 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:13:56
ティアマトとかアルビオンレベルなのかね
- 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:14:46
ORTはそもそも設定でも明確に最強扱いだったから
他のアルテミットワンと比べてもそりゃ別格よ - 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:15:16
恒星規模の時点で太陽系の他の惑星鼻で笑えるからな
- 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:16:12
- 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:18:07
神霊としてのティアマトならともかくビーストのティアマトは海が人理砲に匹敵扱いだったから
アルクの規模を超えてる可能性は普通にある
人理砲自体が2等惑星級で地球上で上回る熱量が存在しない扱いなんで
地球の規模超えてる可能性はあるし
まあ2等惑星級がどういうものに当たるのかは分からんのだけどね! - 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:19:23
能力はともかく格ならアルク未満だな、神の時点で星未満
- 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:19:58
どんぐらいの強さって言っても
その星の生命を一体で絶滅できる最強が定義だから
その星に住んでる生命が雑魚しかいないなら弱くてもなれるでしょ - 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:21:44
ORTは心臓なくて恒星規模やしね
- 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:22:14
Uオルガは恒星規模でアルクより明確に遥か上の域にいるし
ドラコーは完全体なら1等惑星級
キアラは完全体なら地球と一体化とビーストは完全体レベルなら基本惑星規模がそれ以上はあるんだよな - 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:23:26
そもそも母星より存在規模が大きくなるパターンがあるので謎が多い
U-オルガマリーなんて地球の影でしかないのに惑星に留まらないレベルだもんね - 23二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:24:09
そもそも神の格もティアマトよりチャタル・ヒヒュクの女神って女神の方が格も能力も高いだろうから別にティアマトが最上位ってわけでもない。
- 24二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:25:07
ORTが他のアルティメットワンより強いなんてどこででた?
- 25二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:25:32
- 26二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:28:26
- 27二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:29:28
外宇宙最強生物って言われてる時点で他のアルテミットワンより強いっしょ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:29:30
notes.とキャラマテ見てる限りでは遥かに格上じゃねえかな
notes.においてのORTは「ラスボスより強い隠しボス」ってのがきのこの言だけど、似たような例えだと「最後に出てくる」のがタイプ・ムーンだって言われてたりする - 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:32:12
- 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:33:57
- 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:34:21
ティアマトは星間航行できるしアルクより上でもおかしくない
- 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:38:23
- 33二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:55:12
- 34二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:00:25
- 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:01:25
朱い月の子みたいなもんだしできないとは思えない
- 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:02:11
最弱だが最強を倒せる奴やんけ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:34:21
- 38二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:36:13
- 39二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:37:30
- 40二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:40:59
あの世界やアリストテレスに比べたらそりゃ弱いが普通にヤバいぞ神の名を冠する事はある
- 41二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:42:13
そもそもORTはその気になったらコーティングなしの一兆度露出させて振り回せば太陽系消し飛ぶしそりゃ頭一つも二つも抜けてる
太陽系から生まれでた生物にそんな真似できるのがポンポン出たら困る - 42二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:47:23
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:48:57
- 44二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:52:07
鋼の大地では魔剣真世界を引っ提げて最後に出てくるって言われてるから合ってるぞ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:01:24
- 46二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:05:12
- 47二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:18:08
鋼の大地に出てくる他のアルティメットワンも馬鹿みたいに強いよ
まず亜麗百種20位の天使が破壊力においては10位以上に迫りコイツらは全員核兵器級の殲滅力を誇る、
ちなみに位階事に一人のみならず種族なので複数人居るの確定
亜麗百種の第1位の六人姉妹は2位~100位までの種族全員と戦っても尚単独で勝てる強さの奴らが6人いる上に全員本物の魔法使い
んでもってこの六人姉妹が全員がかりでタイプ・プルートー1体に相打ちになりましたとさ
そのレベル - 48二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:22:07
他のアルテミット・ワンって今書かれたらあれ以上にもっと性能凶悪化されたりすんのかな……
- 49二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:23:48
ぶっちゃけあのままでもどうしようもない強さだと思う
魔法使い六人がかりで司令塔撃破(死の概念がないので復活の可能性あり)だし - 50二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:24:02
- 51二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:25:00
自爆攻撃じゃなくてただの余波じゃ無かった?大陸丸焼き
- 52二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:25:15
万全の状態と死に際の最後っ屁を同列扱いは違うだろ
- 53二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:25:36
- 54二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:27:03
notesの内容はわりと伝聞で伝わってるから仕方ない
- 55二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:27:31
ついでに言えば真っ二つにしたの斬撃皇帝で、その前に亜麗軍を無傷で蹴散らしてるからな
- 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:28:09
なんかの拍子にコアが治ったらまた動き出しそうで怖い
- 57二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:29:19
- 58二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:29:47
ORTは一兆度がな。あまりに熱すぎる
- 59二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:30:26
- 60二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:32:57
太陽系を覆ってる小天体群=オールトの雲だぞ?
銀河系を覆ってる小天体群もあるかもしれんがそれをオールトの雲とは呼ばんだろ
そもそもORTが外宇宙の出身なのは明言されてる上にオールトの雲のU-1とも言われてない
- 61二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:34:32
- 62二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:48:29
今のところそれらしいものは出てきてない...はず
おっしゃる通りに「環境を侵食して作り変える」という点ではヴィーナスが当てはまる
残りは十字架(サターン)が生命を抹消する1mの雨を降らせる空中要塞
黒いアリストテレス(ジュピター)はガスで構成された巨人、西大陸の総力を無傷で皆殺しにした
最初期に飛来したプルートーは魔法使い五人と相打ちになったけど詳細不明
ムーンが魔剣・真世界を持ってる(=地球規模で神代回帰させる?)くらいしかわからないね
- 63二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:51:23
- 64二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:52:59
オールトの雲は無関係ですって断じるには早すぎる印象
- 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:47:39
型月の外宇宙に微妙に違う意味が色々含まれてるのがややこし過ぎる…
とはいえ宇宙開闢以前から活動してるっぽいORTに外宇宙だのはあんまり関係無いのかもね
ただORTとオールトの雲には何かしら関係というか設定があるとは思う - 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:53:46
- 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:55:48
何一つ掠ってなくて草
- 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:57:56
- 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:01:19
- 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:04:30
- 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:06:34
多分だけど種族の中で一番強い=アルテミットワンの認識だと思う