「へー、『英雄』ってウルトラマンの曲だったんだー」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:51:34

    知らなかったー←ウンウン。わかるよ。曲は知ってても何の作品か知らないことは良くあるよね

    意外←ウルトラマンって歴史が長いから色んな曲があるからね。『英雄』は結構珍しいタイプの曲だから気持ちはわかるよ

    ウルトラマンには勿体ない曲だよね←ぶっ殺されてえか

    数年前に某動画サイトで見たコメントに実際にあった一文です。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:52:48

    勿体ないって奴はスペビの餌にしていいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:53:54

    数年前の恨みを今スレ建てするとか根に持ちすぎだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:54:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:54:35

    青い果実だけど、憐編へのリンク度高いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:56:37

    俺はスレ主の味方するわ
    百歩譲ってもわざわざ言う必要ねえよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:57:07

    知らん人はしょうがない
    なんとなくのイメージしか知らない状態で言ってることだから、馬鹿にしてるんじゃなく無知なだけ
    「こんな素晴らしい作品を堪能できてないのもったいねーなー!あー!今ならYouTubeの公式チャンネルとか各種サブスクリプションサービスで色々観れるんだけどなー!特にTSUBURAYA IMAGINATIONは映像以外のコンテンツも凄くてヤバいんだけどなー!!」くらいのメンタルでいこう

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:57:42

    英雄ってなんでウルトラマンの曲の中でこんな知名度あるんや

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:57:58

    fateの曲やろ(英雄MAD観ながら)

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:58:01

    ネクサスってユーチューブ配信いつくる?
    友達にコスモス終わったからもうすぐくるよって言われて待ってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:58:19

    英雄はネクサスにとってもあってるよね。個人的にネクサスはリコが好き。この歌にあっている人の一人だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:58:21

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:59:28

    >>1

    「ウルトラマンには勿体ない曲だよね」

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:59:47

    なんか似たような内容のレスだったかスレだったか見た気がする
    もしかしてこの主張するの初めてじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:00:47

    >>10

    一昨年ぐらいにやってなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:00:51

    >>7

    円谷の回し者すぎる…でもまぁこのくらいの方がたぶん人生楽しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:00:52

    小説家になろうと同じ運営が作った二次創作サイトにじふぁんでオリ主のテーマソングとしてやたら名前を挙げられていた記憶がある

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:01:13

    >>10

    残念ながらNexusは数年前にもうやったんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:03:19

    >>9

    ワンパンマンのMADも合いすぎなんだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:03:48

    >>8

    MADが作りやすいからかなぁ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:03:55

    >>7

    お前みたいなやつのせいでツブイマに加入してメビウスやゼロがかっこよくて仕方ないし、マントを投げて戦うウルトラ兄弟のシーンで絶頂しそうになったよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:04:48

    >>8

    ウルトラマンの名前が曲の中に無いからかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:05:05

    >>8

    かっこいいからな……

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:05:57

    >>14

    少なくとも自分は初めてこの内容で立てた

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:06:12

    これは殺されてもしかたないレベル

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:06:19

    他作品のMAD見てて好きになった
    本編は子供の頃暗い感じだなぁって自然に離れていったのでほとんど見てない

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:06:23

    >>15

    >>18

    何と…サブスク加入するしかないのか…オススメのサービスとかある?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:09:41

    >>7

    実はツブイマにNexusはまだないんだよね。

    そのうち追加されるとは思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:12:42

    >>27

    huluはティガとダイナ以外の平成ウルトラマン大体見れるよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:14:52

    >>29

    Thanks

    Huluを半年前に解約したのを今後悔してる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:27:17

    しゃあ!TAKE ME HIGHER!

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:29:28

    トリガーの主題歌もウルトラマンって単語が出ないから他の作品の曲って言っても騙せそう

    Trigger(特撮ドラマ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』オープニングテーマ)/ 佐久間貴生【Official VIdeo】


  • 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:31:25

    >>31

    「TAKE ME HIGHER!」はV6ファンがペンライトの代わりにスパークレンスを振るのが古参ファンの証と言われてるくらいティガの曲だと浸透してたような

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:32:13

    Gonna TIGA!Take me take me higher!だからな
    こっそり入ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:32:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:33:30

    >>32

    なんだかんだ王道のヒーローソングだからどうだろう…

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:34:47

    >>35

    2次創作をするとかなら作品へのリスペクトは大事だと思うけど単に観る、聞くなら違うと思う

    あと君他のスレでも観たぞ、荒らしたい欲望もっと隠せ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:44:51

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:46:45

    ネクサス共演←どうして英雄流さないんだ?製作者はにわかか?された時はリアクション困った

  • 403722/01/10(月) 17:47:22

    >>38

    あ、それは失礼しました

    ただそういう人たちはリスペクト以前に作品を知らないパターンが大半で、強い言葉を使うと喧嘩になるので気をつけてくださいね

    知らない新規は布教の絶好のカモくらいに思った方が平和なので…

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:48:18

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:48:26

    >>6

    別にそのコメントは擁護する気はないが

    だったらこんなスレ建てる必要もないじゃん。

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:49:33

    ○○には勿体ないってどこからくる感想なんだ……
    アンチでもないとこんな感想出ないだろ、普通

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:50:18

    >>1

    そういうの言われても歌詞にウルトラマンともネクサスとも入ってないの攻めすぎだと思うとしか返せない

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:51:03

    >>1

    優しさを失ってる…

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:51:10

    >>36

    確かに歌詞をじっくり見てみるとわりと物騒というか戦士の曲って感じだね

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:00:53

    >>43

    特撮曲って一般人からは戦隊のイメージが多いと思う

    だからイメージと合わなくない?ってことだと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:01:03

    >>9

    >>19

    お前らみたいな○○(作品名)のMADの方があってる、実質○○の曲みたいなこと言い出すやつほんと嫌い

    元の作品とかそれが好きなファンのこと考えないのかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:02:12

    えっ!?未来への咆哮ってエロゲの曲だったの!?もったいな……

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:03:14

    銀魂MADで知った人多いよな

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:03:17

    >>48

    特撮板に来といてあのレスはネタだと思うんですけど(名推理)

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:03:42

    この世代の人間だけど、この時期のウルトラマンとか仮面ライダーとかやたらとシリアスな大人向けが多かったな。
    ギャグも大人向けのギャグが多かった。

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:04:18

    >>49

    一部ではスパロボ曲扱いされてるぞ!そう思われても仕方ないけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:14:26

    最終回のエンディングでこの曲が本編の映像とあわせて流れたときは感慨深くなったな
    孤門くんあんだけ精神ズタズタにされたのにほんと強くなったよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:18:28

    >>47

    その言い分なら分かるけど、悪意が無くて絶望的に言葉選びがへたくそって事?

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:27:49

    >>53

    一応スパクロで流れたし次のスパロボでは参戦するかもしれない

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:30:13

    『ウルトラマンガイア!』……?
    ああ、あのライナーの曲か(名誉あにまん民)

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:31:18

    >>57

    パクパクガリアード

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:54:59

    >>58

    …?

    なぜガリアードがパクパクされるとわかった?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:33:38

    >>47

    なんで「合わない」が「勿体ない」に変換されて出力されんねん回路どうなってんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:48:21

    >>55

    まぁニコニコって言葉足らずなところあるからしょうがないんや

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:59:21

    特撮は男の子むけだからOPがやたら勇ましく、出勤前に聞くものもいるとか特撮ガガガでみた

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 04:37:03

    大百科だと
    「うええ・・・これウルトラマンの歌だったのか・・・
    コードギアスの主題歌ならよかったのに・・・ウルトラマンには勿体ない神曲」
    が全文。

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:22:45

    ToDのOPを当時友達に見せたら、曲は褒めたけど「合わないよね」って余計な一言言われたのを思い出した。
    その後いろいろあって、そいつとは絶交した。
    ToD事件や絶交した時のこと思い返すと、人の心ねーなって思ったわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:36:09

    >>63

    普通にギアスには合わなくね…?

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:41:08

    >>33

    それは流石に盛られてる

    そもそもジャニーズのライブは公式のペンライトしかダメだから

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:42:46

    数年前の動画で見かけただけのコメント未だに根に持ってスレ立てまでするのなんか草

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:49:40

    英雄ウで英雄ウルトラマンにはもったいないがサジェストに出てくるレベルなのは10年も前のことを蒸し返すからって説はないか…?

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:54:49

    一応そこらじゅうで文句言われてるけどもどこで言われてたのかは謎だな…


    >一部にウルトラマンにはもったいないという意見もあるが、

    「英雄(doa)」アニヲタWiki

    98 電

    2011/11/03(木) 18:21:19 ID: YsM1JQlJOA

    youtubeのコメントで「ウルトラマンにはもったいない」とか書いてるヤツ

    いたけど、曲ばっかり評価して元ネタを貶すヤツに「英雄サイコー」とか言ってほしくないね。


    やっぱこの曲はネクサスが一番合う。

    22:風吹けば名無し2021/10/21(木)  ID:+FvaK+Ps0

    ニコ厨「ウルトラマンにはもったいない」


    「英雄」がウルトラマンにはもったいないという風潮

    1風吹けば名無し2018/07/24(火) 13:50:07.56ID:34qtzMPq0

    いやタイトルからして英雄やんけ


    35無念2018/04/10 19:55:09

    英雄をウルトラマンには勿体ない名曲とか言ってる人は許せない

    むしろ本編にぴったりなんで

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:52:46

    『TAKE ME HIGHER』の場合、ジャニオタと特オタが相互理解できてるから良いよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:57:47

    カラオケで友達と「ひでお」って検索して出て来ないな?ってやるのが鉄板。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています